ハッチ66さんの投稿一覧

投稿
289
いいね獲得
18
評価5 35% 100
評価4 53% 154
評価3 11% 31
評価2 1% 4
評価1 0% 0
1 - 10件目/全256件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    美術大学生のリアルが伝わって面白いです。先生とのやりとりや、漫画家になりたいけれどそこに向かえず、絵も中途半端になってしまう様子、自分の「やりたい」になかなか向き合えない気持ちのもやもやが伝わります。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW

    最近こういう実力あるのに気づかれてなくて追放されて、別のとこで活躍するって話が増えてきた気がします。その中でも、これは先が読みたくなる、続きが気になる話です。たぶん師匠がちらほら見えるのにはっきりと正体が見えなかったり、今何してるのか(何かしてそうなのに)わからない所が良いのだと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の方、蓼丸くんの化けっぷりが面白いです。散髪後の「え、おれ?」って、それはないでしょう!という感じ。これで男性としてセンスよく急成長するかと思えばそうでもなくて、無自覚ゆえの振り回しっぷりが、読んでいて楽しいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    5話まで読みました。まだまだこれからってとこなので評価は正確じゃないですが、今後の展開に期待しての★4です。籠瞳がなぜアヒルの子をつがいに選んだのか、アヒルの子がこの先どう化けて行くのか楽しみです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界で、この世界の料理が認められていくのが面白いです。しかもおにぎり、じゃこ、日本風のカレーやお茶漬けなど、和テイストがバンバンでてきて異世界との違和感に楽しまされる感じです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白くなってきたところで無料分が修了してしまいました。続きを購入するか検討します。気弱なのに細かいことをいくつも重ねて組み合わせてすごい結果を出しちゃってる人の話です。面白いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いです。後宮妃達の思いを大切にしながら良き方向へと向かうよう知恵を絞って問題を解決していく様子や、時に感情に流されながらも信念を曲げずに踏み込んでいくのが良いです。テンポよくストーリーが進み、飽きずに読み進めることができました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    常に一生懸命で、人のために動くフィリアが素敵です。すごい能力を持っているのに、おごらず、精進し続けていくところや、隣国に行ってからだんだんと感情が豊かになっていく様子が見ていて良い感じです。さらに、国に残された妹が実はしっかりしたコで、第一王子と一矢報いていく様子が痛快です。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    京極夏彦原作のものを漫画化したものですね。京極夏彦の小説が好きでほぼほぼ読んでますが、漫画はあまり面白くない、というか、文字で読んでこそ自分なりに想像できて面白いものを、描かれてしまうと興ざめ感が半端ないです。小説が好きだからこその感想です。逆に、小説読んでない人が漫画を読むと理屈っぽくて飽きてしまうような気がします。京極夏彦の小説の面白さを漫画で表現するのは難しいですね。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています