3.0
期待せずに無料分を読みました。なかなか面白いとおもいます。
けども借金あるからって、妻子と実母置いてくなんて、最悪な夫。なのに、姑を見捨てない主人公。まあ、姑はなかなかのもんで、彼女なしでは住むところなかったかも、だけど。団地の住人や姑との関係や、ちょっと気になるかなぁ。
-
0
8045位 ?
期待せずに無料分を読みました。なかなか面白いとおもいます。
けども借金あるからって、妻子と実母置いてくなんて、最悪な夫。なのに、姑を見捨てない主人公。まあ、姑はなかなかのもんで、彼女なしでは住むところなかったかも、だけど。団地の住人や姑との関係や、ちょっと気になるかなぁ。
無料分だけ読みました。なんだかとっても怪しい隣人ですが、主人公の旦那さんも、ガード低すぎというか、なんというか、ちょっと謎の方。今の段階では続きが気にもならないかなぁ。課金はないかも。
ドラマを見たので読んでみました。
面白かったです。がしかし、こちらを先に読みたかった。どうしても主人公がドラマの女優に引きずられてしまうので。
我が家も夫は今年定年。妹はお一人様の会社員。もー、この作品の世界まっしぐら!勉強させていただきますとも。
祖父の代で爵位、父の代で剥奪、って没落華族なの?そもそも華族ではないでしょ?
と突っ込みどころが多い感じ。クエストなければ読んで無いとおもう。課金はしない。
面白いのかな?読んじゃうけど。
芸能人見て初恋を思い出す、なんてことはあるのかも、だけど、それを追いかけるなんてあるのかな?私には解らない世界な感じ。
無料分を読み終わったところです。優しげで便りなげなおじさんなのに、人の本質を見抜く力が抜群だったり、寄り添ったり、導いたり。過去はかなりのものがありそうで、いつか明かされるのか?
ハートフルだけど、それだけじゃない、読み続けたい作品です。
きちんと育てられた正統派お嬢様。嫌味なく、悪意無く、ほんとに素直な気持ちで、なんだか色々正して行くのが素敵です。無料分終わった所ですが、続きも読みます。
やさしい気持ちになれる作品です。
私が生まれる10数年前くらいなのかなぁ。同じ昭和でもずいぶん違うけど、小学生の頃週1回お弁当の日があって、母の作ったお弁当のおかずが全部茶色くて、やはり文句みたいなこと言ったことあったなぁ。色々思い出して、いまさら反省してます。
いろんな意味で素晴らしい作品です。
今無料分を読み終わったところです。保護者による教師へのいじめ、怖すぎる。私達の頃は子供を人質に取られてるみたいなもん、と言われて学校には逆らえないかんじだったのに。これからどうなっていくのかが楽しみです。
どうでもいいけど主人公って37,8歳なはずだけど、めちゃ若く見える。
札束さん、って!すごい名前。高収入らしいけど、釣った魚になんとやらっぽいし。主人公は主婦スキル無さそうだし、おバカだし。まんまと前妻に押し付けられたっぽい。だけど、これがタイトルじゃないよね?面白いし続きがきになるけど、課金して読み進めるかどうかは悩みどころ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夢ガ丘団地へようこそ