ニャンころもちさんの投稿一覧

投稿
153
いいね獲得
56
評価5 73% 111
評価4 14% 22
評価3 12% 18
評価2 1% 2
評価1 0% 0
1 - 10件目/全76件
  1. 評価:5.000 5.0

    宿命を背負う定め

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史的にも内容的にも難しい設定で、でも絵も綺麗で目が離せなくはなります。美しい亡国の生き残りのエリザベータ皇女は国の再建と愛する弟アンドレイの墓を建てるという約束だけで生きることを諦めない。そのためなら敵国の竜人の子を身籠ることも……。その竜人レゼットは皇女を愛してしまうはず。そして竜人の子は生まれる時に母体の胎を破り産まれる、そして母は死ぬ。でも、なにかの秘密があってエリザベータだけは竜人の子を身籠って産んでも死なないのではないかと今から思う。その秘密を考えただけでついつい読んでしまう。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    最高傑作!

    ネタバレ レビューを表示する

    待って待てました!最高のシチュエーション、もう最高の作品。記憶を取り戻した星那、こんな強い女子だとは!読者はこのくらい強くて逞しくて絶対に負けないヒロインを欲しています。か弱くて幼気で純真で守ってあげたくて…、ノンノンもうそんなありきたりな時代錯誤的な内容は飽きてしまった。登場人物も大金持ちの元夫の和真、根性の悪い婚約者の美紀と星那の腹黒い継母とかまとめてかかって来い、って感じ!記憶を取り戻した星那には誰も敵わない!これこれ、こんな感じのガツンとした作品、毎日読めて最高です、テンション上がりまぁ〜す。これからも最高の展開をお願いします。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    真実はひとつ

    ネタバレ レビューを表示する

    これ人として許せない。まして医者だなんてありえないし考えられない。人を事故であったにしても死なせておいて隠蔽して挙句はその娘を騙して財産まで奪おうなんて人の所業ではない。でも、気付いて良かった、ここから彩葉の真実を暴いて復讐が出来る、偶然にも助けてくれる仲間もできて良かった。最初あまりにも不憫で涙が出てしまったけど、神様はいるし、絶対に悪人には罰がくだる。この医者の親子非常識にも程がある、絶対に許さない!

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    絵が美しい

    ネタバレ レビューを表示する

    兄弟のどちらかが無能で、父と弟に役立たずと罵られる毎日。妖かしを排除するためにつくられた秘密部隊への入隊に籠瞳累とのツガイに心躍る弟。いくら無能の役立たずでもそこまでするかな……怖い。でも、その籠瞳累がなんと兄の清麗をツガイにと迎えにきた!何故?あまりの展開の早さに頭がついていきませ〜ん(笑)でも、きっと兄の清麗かわ何かの秘密の能力を持っていると思うんだけど、そこまでわかるまでにいじめられたり嫌がらせを受けるのでは、と思ってしまう。絵が凄まじく綺麗で内容も淡々としていてもなんかスッと入ってくる感じが凄くいい。楽しみな作品です。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    人の因縁

    ネタバレ レビューを表示する

    アラサーで女医のめぐみが長く付き合った同僚の医者に二股の挙げ句にに捨てられる。相手の女は同じ病院の看護師の胡桃。この同じ職場ってルール違反だよね、常識の無い奴ら(-_-)辛い悲しい思いをしているめぐみに、な、なんと同じ医者の秋穂が偽装彼氏で!と立候補をしてそこからトントン拍子に2人は恋に堕ちていく!がと秋穂はそこの病院の経営者陣の絡みの医者だった。為にまあいろいろと許嫁が出てくるわ、経営者の御隠居さまは出てくるわ、昔から好きだったの、ずっと好きだったの、ごちゃごちゃに拗れて、まあ読者的には面白かったし見応えはあったから最高でした。なにしろ楽しくて面白い今どきの愛の形もありの作品です。もちワクワク感もあるのでグッドですよ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    3日で終わりではない!

    ネタバレ レビューを表示する

    題名見てたら3日で決着つくのかな?と思ったくらい内容が濃かった(笑)。けど、3日では全然終わらなそうで安心した。出だしが公爵家のアンセルが貧乏貴族の令嬢グレイスに一目惚れしたとこからだから、展開が速くて即決で終わりの作品?と早合点したが、まだまだ全然!内容も濃くて、展開も楽しくてとにかくグレイスの妄想の範囲が広い、デカい。それはアンセルも同じくらい妄想家。純真で朗らかで真っ直ぐな2人のラブコメディ、ワクワク感満載でいい作品です。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    愛とは執着だから

    ネタバレ レビューを表示する

    生まれ変わりの聖女物語のちょい捻った作品。でも、恋愛物で面白いけど、夫だった人も生まれ変わってて、前妻(憂)に執着しているのが鍵。夫婦で生まれ変わって、それも同じ時代だから因縁めいてはいるし、憂の方は嫌がっているから何かと面倒。でも、ガイドの相性みたいなので又々拗れるのは必須。内容は面白いし、聖女として生まれ変わってるガイドも問題を起こしそうで楽しみ。この2重3重の絡みがワクワクすると、思う。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    コメディ?

    ネタバレ レビューを表示する

    なんの気無しに読み始めてハマりました。ホント単純にそこのくにの皇帝の娘に前世の記憶を、持って生まれ変わった皇女アリアドネ、血も涙もない父親カイテルとのコメディ?みたく愛読してましたがこれがハマるハマる(笑)作品の中身(あらすじ)濃い!アリアドネの性格も可愛いけどカイテルの人間性も笑えるし、なんと言ってもアシシが最高にいい!私的にはアリアドネとアシシは結婚して欲しいけど、それが絶対にベストだし、丸く収まるはず!もう楽しくて目が離せない作品間違いなしです!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    純愛

    ネタバレ レビューを表示する

    孤児で生贄なんて、あまりにも酷すぎる。子供の頃から恋していた藤四郎と夫婦になれて幸せなはずの千鶴だけど、生贄だから抱くことも叶わず、生贄の後の藤四郎の切腹は悲しいというより情けなくて涙しか出なかった。男子たるもの…みたいな時代だし女は控えめで楚々と…みたいな、まるで絵に書いたような2人に哀しい運命を呪ってしまった。それでも貫いた純愛は神様に届いたからこそのもう一度の生まれ変わりで千鶴、後悔のない人生を今度こそ生きて欲しいし、藤四郎も今度こそ千鶴と結ばれて欲しい。藤四郎と千鶴の純愛を後押ししてくれる神様の愛がみたい、お願いしますm(_ _)m

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    波乱万丈だらけ

    ネタバレ レビューを表示する

    人生は一生に一度のパーティ!と思うけど、しかし生い立ちもここまできたら同情する前にぶっ飛んでた!!よく生きてこれたなと涙涙に思う。けど、下半身にだらしない皇帝、我が子を捨てる母親よくもこれだけお涙頂戴がそろう人生なんて伝記もの。でも、ダンテは生きた、食うために、生きるために生きた。やっぱり皇室の血筋、呼ばれるんだろうなぁ〜。でも、早死にしてしまうが後悔もない!凄い人。で、500年後二生まれ変わるヘレナとして今度はどんな青春、人生を生き抜いて私達を楽しませてくれるのか楽しみ出しょうがない!

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています