3.0
もう少し設定を詰めれば
色々と設定が甘いのが残念。
村長一家や村のあれこれ、ただ従うだけのミト一家が現代では「こうすればいいのに」と読者の方が賢いです。
龍神のキャラが幼くなったり威厳がなかったり。
-
0
3420位 ?
色々と設定が甘いのが残念。
村長一家や村のあれこれ、ただ従うだけのミト一家が現代では「こうすればいいのに」と読者の方が賢いです。
龍神のキャラが幼くなったり威厳がなかったり。
嫌がらせされて転職したとか、恋人を奪われて違う人生を目指したとかではなく、仕事を頑張った人が報われる良作。
人違いの誤解をされたまま、名誉を回復しないまま、退職とか絶対に嫌です。
いくらお偉いさんの娘でも、きちんと訂正して謝罪させたいと思うのは私だけ?
推しの王子のために!のはずが、じ(ない方の王子と深く関わるようになって……
これはこれで面白いんだけど、色々活躍するという意味では、黒幕はヒロインの方だと思うよ。
こういうストーリーを待ってました!
受け入れられない方が多いようですが、それは他の作品で充たしてもらって、こっちはこっちでオリジナリティー溢れるストーリーで面白いです!
ジェイドの伏線ありまくりですよ?
デカマキの童●っぷりと、真っ直ぐ過ぎるチビマキのやりとりが可愛らしくもあり微笑ましくもあり。
私はデカマキ同期の信堂推しです。同じくミキも良いキャラです。
これはコントかコメディかと言うくらい、テンポ良く言葉の応酬・ツッコミが繰り広げられます。
ちっちゃくてすぐ泣いちゃう王様、縮む前は立派なお姿だったのですよね。
どうして今の姿になったのか、気になります。
ストーリーとか、登場人物の個性とか、悪くないし面白いんだけど・・・
この作家さんの癖なのかな?
絵で表現しきれない部分の説明というか注釈が多すぎて疲れてしまう。
セリフも活字になってる部分に手書きで付け足すやつが物凄く多い。
これは技術不足なのでは・・・
定番のお話ってことで、大体の想像はつくから安心して読める。
が、何から何まで浅い。安直。絵の描き込みもそうだし、話の持ってきかたもそうだし。
このテンプレ(例えば幸せな結婚とか)を知らないと、設定も次々起こるエピソードも、理解に苦しむかも。
うっかりフルカラー版も読んでしまった(笑)
特に珍しくもない設定の、よくあるストーリーです。
ですが、絶対出てくるヒロインを陥れる悪女、今回はお客様のオーダーメイドの商品を壊すのはダメだわー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
龍神と許嫁の赤い花印