5.0
小説より絵があって分かりやすいところはいい。現実味のある話で、謎の生物やら霊的なものが出てくるホラーより余程怖い。
-
0
6215位 ?
小説より絵があって分かりやすいところはいい。現実味のある話で、謎の生物やら霊的なものが出てくるホラーより余程怖い。
佐々木さんが可愛くてニヤニヤしながら読んでいます。山田さんが佐々木さんに癒されて好きになる気持ち分かるな〜2人の今後の展開が楽しみです。
面白いです。ドラマが大好きで繰り返しみていますが、原作は初めて読みました。ドラマでは設定が違ったり、カットされている部分もあるので早く読めばよかったと思いました。
私は野球に詳しくないし、ましてや裏方が主役の漫画ということで、あまり期待していなかったのですが、いい意味で期待を裏切られました。熱くて爽やかな野球漫画もいいけど、リアルで人間臭くどんどん読み進められ、気付けばすっかりハマってしまいました。
タイトルからもう少し気の強い、融通が効かないヒロインをイメージしていましたが、森若さん!シゴデキだし、よく人を見ていて優しいし、恋愛には奥手で可愛いったら!転生物や溺愛系は苦手なのですが、こういう現実味のある社内恋愛は大好物です!
スポーツに打ち込む姿はいつだって素敵だと思いますが、とくにこの作品は敵味方、ライバル、悪役、みんなキャラが良く、インターハイに向かうまでの背景がそれぞれしっかり描き込まれていて、すごく引き込まれます!
主人公は銭湯に住み込みで働くバンパイア!
そこの3代目が18歳の食べ頃になるまで、どーてーをキープさせようと奔走するのだけど、それだけとは思えない愛情があって、過保護っぷりが可愛い!3代目の初恋や、初恋相手との三角関係、バンパイアを師匠と慕う初恋相手の兄の登場など盛りだくさんで展開も早く飽きがこない。すごくオススメ。
よくできたサバイバル漫画だと思います。サルとの闘い、仲間内に裏切り者がいるかもしれないという推理要素もあるし、水や食料をめぐって抜けがけやらなんやら盛りだくさん。極限状態での人間の心理や大自然との闘いなど先が気になってどんどん読み進めてしまいます。本当はこんな状態で何日も生きて登山をし続けられるとは到底思えないけど、それは漫画だし個人的には許容範囲かと。
20年以上前に夢中で読んでいたクローバー(柘植さんにガチ恋でした)の続編ということで、読んでみたら止まらない!大人になってあまりいかにも少女漫画な恋愛漫画からは距離を置いていましたが一気に若かりし頃の胸をときめかせながら少女漫画を貪り読んでいた自分に引き戻されていました。ひなこちゃんには是非幸せになってほしいし、見届けたいので課金かな!
この作者さんの漫画はどれも面白くて奥が深いです。特殊清掃のお仕事について今まであまり聞いたことも考えたこともなかったけれど、それぞれのエピソードから垣間見えるそれぞれの人生があり、とても考えさせられました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
変な家