うさこっつさんの投稿一覧

投稿
474
いいね獲得
195
評価5 42% 197
評価4 46% 216
評価3 12% 55
評価2 1% 5
評価1 0% 1
111 - 120件目/全157件
  1. 評価:5.000 5.0

    最後まで読めた

    ネタバレ レビューを表示する

    義母に酷い目にあっていた令嬢が、お金の為に嫁いだ先は冷徹な侯爵。冷たい態度や言葉で傷付けられながらも、屋敷の温かい人たちに支えられて過ごしていく。ある日侯爵が頭を打って記憶喪失になり、そこからなぜか主人公を溺愛するように。記憶を取り戻そうと懸命に介助しつつ、記憶が戻ればまた冷たい旦那様に戻るのだから期待してはいけないと踏み込むことを躊躇う主人公。この辺りだとラブストーリーだと思うけど、義母のとんでもない行いでとじこめられたりまぁ色々あって…タイトルよりも重い話になりましたが読み応えがあります。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    絵も可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    優れた技量を持っているのに継母に虐げられ物置きに追いやられ搾取され続けてきた少女と、わがままで尊大な公爵令嬢の中身が入れ替わります。令嬢は投獄されていたとはいえ、食事もろくに与えられず何も持たないみすぼらしい少女になぜ煌びやかな令嬢が入れ替わったのか、少しづつ解明していきます。絵も可愛いし面白いです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分勝手でわがまま放題の悪役令嬢、婚約者も呆れ果て婚約破棄を…となる寸前に前世の記憶が蘇り。婚約破棄を受け入れ、これ以上の迷惑をかけないようこれまでの行いを改めようと行動に移す度、婚約者は主人公を意識するように。婚約者は元々優しい性格なのか主人公の変化を徐々に受け入れていきますがクラスメイトの冷遇が悲しすぎる。改心前のことを思えば仕方ないけど…幸せになりますように

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    推しの話かと思ったら

    ネタバレ レビューを表示する

    私にも"推し"がいるので、推しの母になるってどんな気持ちよ?と軽い気持ちで読み始めました。が。最初こそラブコメ?ラブファンタジーとしてニコニコ読みましたがそんな甘いだけのストーリーではなかったです。ヒロインとその夫が背負っていたものなどが判明し、話がどんどん深まっていくようです。楽しみに読み進めています

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    絵が可愛くキュート

    ネタバレ レビューを表示する

    転生もののラノベが大好きで歩きスマホで読みつつ車に轢かれて転生した先が悪役令嬢と思われる可愛く幼い令嬢(6才)。転生前は40の薬学の研究員だったのでその知識を活かしつつ断罪後の安全確保に奔走する毎日。悪役令嬢としての使命にも燃えますがかなりの人たらしで会う人会う人に好かれまくり。悪役令嬢としての本番になるであろう学園生活にも突入してヒロインと思われる乙女にも出会い、これからどうなるか!というのが無料分。ほのぼのです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗になって

    ネタバレ レビューを表示する

    元々あったかねもとさんの素朴な?絵柄の方を読んでいたのですが、こんなに綺麗な絵柄になって登場していたのですね。
    愛するご子息がなくなって気持ちの整理が(もちろん)つかない母親の「息子が異世界転生したっぽい」というとんでも発想に思える発言に巻き込まれる(思いをくんでつきあっている)元同級生との交流の物語ですかね。酷な現実と切なさと優しさと、いろんな感情で読みました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    異世界転生ものを知るきっかけ

    ネタバレ レビューを表示する

    あまり漫画を読む習慣がなかったのですが、毎日いろんな漫画を読むように、特に"異世界転生もの"に興味を持つきっかけになった作品です。
    ある日亡くなった息子さんの部屋で見つけた異世界転生の本を見て、息子はシんだのではなく異世界に転生をしたのだ、と、転生して息子に会うにはどうしたらいいのかを、交流は無かったがおたくの認知があった元同級生に連絡を取り、共に探す日々を綴った漫画です。
    これはなかなか悲しく胸が苦しい漫画でしたが、救いにもなり得ると思いました。もし私が急シしたら、異世界転生して楽しくやってると思って!と思わず家族に伝えました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白いしわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    ヤのつくお仕事の男性といわゆるおたく女性の笑えるほのぼの交流物語ですかね。
    ヤのつくお仕事はちょっと極端だけど、仕事も年齢も性別も関係無しに純粋に同じ推しを愛でて心の支え、日々の糧にしているこの漫画の登場人物たちが本当に眩しく羨ましい。ネットで話題になったのを見たことがあったけど、サークル活動をする上でのトラブルや受けた心の傷なども描かれており、知らない世界ながら涙が出ました。いい漫画です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    幸せを望む

    ネタバレ レビューを表示する

    悪妻となった貴族令嬢のしに戻り話です。
    幼いながら年上の騎士(といっても青年)と政略結婚させられて泣きじゃくり憤慨する毎日。
    夫となったアルノーは幼い令嬢を気遣って、義務も果たさずいる主人公のワガママを受け入れ続けてしまいます。乳母の洗脳もあり伯爵となった夫が戦地で命懸けで戦うことすらなんとも思わず浪費に浮気に豪遊三昧。落ちぶれて死を前にして改心してしに戻りするわけですが、ここまでのビアンカは本当に最低最悪で今世で幸せになろうなんて図々しいレベル。でも彼女の心の入れ替え、夫への思い、前向きで一途に努力する姿には心打たれ、全身全霊で幸せを祈りながら読んでいます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おとぎばなしのような

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗で素敵です。その絵に合った素敵なストーリーを期待させます。表立って活躍するのが苦手な主人公はその技量を認めてもらえず神の加護も持ってない事から役立たずと王である夫に裏切られ捨てられます。家にも破門されて移り住んだ先は亡き祖父母との思いがある邸宅。雪に閉ざされた不毛の地。まずは自分にできることをと花のタネを植えたり、住みやすく家を整えたり、健気で前向きな主人公の前に訪問者が。冬の加護を得て人と触れ合えなくなった彼は春の加護を持っていた祖父の屋敷で暖かさを覚えて…この先、主人公の隠された能力や屋敷に隠された謎を解いたり、アホな元夫がちょっかい(面倒くさいから2度と関わらないで欲しいと外野は思ってる)かけてきそうだったり話はいろいろ。まだ読み途中ですが好きな漫画です。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています