カンチャンちゃんさんの投稿一覧

投稿
155
いいね獲得
95
評価5 2% 3
評価4 21% 32
評価3 66% 103
評価2 10% 16
評価1 1% 1
61 - 70件目/全140件
  1. 評価:4.000 4.0

    可愛すぎるふたり蝶の耳を持つ小夜と鬼灯様

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画を読み始めた時は、あまりのあるある設定にため息が出た私。実父なのに、唯一人の実の娘なのに、猩々の問に、「使用人だ。贄や慰み者にでも…」と言い放つなんて酷すぎる!母親が生きていた頃の父親を思うと、後妻や義姉に操られているのでは!義姉は、神器を割った罪を小夜に押し付けるなんて、心の濁った者に神と関わる仕事を続けて良い訳がないですよね!そのうち罰が下されるよね!とプンプンしてました。
    ところが、場面変わって猩々の世界や鬼灯様の世界。いい人達が登場するいい世界。もちろん清い心の小夜に対してだからなんだろうけど。そして登場する鬼灯様、いつもはクールなイケメンでたま〜に可愛いドジっぽいところがキュンポイントのキャラかと思っていたら、カッコいいけど可愛い火の神の職人さんだったんですね!小夜ちゃんも蝶の耳を持って物と対話してるの優しくて可愛い!何事にも一生懸命な言動も姿も可愛い!まだ16歳の小夜ちゃんなので本当の夫婦になるのはまだまだ先だろうけど、ずっと見守りたいふたりです。清い心の小夜ちゃんは、蝶の耳の他に何か特別な力を秘めてないかな?清い心の目とか…。鬼灯様の秘密、火の神に呪いをだなんて、どういうこと?鬼灯様の力は恐れるほど強すぎた?気になる事も多々あって、最初に思ったようなあるある話とは全く違って、ニマニマしながら読み進めたいお話です。本の子のエピソードが長く引っ張られるのは、後々何かに繋がるのでしょうか。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    謎が明かされないと、ふたり、動けない?

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方も書いてらっしゃいますね。お気に入り癒しの場所(主人公にとっては居酒屋)に連れていくのは心を許した人、その場所を空間を共有して楽しめる人だと思うのに、何で後輩を連れて行くことになったんでしたっけ?でも、このエピソードがないと主人公と彼はどうにも進まなかっただろうからね。必要なエピソードだったの?この漫画は、今の時点で謎が多すぎてどう考えていいかわからない。異性の、恋愛抜きの友は有りか無しかは、私のその時々の状況、感情で有りだったり無しだったりと思う。親戚のお兄ちゃんに憧れたり好きになったりってのもよくある事だと思う。でもどうしてあの日あの場所にいたのか、あの日のふたりの感情は何だったのか、亡くなってしまったお兄ちゃんに関してはわからないままって身動き取れなくなる原因だよね。今のところ「男友達」の彼が何か知っているとか?少しずつでも早く明かしてもらわないとイライラして…。作者様はこのふたりをどう展開させたいのかしら。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    よくある転生もの、だけど設定がややこしい

    ネタバレ レビューを表示する

    もともと虐げられていた上に義母や義妹に嵌められて酷い人生を生きていた主人公が、あるポイントで転生し、嵌められる前から人生をやり直すというよくある話です。やり直しの中でハイスペックな男性と出会います。実父は酷い父親、あるあるです。基本の話はあるあるなんですが、追加されている設定が私にはややこしくて、どうなるの?って感じです。転生しての主人公の一番の願いは愛する息子に会う事(父親は酷い夫)、転生出来たのは「黄金竜」のおかげで、お告げを受けている、出会ったハイスペ男性(たぶんハッピーエンドになる方)は「竜」に関係していて、騎士で魔法使いで重要なものを実験で作り出そうとしていて(ちょうど実験に成功したらしい)…。主人公は事業をやっていて、それも大変そう。婚約はもう破棄したの?ってのも気になるし…。何か設定が私にとっては複雑なんです。これから主人公は、自分が把握している情報を駆使して、ハイスペ男性テオと協力し、どう望みを叶えるか分からないけど、(情ある?)復讐もしていくのかな。ハッピーエンドに向けて話は少しずつ問題解決しながら進んでいくんでしょうけど、どうか分かりやすく話を進めてほしいと思う私です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    永年雇用とは仕事上?それともふたり共に…

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルと表紙を見れば、最終的にこういうふうになるのかな?と大体の予想がつき、そこに至るあれやこれやを楽しむという漫画が多い。けれどこの漫画はどうなるんだろう。予想が難しい。「永年雇用」とは雇用主と家政婦としてずっと?それとも結婚もあり?やめられては困るとイケオジの(魔法使いの)先生、先生のための快適な生活のために色々と考える主人公、嬉しそうだし楽しそう。連れ戻しにやってきた勘違いのセクハラオヤジは何故に登場?とか思ったけど、先生のイケオジっぷりとの対比なのね、と納得。これからこのふたりどうなっていくのか見守りたいですね。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    上司との関わりの中で彼女は変わっていく

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は夢も目標もないと言ってるが、仕事が好きみたいだし、できる社員のようなので、仕事の目標をたててもよかったのでは?でも後輩のミスをよく肩代わりするのはよくない。本人の為にならないよね。付き合ってる、く◯男(もちろん最初は優しいいい彼だったかもだけど)4年も付き合ってこの状態ってもっと早くにどうにかならなかったの。仕事面は部長が時々声をかけてアドバイスがあったようだけど、プライベートにアドバイスや相談できる人はいなかったのかな。浮気された時も最初彼を庇うような言葉があったりして、ちゃんと浮気の証拠を手に入れる事ができるのか心配だったけど、ちゃんと手に入れてて…どうやってGETしたのか知りたい!とにかく、く◯男と別れる前の主人公には共感できない事が多い!けどこれからですね。上司との関わりの中で彼女はいい方に変わっていく…はず!
    絵に関しては雑な所があるので、もう少し丁寧に描いてもらえたらなと思う。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    きなりと永遠先輩お似合い、心配だけどね

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方も書いてらっしゃいますが、3月で19歳という事は一浪しているという事かな(勿論、入院・留学等も考えられるけど)先輩も1つ上、一学年上みたいだから一浪か何か?気になる!この事が何か今後に関係するのか?それからシェアハウス、知り合いがいるわけでもないのに、どんな人がいるのか確かめもせず19歳の女の子が入居するなんて、よくご両親は許したなと思います!なんて、漫画だからと片付けないとね!
    シェアハウスの入居者は皆さんいい人達!永遠先輩ときなりちゃん、先輩は優しくてカッコいいし、きなりちゃんは見た目も性格も可愛い!すごくお似合い。だけど、穏やかな恋愛を希望している?きなりちゃんにとっては、先輩と付き合うのは大変そう。ドキドキハラハラ、嫉妬の目も大きく心配で落ち着かない恋愛になりそう。だからきなりちゃんは踏み出せなさそう。でも最終的には付き合ってハッピーエンドなんだろうな。シェアハウスの他のみんなにもハッピーをお裾分けしてね!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    巻き添えで召喚なんてとんでもないですよね

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画だから何でもあり!なんだろうけど、巻き添えで召喚されてもとに戻すすべがない、なんてとんでもない。家族は理由がわからず捜し回るばかり、気持ちをどう保てばいいのかという状態だろうに。それとも時間が止まっているんだろうか?話が進むにつれ、主人公にも呼び出された意味があり、和菓子が元気の源になる可能性もあるかな。異世界での成功、ラブロマンス、もとの世界に戻り夢を叶える、どのような終わり方がハッピーエンドと言えるのか、作者様に期待です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    もっと甘えていいよ

    ネタバレ レビューを表示する

    たぶん4月か5月が出産予定だったのに、早産で3月に生まれたとすると、4月生まれと3月生まれ、兄弟なのに同学年となる事をあらためて認識しました。尊は末っ子としてもっと甘えたかっただろうに、実際はお母さんの次の妊娠がわかってそれだけでも甘える期間が短いのに、例えば悪阻とかで大変だったとしたら本当に甘える事が出来たのは数ヶ月?幼いときの自分だけへの母親の愛をもっと欲しかったよね!となんとも言えない気持ちになります。ご両親が亡くなってからは、隼が弟たちの父母代わりに奮闘しています。まだ大学4年くらいから教師になって1〜2年、21歳から23歳くらいなのに、自分の事は後回しにして頑張っているなんて…なんとも言えないです。自分の事も考えてね、隼!
    このふたりの事を多く書きましたが、もちろん四兄弟ともお互いを思い合って生活している本当にいい兄弟です!思いが過ぎて、考え過ぎて、よけいに大変になる事もあるようですが、そんな頑張ってる兄弟だから温かく見守って協力してくれる人もたくさんいる。素敵なお話です。
    ps.尊はイケメン認定、よく似た顔の弟の湊は一般人認定というのは何とも…面白い。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ふたりの目的達成のために

    ネタバレ レビューを表示する

    厳重な警備のはずである皇帝の寝室に侵入できる主人公、あり得ないけど、情報収集と綿密な計画で成功した事にしよう。問題はこの後、皇子は怪しまれず無事に連れ出し、半年後の婚姻まで妃に相応しく仕立て上げる、教養、立ち振る舞い等々をたたき込む。皇子はさすがに頭が切れるし、力があるし、周りの部下も優秀なんだろう。漫画だからそういう事にして見ると面白いかな。皇后は何故主人公の村を襲わせたのか、皇子の父である皇帝は本当に言いなりになっているのか、主人公の不思議な力は、今後の展開にどう影響するのか、主人公と皇子の目的は達成されるのか、二人の関係はどうなるのか等々。気になる事盛りだくさん!

    • 36
  10. 評価:3.000 3.0

    ループする毎に距離が近づく関係になって

    ネタバレ レビューを表示する

    意外と評価が低いんですね、ちょっとびっくり。また戻っちゃうの!と飽きてくる人が多いのかな。主人公は子供の頃、彼を助けた事があった。その頃から彼女の事が気になっていた。数年後に再会した彼女は自分の事を覚えていなかったし、雰囲気が変わっていた。実は友達を助けた時に怖い思いをしたか、怖い事に巻き込まれた事があって、それから目立たないように目立たないようにと変わっていった。という過去があったのでは?と思うのですが、どうでしょう。でも、事故に遭いそうになったところを助けてもらって、そこで事故とはいえキスをしてしまった。そのあたりから何故かファンタジーになる。何で?と思うけど、まぁ漫画だからね。何度も戻るうちに少しずつ雰囲気が変わっていくんでしょうね。彼との関係も…。でも、何度戻るの?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています