3.0
ドラマは
ドラマは見ていないので、原作を先に読みました。
現代からタイムスリップして、医療のまだ発達していない時代へ。
現実的ではないところがまた面白いし、勉強になることもある作品。
-
0
6724位 ?
ドラマは見ていないので、原作を先に読みました。
現代からタイムスリップして、医療のまだ発達していない時代へ。
現実的ではないところがまた面白いし、勉強になることもある作品。
ホラーな作品は苦手なんだけれど、ギリギリ読める。つい気になって読み進めてしまう。
最後には2人仲良くなれるのか、離れ離れになってしまうのか、どんな展開になるか楽しみ!
こうやって悩んでる夫婦はたくさん居るんだろうなぁ、、、。
とことん話し合う事はとっても体力がいるし大変だし面倒な事が沢山。雰囲気悪くなるからと、いざ話し合いをしようと決断しても序盤でつい逃げてしまっていたなぁ。
わかって欲しい思いが相手に重たくなるとか、、、未だちゃんとできない話し合い、、、。
治験とか監視される生活、周りの人に知られたりしたら記憶を消しますという設定が以前の作品と似てると思いつつ。
朝できた傷が治ってるとか不思議なことが起きてこの先の展開が気になります。
絵がちょっと独特で最初に先生の登場シーンで目と鼻の場所なんか作画崩壊してない?なんて思ったりもしながら、主人公がもっとウジウジして医者になることに向き合うのはもっと後なのかと思いきや、、、。熊の解体をしてしっかりやる気が出てた😳
医師として大切なこと、国家資格を有するものが社会で果たすべき役割等大切なことを学べます😆
なんか似たような系統の作品が多くて何かおもしろそうなないかなぁと思っていたら出会えました😊
いきなり自分の名前とか素性を知ってる人に声かけられるとか
あなたにしか効かない💊とか怖いけど
笑いもふんだんに盛り込まれてて面白いです!
事故で両親を失い自分は車椅子生活になった主人公。悲しみの淵から救ってもらった旦那が実は事故を隠蔽した上に自分を殺そうとしてることを知る。
テンポよく協力者を得て準備を進める。目が離せません!
先に見ていたので
初々しい新人の頃を見ると可愛い‼️
テーマは現代の子育ての病みだから重いけど、無知は罪
こういうテーマで作品を紹介してくれてありがとうございます。
児童相談所の様子を描いたストーリー、ネグレストされている小さな命を救うために職員さんたちが必死に動く。実際親身になってくれる人はどのくらいいるんだろうか。。。
わたしは身長差カップルって良いと思ってたけど、コンプレックスって本当人それぞれだなぁと思いました。
私は彼との身長差33センチ位、気に入っていますw
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
JIN―仁―