5.0
お似合いの夫婦になっていく
千和と北斗。契約結婚で結婚した二人。
なかなか心は近づいていくのに一つになれない。
本当の夫婦になってからも話は続きますが、
そこまで間延びした感じがなくて読み続けることができる。
北斗は完璧のようで,整理整頓は超苦手。
しっかりギャグも入ってクスッと笑える。
はまっちゃった作品。
-
0
6598位 ?
千和と北斗。契約結婚で結婚した二人。
なかなか心は近づいていくのに一つになれない。
本当の夫婦になってからも話は続きますが、
そこまで間延びした感じがなくて読み続けることができる。
北斗は完璧のようで,整理整頓は超苦手。
しっかりギャグも入ってクスッと笑える。
はまっちゃった作品。
向田邦子っぽい作品ってほかの漫画家が言ってたけど言い得て妙。
「子ども時代を子どもとして過ごせない子どもほど不幸なものはない」
って長女の幸が言う。これは自分自身の体験でもあるんだろう。
姉妹はそれぞれ闇を抱えながら、日々淡々と生きていく。
生きるって何かを考えさせてくれるし,時折入れられるギャグが笑える。
時代に迎合した作品ではないので、いつ読んでも感情移入できる。
女たちも大人になっていくけど、少年も成長していくのが面白い。
鎌倉に行きたくなる作品。
NHKの大奥を見て購入を決断しました。
一番好きなのは家光編かな。
好きな人とは子をなせず、愛のない交わりをしなければならない将軍という立場。
そんな立場を呪いながら,徐々に将軍として国のことも考ていく。
そんな中でも女として愛する人は変わらず、同志のような存在に。
それが切なくて愛おしくて,大好きです。
ちょっとしたことで心を病んでしまう。
でもそれは、本人の努力不足とかではない。
そんなことを改めて教えてくれる作品です。
世の中捨てたもんじゃないと思えるし,自分も偏見を持たないようにしないとと、教えてくれる作品です。
無料のところまで読んだけれど、課金どうしようか悩んでます。
相手の男がツンデレなのはよくある話だけど、主人公は足が悪いけど
気高い心の持ち主なのは新しい設定。
奔放の妹に悩まされながらも家族として大事にしている。
これからどうやって二人の関係は近くなっていくのかなと思います。
海斗さんは原作と立ち位置が違って,一番読者視線に近い人。
これまでも彼がいい仕事をしてくれるのでは?と期待していたけど、
思ったほど絡んでくれなかった。
今回は遙菜ちゃんのマイナス思考を少し変えてくれたのかなって思います。
理人さんとの思い出の地で永遠の愛を誓って欲しいな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はぴまり~Happy Marriage!?~