珠子、20歳近くにもなって当時なら若干行き遅れ気味なのに駆け落ちって醜聞付きで実家に出戻っても、そうそうもう良いお相手いないんじゃない?
朱弥子からかってる場合?
-
6
317位 ?
珠子、20歳近くにもなって当時なら若干行き遅れ気味なのに駆け落ちって醜聞付きで実家に出戻っても、そうそうもう良いお相手いないんじゃない?
朱弥子からかってる場合?
まだ千代絡んでくるのかよ…
もう叔父一家の話はいいよ。
ミエールwww
普通に考えろよ。伯爵の父親がそうなら兄もそう。
なら公爵夫人の地位は手に入っても夫のオスカーはお前に見向きもしないで浮気三昧だから。
社会一般そうならオスカーもそうだからw
お前はお飾りの夫人な。
なぜわからんかね…
千代ちゃん、相変わらず誰でも彼でも使用人扱いの天上人気取り、さすが!!
そして父親にも祖母にも「お前は無理」的なことをハッキリ言われてもまだわからない。オツム偏差値レベル高過ぎる!!
で、あれか、白狼の宗伯&紗枝VS黒狼&千代のさらなる面倒臭いバトルにもつれ込む気配!?
ウザいわ…
白狼は1代1人しか産まれないって言ってたから、獣人に「覚・醒剤」よろしく人間の血を広めてる黒狼が気になるね。
紗枝も宗伯も当然相思相愛なのはわかってるから、そっちより黒狼の企みが気になるね。
異国の薬が急速に発達して白神家の存在が霞む、か。
だから貿易商の藤ケ峰家に目をつけて、薬を作る白神家とそれを海外にも流通させる藤ケ峰家の結婚だったのね。
は?
獣人は日本にか生息してないのかよ。
で、日本人の日本人による日本人の為の国営に獣人が良いように使われていると。
なんか…
確かにエドワードさんも言語に苦労してたもんね、獣人は日本語しか分からんのやろね。
いやいやたかがマンガとは言えなんで日本だけにいるのかってなる。
腹を割って話してほしいとは思ってたけど、そうじゃない感。
今までは獣人と人間の結婚にあたり「信じています」で良かったし、喰われる喰われる怖い!!ってビビリの紗枝が獣人姿の宗伯やら人間嫌いの使用人やら受け入れるとか、(お前の行動どうなの?はいっぱいあるけど)良いんですよ。
ただ、今ここで「私」は大丈夫です、怖くりません、信じていますってデリカシーないわ。
お前が大丈夫でも信じていてもこっちは大丈夫じゃねーんだわって話でしょ。
かえってプレッシャー…
さすが紗枝。
まぁ…ヒロインの魅力って今のところないもんな。
本音は皆大人しくてなんでも押し付けやすくて文句言わない「都合の良い女」って思うでしょ。
お姉様のように、両親の期待に応えるために都合の良い女をその気にさせんな!!って殴れるの良いこと。
モラハラ彼氏に何も言えない→やっと別れると言えたが結局芹沢君頼み→新規案件また元彼とあざと女ペアにやられっぱなしで感情論だけで言い返すことが出来るようになったけど芹沢頼み→芹沢が敵を欺くならまずは味方から戦法に傷つく…なのにたかだか数回のデートで高橋さんと結婚する気だった…
何回やり取りして何回デートして云々て、定番もあるけどさ、やっぱり仕事もプライベートも相手あってのことだからそうそうパターンだよねってわけにもいかないでしょ。
それに、マンガだからヒロイン成長しちゃったら芹沢君のスカッとが発動されないじゃんってコメントもあるけど、別に一貫して同じヒロインで話続けなきゃいけないわけじゃないから、芹沢スカッとならヒロインは適宜変われば良いと思うんだよね。
安定して同じメンツでステレオタイプのステップ踏んだから当然こういう展開になって、だからこういう方向にって…
きゅるん!ってしてれば周りの男が全部なんとかしてくれてきたしこれからもそうって一橋の思考回路と変わらん。
芹沢君に頼るしかないヒロインそろそろ要らないって。
モラハラ元彼、この会社に就職出来たコネって一橋だとしたらまた立場危ういね笑
どうせまた適当な仕事しかしてないんだろうし、自分を紹介した一橋もろくでもない仕事してたんなら元彼にも波紋があることを願う。
身代わり婚の処方箋~製薬王は孤独な花嫁を溺愛する
011話
#11 かけおち相手