4.0
コニーは冷静でできる感じなのに、それなりに苦労を抱えてて、裏もあって、面白いです。目の色を隠しているのは何か出生の秘密でもあるのかなぁ。
-
0
15796位 ?
コニーは冷静でできる感じなのに、それなりに苦労を抱えてて、裏もあって、面白いです。目の色を隠しているのは何か出生の秘密でもあるのかなぁ。
リンの境遇がいつまでたっても辛いことに変わりはなく、いつになったら安心して暮らせるようになるのだろうかと、ずっと不安がつきまとうお話です。ついつい続きを読まずにはいられない…いずれ幸せになれるのかな?大抵の漫画は、そのうち幸せになれるんだと感じながら読むけど、これはずっと不安が消えない感じです。
主人公の頑張りっぷりが良いです。リアルにゲーム攻略していく感じも観ていて飽きません。本来のルートと違う展開になっているのがどうしてなのか、この先どう展開していくのか気になります。
9歳のイザベラの英断と絶えない努力する姿と、キャラハンやユータの暖かくもちょっと常識からズレてる好意が面白いです。成長してきたところでさらにお話がどう展開していくのか楽しみです。
時間のねじれ設定が面白いです。向こうの1年がこっちの1ヶ月だから男の子がどんどん成長して成人になっていく様子を毎月見ていくのは面白かっただろうなぁ。でも向こうの世界に行ったら、もう戻れないよね。数年でおばあちゃんに…?!とか考えてしまう。
最後まで読み切り!楽しませてもらいました。竜の世話役の女の子がとにかくかわいらきく、まっすぐないい子で、読んでいてほんわりします。シリアスな場面もありつつ楽しめました。お話がダラダラ長く続いてないのも良いです。
スタートでゲームの縛りが強すぎてどうかなぁ…と思ったけど、選択肢を頭突きで突破する主人公に笑えました。先が気になります。
恐ろしい転生です…これ、普通に新たな生命として赤ちゃんからやり直させてもらったほうが遥かに幸せだと思う…前世の罰が入っているのか…?読む方は設定として面白すぎるので次どうなるのか、まともな人として生きていけるのか、気になります。
自分らしく生きようとする主人公が素敵です。仕事とプライベートのギャップも素敵。こんな人が近くにいたらすごい刺激もらえるだろうなぁとつい想像してしまいました。
よしながふみさんの描くお話が好きです。性別関係なく、個のありのままの姿を受け入れていくようなストーリーが多く、これもそんな雰囲気が前面に出ていて良いです。今の時代に合ってる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
万能女中コニー・ヴィレ