3.0
無料分だけじゃ足りない
14話まで読みました。
二人が付き合うまでのプロセスを最後まで見届けられませんでした~(涙)
大学時代からマネージャーはきっとヒロインを好きだったのだと思います。
しかし、このヒロインの卑屈さが他の似たような作品のヒロインと比べて嫌な感じですね。
-
1
2258位 ?
14話まで読みました。
二人が付き合うまでのプロセスを最後まで見届けられませんでした~(涙)
大学時代からマネージャーはきっとヒロインを好きだったのだと思います。
しかし、このヒロインの卑屈さが他の似たような作品のヒロインと比べて嫌な感じですね。
傾いた実家を政略結婚で助けてくれた御曹司は実はマジ惚れで溺愛してくるぞ、って話です。
よくあるストーリーですねw
面白いのは、この御曹司、ゴミ袋をかき分けて進むような汚部屋にすんでいること。
むしろ人間味があっていいです。
よくある鉄板ネタの中華版ですね。
仙女の力がないと思い込んでいたヒロインは、本当は力を持っているとか。
意地悪な実家はヒロインを貶める事そのものが好きなだけとか。
あるあるですが、絵が奇麗なのでオッケーさ!
デジタルだから下手なのか、紙に手描きなら上手いのかわかりませんが、残念です。
ストーリーもまあテンプレ通りのよくある話です。
ただ、旦那様が使用人達に慕われている様子の場面や小人さんは可愛いです。
画力と構図の上手さがあれば、とても良い作品になるかもです。
同期入社。
成績トップ、イケメン、人気者。
何事も二番手、女子にやっかまれる、頑な。
はい、鉄板ですね。
登場人物、背景、色々も興味をそそられて、面白そうだと思いました。
が、ストーリーの進みがゆっくり過ぎて、早く続きが読みたい!という気持ちにすらなれませんでした。
全話読みました。
セシルとヒローニアが何故こんな人物なのか、丁寧に描かれていました。
ヒローニア断罪手前あたりまでは面白かったです。
その後も変わらずハイテンションでシナリオに拘るバーティアがバカ過ぎて、うんざりしました。
まさか最終回までずっとあのキャラで通すとは。
結婚式でもあの大口でぎゃあぎゃあと、ですわですのを付けりゃ令嬢風だと思い込んでる口調で、読んでて疲れました。
前半まではそれがコミカルで面白かっただけに残念です。
絵もストーリーもぜーんぶ安心して見られる作家さんです!
18歳で妊娠、19歳で離婚、っていう設定は自分はとても共感できないけど、それを踏まえても面白いです。
色々と設定が甘いのが残念。
村長一家や村のあれこれ、ただ従うだけのミト一家が現代では「こうすればいいのに」と読者の方が賢いです。
龍神のキャラが幼くなったり威厳がなかったり。
人違いの誤解をされたまま、名誉を回復しないまま、退職とか絶対に嫌です。
いくらお偉いさんの娘でも、きちんと訂正して謝罪させたいと思うのは私だけ?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
視線が絡んで、熱になる