3.0
絵が
男性がもっのすごい馬面でw
口の位置が気になって仕方ないです。
でも見ちゃうけどw
他の方は主人公の前髪が気になるようですねー。
-
0
3115位 ?
男性がもっのすごい馬面でw
口の位置が気になって仕方ないです。
でも見ちゃうけどw
他の方は主人公の前髪が気になるようですねー。
絶対に現実では有り得ないと思うけど、漫画だからいいのかな。
酔いつぶれて知らない男とワンナイトというのはありますよ。
でも、婚姻届けはないかな。
子供の頃は、ちょっと憧れたりもしましたが、皇5が出てきたあたりから離れていった記憶があります。
大人になって改めて読んでみて本当に懐かしいです。
何度やり直してもダメなの、わかります。
根本が間違っているんですよね、この夫。
離婚を回避するために、って上っ面しか見ていないから毎回どこかで終了になる。
よく考えられたお話だと思います。
ドラマ化して欲しい。
まあ悪くはない相性だと思います。
が、ヒロインががむしゃらになると空回っちゃうタイプデスね。結婚資金のあたりはあるあるですが白けます。
バッドエンド目前から、のスタートが良いです。
兄が格好いいです。
それ以外はモブと思って良いです。
この作家さんの鼻の描き方が好きではなくて、特に前から見た時の◇な表現は顔がちゃんと認識できませんでした。
原作→アニメ→ドラマ→めちゃコミと漫画に戻ってきました。
当時はあまり感じなかったけど、意外と雑な絵でしたね。
人物の描き分けも上手くなかったとは。
あれは?これは?伏線は?設定は?
考えたらダメです。
都合良く説明不足で何でも上手いこと進みます。
とりあえず、お前ら全員前髪を切れ!貧乏臭いんじゃw
まず子供の作画ができない作家さんなのですね。
大人を小さく描いたような絵柄のせいでキャラが好きになれません。
ストーリー自体は面白いものだと思いますが、肉付けが足りないと言うか、あらすじを読んでるだけのような感覚です。
綺麗な絵だとは思いますが、手と扇のバランスが悪かったり、学園の生徒達の髪が貴族らしからぬ適当なヘアスタイルだったり(現代が舞台だったとしてもダサすぎる適当なザンバラ髪)、細部まで気にしてないんだなー、と残念な気持ちです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
弁護士カレシ