ですよね~さんの投稿一覧

投稿
912
いいね獲得
6,089
121 - 130件目/全912件
  1. 愛されてる場合じゃないの

    037話

    俺は君の幸せを

    無料分増えた〜!!
    その害虫、上手く飼い慣らしたら案外使い勝手良いかもよ。

    • 3
  2. 紅さす小指に婚姻を

    004話

    条件は“子を産むこと”

    時代を考えれば結婚など家門の維持・血筋を継ぐ以外ないのに、なんでこのヒロインは子をなせと言われて「なんて傲慢な」なんて思うんだろう…
    名門の一族であればあるほど子(男児)をなす事が重要なのにそれが理解できてないの?
    貧乏ながら一時期は女学校通ってたのに?

    なら、このヒロインは後に平塚らいてうや津田梅子のようになる人物でないと辻褄が合わないが、後世に歴史の教科書に残るような偉業を成すストーリーとはあらすじにないんだが…

    • 8
  3. 紅さす小指に婚姻を

    003話

    次期当主の嫁!?

    ごめんなさい(_ _;)だけど、全然面白くないし、あと1話読めばポイント貰えて読みたい作品が読めるのでそれだけです。
    道子さんにはその時代に流されない強さと立ち回る術のあることを知っていること、実行に移す能力があることはわかりますが、お話的にまったく面白くなく。
    正直言えばありきたりな境遇でしょうし、華族学校に通わせてくれる叔父がいる時点でも恵まれているので、自己憐憫には共感できないですし。

    • 4
  4. 紅さす小指に婚姻を

    001話

    落ちぶれた華族

    華族と貴族混同してるけど別モノなのでは?
    爵位を賜って貴族にはなれても華族はそもそも一部の家門に与えられた身分じゃなかったかと。

    だからお祖父様は爵位を賜って貴族になった、が正しいのでは。
    まぁ、漫画だから華族になれてたとしても爵位剥奪されてるなら既に華族じゃないし、当主じゃないなら叔父さんの養女になっても華族学校に通えないんじゃない?
    金出せば通える学校じゃなくてそーゆー身分のご令嬢が通うから女学校じゃなくて華族学校なんだろうし。
    しかも華族学校って卒業前に縁談が纏まって中退するのが普通だから18歳で入学は既に遅いのでは?

    • 12
  5. 久しぶりに無料分増えたと思って続き読み始めたら、登場人物の顔もヒロインの性格もまったく別モノで元々何の話だったっけ?ってなりました…

    律人の父親は初登場だけど絵酷くない?
    絵のお題は「オジさん」って言われてそこら辺の誰かがイメージしたオジさんを描きましたみたいな…

    • 12
  6. 荒地に吹く春

    008話

    7話

    回帰前の最期を迎えてハッと目覚めるとそこは◯年前だった、が定番で、回帰前から回帰するまでの成り行きを見てから自ら回帰すると(おそらく自ら回帰の道を選択すると)思われるヒロインだが…

    ヒロインの親友を装って長い事、没落計画を裏でしていた親友のせいでも、聖女を装った悪役令嬢がいるわけでもなく、全て互いの潰し合い御家騒動の結果、愛されるわけないと思ってたヒロインに愛されていたことを知らしめる回帰するまでの時間描写なんですよね。
    回帰したら、生まれたばかりの子供に一瞥もくれず身勝手に命をたった自分を忘れないでくださいね?

    • 10
  7. 殺戮の皇后

    008話

    殺戮の皇后(7)

    お前が弁えないせいで持参金が貰えなかったって言ってるが、その貧民街の孤児育ちみたいな女が弁えるなんてこと出来るわけないだろうが。
    君は本当にそんな事もわからないのか?笑

    貴族の令嬢なのにあんな品のない振る舞いを、しかも他の貴族達が集まった式の場で止めなかったお前も周りからコイツ絶対アホや、って思われてるから気をつけろ。アホに振り回されるくらいなら別の皇帝が良いわ〜ってなるとビビアンと結婚したい彼に取って代わられる日も近いぞ。

    • 5
  8. ずっと自分の画家としての地位・名誉欲しさに溢れながらも、評価されてない画家の収入でギャンブルばかりして、自分と自分の実力・作品の価値を人の名を語って上げるような人だからアンタも顔がわかるようなヌード描かれて侯爵と騒ぎになったのに懲りないし許すの意味不明…

    そんな信用ならない画家に背中だけとしてヌード描かれてるのはやっぱりヒロインの浅慮で落ち度。
    妹なんか超絶元気の普通の中高生にしか見えないし、ガリガリにやせてるどころか単にピチピチに若くて可愛いのでは!?

    向かう先がヒロインのせいでわからず面白くなるのか未だ不明。

    • 9
  9. 路地に倒れて「きゃあっ」とか言ってる描写では大根新人女優の演技かよ!!って表情で、次のコマ「誰か助けて!!」は、急に必死感出てたり…
    ヒロインではなく作画の問題かね…

    毎度思いますけど、妹のコリダは病弱で常に高額な薬代が必要って設定忘れてない?
    めっちゃぴんぴんしてるしガリガリに痩せてないし、なんならしっかりした体型もしてるし顔色も良くて新居にキャッキャ騒げる、若い子らしい元気さと興味津々感と高揚感伺えてて謎…

    • 9
  10. やっぱりもうエリシアは要らないと思う。
    回帰して全てを知っているのに役に立たないし、復讐する気配ないし。

    アビゲイルは、私はバカじゃない!!って怒っているけど、エリシアは回帰前は「今とまったく変わらず何にも疑問に思わないお花畑頭のバカ」だったし、今のバカなのにどうやってアビゲイル救ってする気もない復讐するんだか…
    神父と結ばれたら何でも良くなっちゃう女にしか見えないが?

    • 8