ふぶきのママさんの投稿一覧

投稿
493
いいね獲得
82
評価5 48% 237
評価4 22% 109
評価3 20% 101
評価2 8% 39
評価1 1% 7
21 - 30件目/全379件
  1. 評価:3.000 3.0

    題材としては興味深いけど

    一話だけで色々ツッコミ所が満載で、、
    司の父親は母親が「妊娠中」ずっと入院してたのにお見舞いに来なかったの?
    もう既に生まれてる子だと母親が「出産」時期を迎える頃には発育具合から明らかに新生児とは違うけどどうやって誤魔化したの?
    成績が良くないから返品って父親にはどう説明するつもり?父親は自分達の子供だと思ってるんでしょ?
    急にいなくなったら警察に捜索願出さない?
    返品したら全額返金って客の方はその方がいいけどもし返品が多かったらビジネスとして成り立たなくない?

    ショッキングな内容なので細かいことは気にせずそっちにだけ目を向ければいいのかもしれないけどどうにも気になって仕方ありませんでした

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    何でかなあ

    この手の話を読んでていつも思うんだけど美人とかかわいいとかだと確かにそうじゃない人より男性に好かれる事が多いとは思うけど流石に知り合った全員がその人を好きになるって事はないよね
    なのに何で私よりあいつを選ぶなんてって勝手に怒って自滅していくのか
    全員に好かれなくてもいいじゃん
    絶対この人と付き合いたい!って思う人が自分を好きになってくれたらそれが一番幸せじゃない?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    マンガとしては面白い

    面白いんだけど私の年齢のせいかハッと現実に引き戻されて実際にはこうじゃないよねと気が付いたらもう作品の世界に入り込めなくなってしまいました涙
    多分若い頃読んだらもっと楽しめたんだろうな〜と思います

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ツッコミ所が満載

    ネタバレ レビューを表示する

    一番気になったのがものすごい勢いで進化を続けているIT業界で6年前の知識しかなくて天才的な活躍ができるかってところ
    記憶を取り戻した時に6年間のブランクを埋めるために猛勉強する描写があればもうちょっと印象が違ったかも
    まあでもそれ以外もツッコミ所がいっぱいあるからなぁ汗

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    子供達に罪はない

    両親を手伝わざるを得なかった長女は下の二人より大きな十字架を背負っている心境なんだろうな、、
    読んでいて胸が苦しくなる話です

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    よく似た設定の話もあるけれど

    私は設定=材料でそれをどういう料理に仕上げるかは作家さんの腕次第だと思うので似たような設定の作品でも好き嫌いせずに読んでみる事にしてます
    玉ねぎ、じゃがいも、人参が読み進める内に肉じゃがになったりカレーになったり味噌汁になったり、、似たりよったりのようでもちょっとずつ違っててそれぞれに面白くて気が付いたらはまってる事もあるのでやっぱり色々読んでみるもんだなって思います

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    良作

    何となくしか知らない事、全然知らなかった事を知れるとてもいい作品だと思います
    人がやりたがらない仕事をやってくれてるだけでもありがたいけど仕事に対するプロ意識が高くて頭が下がります

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    文句なく面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    老人あるあるの冷蔵庫過信・物を捨てない・頑固の月島会長の話、あ〜わかると思って読みました
    そういう話が続くのかと思ったら次は全く違ったテイストの話、更に主人公自身の話、、
    この作者さんの話はいくつか読みましたが大抵面白いです

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ある意味正解かも?

    ネタバレ レビューを表示する

    遺伝子が遠い人との方がより良い子孫を残せる可能性が高いらしいのである意味正解かもしれませんが社員の検査結果を社長が勝手に見て自分と相性がいいかどうか調べるのはダメでしょ
    まあでも遺伝子とは関係なく本人達が相手を気にいるのならきっかけは何でもいいのかな

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています