3.0
無自覚の強さは面白いが、ストーリーが薄い
無料分しか読んでないので、なんとも言えないのですが、最終的にどういう話になるのか不明で、その分もやもやが残りました。
強いのに自覚してないすっとぼけは面白いし、ざまあ感もあっていいのですが、序章で無料分が終わってしまい、ストーリー性が乏しく先を読みたい、という気持ちにはならず、ここで終了。
-
0
141位 ?
無料分しか読んでないので、なんとも言えないのですが、最終的にどういう話になるのか不明で、その分もやもやが残りました。
強いのに自覚してないすっとぼけは面白いし、ざまあ感もあっていいのですが、序章で無料分が終わってしまい、ストーリー性が乏しく先を読みたい、という気持ちにはならず、ここで終了。
評価が高いのと、全話無料に惹かれて読み始めました。
破天荒な教師と女子高校生の密かな恋愛、なんだろうと思いますが、最初の数話のグダグダを乗り越えられず、脱落。
立場的に禁断でありながら、ピュアな恋愛なんだろうと思います。でも、コメディかと思うような導入に、気持ちが白けてしまいました。
絵もきれいだっただけに、ちょっと残念。
結婚相談所で、下見の疑似デートからの恋愛に発展?ってとこかと思います。
設定がベタすぎて、逆に白けてしまいました。
しかも、タイトル通りだと想いがすれ違ってばかりのイライラ展開になりそう。
2話で脱落。
無料分の10話もいかず、脱落。
もともと駆け引きの話がニガテ。ドキドキしすぎて、心臓に悪い。
この話は、主人公と囚人の駆け引きの話みたいで、お互いに騙し合ってて、しかも相手が何考えてるのかわからないのが、よけいに怖い。
精神的に持たず、脱落。
さらに、画的にも怖い。何考えてるかわからない囚人の目。見透かしたような笑顔。美人(たぶん)なのに、ぼろぼろの歯。
グロいシーンはないにも関わらず、表情だけでも、ゾクッとくる。
最初はオムニバス方式でおもしろそうと思ったけど
ずっとこの二人の神経戦が続くようなので、これ以上はムリ。
54話まで読みました。ここで第一部完了です。
タイトルの「屋根裏部屋の公爵夫人」の通り、最初は結婚相手の公爵に疎まれ、屋根裏部屋に押し込められます。ですが、その不遇にもめげず、領地民を救うために私財を投げ打って、ダメ公爵に代わって領地経営に奮闘。
その甲斐あって、周りのみんなに認められていく、というところは痛快でおもしろかったです。
でも、途中から、屋根裏部屋の公爵夫人ではなくなり、話がブレて、もやもやを感じるようになります。
改心した(?)公爵に愛を告白されたり、公爵と離縁して隠居生活を送ったり、小さい頃は相思相愛だった幼馴染が侯爵になっていて、求婚されたり、と話の筋が変わってしまいました。
公爵が大事にしていて、主人公にイジワルだったわがままなステラが最後どうなったのかも気になりますし。
主人公にとってはハッピーエンドであるのは良かったのですが、もともとストーリーの詰めが甘く、流れに雑な部分があるので、よけいに話の展開に違和感を感じました。
広告などで旦那にこき使われる嫁の話から入った人も多いと思います。
それは、1つ目の話で、6話で完結しています。これは結構面白かった。
7話目以降、続話かと期待した人もいると思いますが完全な別の話です。
しかも、1つ目の話のように6話完結の短いオムニバスかと思いきや、2つ目は7話〜36話までのそこそこの長さがあるので、読み始める際は要注意。
その上、2つ目の話もしっかり「真綿の檻」の話で、長い分1つ目以上にどろどろでちょっと怖い暗めの話。
2つ目の話だけなら、ここまで評価は高くならなかったと思います。私も2かな。
たくさんギフト券をもらったので、読み始めました。
絵がきれいだったのと、最初の設定が普通の転生ではなく、神様のミスで、いろいろ特訓してから転生後の世界に降ろされるというあまりないものだったので、期待していました。
ですが、作ったポーションが尋常でないレベルだったり、ポーションづくりが好きで、いくつでも作れてしまったり、イケメンの騎士貴族に守られたり、と結局今までと同じような展開に。。。
今までポーションの関係のない生活してたのに、なんでポーションづくりにそんなに没頭するのか、とか、なんでいきなりお店を待つ話になるのか、とか、そんな細かい設定も曖昧で、13話でちょっと幻滅気味。
せっかく最初の設定が面白そうだったのに、これまでのところはそれが活かされておらず、残念。(最初の理由付けとしか使われてない)
このまま読み続けるかどうか、迷うところ。
最初は、おもしろいかもと思いました。
でも、自分の婚約者を妹に取られ、父親から見捨てられるように即別の嫁ぎ先をあてがわれ、でも嫁ぎ先では可愛がられ、、、という設定に食傷気味。
二人の仲もなかなか進展せず、ダレてしまいました。
二番煎じな上に話の核がなく、無料分途中で離脱です。
まず、絵がどうも美しくない。
公爵はカッコいいとはどうも思えない。
そして、ストーリーも微妙。
この先、「偽りの花嫁」が回収されるのであればいいが、何がどう偽りなのか。
適当につけられた名前もそのままだし、私生児のままだと結局公爵に傷がつく。どこに落とし所があるのか。
ずっと使用人で育てられた人が、公爵夫人でやっていけるのも不自然。何か秀でたものがあるわけでもなさそうなのに、こんなにもてはやされる理由もわからない。
復讐が見たくてなんとなく無料分は追ってるけど、課金はないかな。
無料イッキ読み+数話を読みました。
内容どうのこうのより、このようなサスペンスはイッキ読みでないとかなりキツいです。精神的に。
ドキドキしすぎて、待てない。
無料分は結構ありますが、課金してイッキに読まないのであれば、手を出さないほうがいいかもしれません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。