ですよね~さんの投稿一覧

投稿
273
いいね獲得
1,019
111 - 120件目/全273件
  1. 面倒くさい歳上BBA の介護ww
    子供っぽいじゃなくて思考・言動が浅はかよな、ヒロイン。
    戦中を生きて夫を亡くし、戦後もたくましく自活して生きているように見せかけて、頼る人はたくさんいるし、謙虚さの欠片もないし、甘ったれで世間知らずの何でも上から目線で物事考えるお嬢さん。

    • 0
  2. ネタバレ コメントを表示する

    正直、お茶の先生の物言いも不快ですが、いち日擁護の読者コメントばかりなのに嫌われるでしょうけど、いち日さんにも魅力がまったくないんですよ、人間的にも自立した女としても物語の主人公としても。
    味に深みなんかあるわけない人間性も見識も浅いんだもの。浅はかとさえ言える。

    思考が安直で主観に満ちていて先入観・思い込みだけで物事を決める、測る。
    聞きたい人の言葉だけ聞いて、嫌でも耳に入る雑音すら聞くのに肝心な相手の話は勝手にこうと決めつけて聞かずに一方的に文句を言う。
    そりゃ卵料理ばっか作るわなw
    自己主張の激しい偏見・偏重の塊の料理、不愉快に決まってるわ…

    • 0
  3. ネタバレ コメントを表示する

    は?
    どっちもシュルテンなんだし、自分からデレデレしにいって恥態さらして結婚までしてるリナでもう良いじゃないの。満足ではないの?
    平民出身だろうとみっともない言動しか出来なかろうと大好きなリナちゃんだろ、大事にしなさいよカリス君。リナは嫁なんだし浮気も不倫もダメよ~~~笑

    • 10
  4. ネタバレ コメントを表示する

    前話で当時の35歳では跡継ぎが産まれないのでは?と書いたけど、店と家が続くなら血筋には拘らないんだね。
    桑乃木の血を~って言うのかと思ったら。
    店と家名が残ればいいのか。

    • 0
  5. ネタバレ コメントを表示する

    逆に当時の35歳で当時の医療水準だと跡継ぎが産まれなくない?
    その場しのぎの一代繋いだだけで、婿に入った周に若い嫁が後妻として入ってきたとして血筋が違うし。

    • 0
  6. ネタバレ コメントを表示する

    この言い方、理由はわからないけど、やっぱりカインは亡くなられたクリフォード第一王子で間違いなさそうですね。
    万が一このDV 王子が廃嫡になれば返り咲く、王の右腕の保険ってそーゆーことでしょう。

    • 0
  7. ネタバレ コメントを表示する

    この方、亡くなられたはずの第一王子クリフォード様でしょうかね。

    • 0
  8. ネタバレ コメントを表示する

    まあ良いんじゃない?
    だって生きてるんだからリナは望み通り次話あたりでシュルテンに覚醒したんだろうし、別のシュルテン・リナと契りを交わしたからカリスは生きてるんだろうし。

    シュルテン違いでも良いならカリスは散々自分を蔑ろにして聖女とファーストネームで呼びあったり人の口さがない噂になったりした挙げ句、婚約者の死を知りながらの聖女と過ごす1日を満喫して生き残ったわけで。
    そんなヤツと重婚だの側室での嫌じゃんね。
    結果カリスじゃなくて良かったんだよ。

    • 19
  9. ネタバレ コメントを表示する

    セリアの「い」抜き言葉やめて。
    せっかく転生で品行方正・容姿端麗な真のヒロインな感じなのに、丁寧語とい抜き・ら抜き言葉はだけが引っ掛かる。

    セリアは転生で態度が改まったのと同様に、リナのふてぶてしい態度やあざとい行動や腹黒い駆け引きは原作小説にはなかったらしいが、逆にそれならそんな点に気づいてリナを嫌がるヒーローがいても良いよね。
    原作通りの残念キャラはカリスだけということでお願いします。

    • 2
  10. ネタバレ コメントを表示する

    話しは面白いしまだ無料分もあるから読みます。
    が、セリアも貴族でシュルテンなる存在で敬われる存在の割に平凡大学院生のせいか言葉遣いが平民なのがやたらと目につく。

    ~します、しません!のです・ます調は丁寧語で敬語語なら致します、致しません、だし。
    もうちょい貴族らしい話し方をしてくれたらなぁ…

    • 5