りなきち30さんの投稿一覧

投稿
584
いいね獲得
96
評価5 1% 8
評価4 21% 120
評価3 41% 240
評価2 29% 167
評価1 8% 49
101 - 110件目/全163件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    パッと見グロいドラゴンが、実は飛べないし火もほとんど出ない。実家から追い出されて住処を探す。不動産に精通した魔王エルフがいろんな家・洞窟・城等々の内見に連れて行くだけでなく、邪魔な勇者も処理してくれる。勇者を「他人の家に勝手に入って好き勝手やる邪魔者」と評して処理する、ユニークで楽しい作品でした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    少年時代におぼれる友人を見殺しにしてしまった主人公。まず僧侶になり、更に医師になる。救急の現場の大変さのなか、他科とのあつれきで感情的になったりするけど、友人家族との関係や仕事のなかでの正しい道を求めつづける。いいはなしなんだけど、心臓外科女医が好きになれず、いらついた。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最後は尻つぼみ感があったけど、親にめぐまれなかった極端な才能をもつ子たちが、独自のコミュニティのなかで魔法という自分を守るすべをみにつけて、次の世代を守っていく、という話。この絵で「絶世の美女」とかいうのがよくわからなかったけど、良い話です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    楳津先生のような絵だなと思ったら、20世紀の作品でした。突然変異した犬と人間の関係。少年との友情ができた23は人間を守る側に、それ以外の動物は人間を駆逐する側に回り、結局少年が自分を犠牲にして人間社会を守る。グロイ描写が多いですが、けっこう深くていい話でした。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    新潟の山中の神社の神主をする若者たちが主役。それぞれの山には安倍清明が化けた天狗とその怨念を引き継いだ小天狗たちがあらわれて、人を食う。小天狗を倒し続けてもきりがないので、大元の大天狗を倒しに行く一行。結局こっちが勝つものの、途中悲しい別れが何度かあって、それなりに涙します。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読みました。半ばまですごく面白くて、どんどん次が読みたい、感じでした。が、最後は連載強制終了だったのか、尻つぼみに終わり、色んな伏線が解決されないままでした。今後どうなるのか、は小説を読むのかな?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    毒親のDVによって離れ離れになった兄弟。兄は警官になって、山奥の廃屋での大量xx事件の担当に。弟がこの廃屋で育てられてたり、警官が実は毒親に制裁を下してたり、大量xxの犯人が身近な警官だったり、何度もどんでん返しのある続きを読みたくなるいい作品でした。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    足手まといとしてパーティに置いてかれたけど、実は魔力が最高で、それで狼族の長老を救うと、その一族を従えることになり、さらなる冒険へ。良い行いがちゃんと報われる、子供にも読ませられる話です。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    史実が有名なので、最初の恋愛要素はちょっと違うかな~と思いましたが、秀麗な絵と話の進め方で、楽しく読めました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    エロカワコメディ+魔女+少しシリアスで、ブリュンヒルデと酷似した内容でした。違いは主人公が最初から魔王設定で最強魔力の持ち主ってところかな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています