4.0
青春
想像以上に青春漫画でした。
年甲斐もなく読んでいてきゅんきゅんしてしまいます!
今後どの組み合わせでどうなっていくのかが楽しみです。
-
0
3617位 ?
想像以上に青春漫画でした。
年甲斐もなく読んでいてきゅんきゅんしてしまいます!
今後どの組み合わせでどうなっていくのかが楽しみです。
想像以上に面白く沢山笑わせていただきました 笑
たまたま読み始めた作品ですが中々良い作品と出会えました。
なんとなく読み始めましたがめちゃくちゃ面白いです。すでに大好きな作品になりました!
登場人物それぞれの性格もツボにハマり今後も続きが楽しみです。
はじめは、状況が読み込めなかったけど、読むにつれてどんどん面白くなってきました。同性愛者の恋と非現実的な日常の話が良い具合に合わさっています。
女性ですが学があり、芯があり、とても強い主人公!
とても憧れますし、今後社長との関係含め楽しみですね!
いろいろな意見が上がっていますが、私はこんな作品が世に出てくれるのは嬉しいです。
私自身里子として大自然の広がる環境で小学校低学年から高校生までを過ごしました。
同じ家にはその家の本当の子供もいて、私の他に他にもう1人+入れ替わり立ち替わりで来る子達(週間〜半年位のみ滞在、その後は親の元に戻る)という子達もいました。
私はお世話になっていたお家の方のことをお母さん、お父さんと呼んでいましたし、正直生みの母親よりもよっぽど情があります。私にはそんな場所があって本当に良かったと今でも思います。
中にはお風呂に入れて貰えておらず真っ黒な肌でやって来る子もいて、地黒と思ったら洗った後はビックリする位綺麗な白肌だったり。
特に楽しい、嬉しいことも無いのに怒られてる時でさえ常に笑顔で笑ってる子供もいたり。
皆んな小さいながらにどうしたら親に愛してもらえるか?嫌われないか?顔色を伺いながらそういったこを自然と身につけていくのです。
それから、確かに現実はこの漫画のようなハッピーエンドや熱量のある職員さんばかりではありません。他の施設の子で男性職員から身体を触られたり叩かれたりしたことのある子の話を何度も聞いたことがあります。
中には施設でも上手くやっていけず、最終的に施設を出て社会人になった後、周りに上手く馴染む方法がわからず自殺してしまった人もいます。
皆んなが皆んな幸せになるってことはありません。ですが、少しでも多くの今困っている子供達が救われますように。
ストーリーが目が離せなくなる面白さ!もし実際にこんなことが起きたら…と想像すると恐怖でしかありません!!最終話どうなるんだろう。
爆笑するような面白さでは無いけれど、読み始めたら止まりません。店長の立場から考えると、こんなまだ子供ぐらいの歳の子に好意を持たれても信用できないかもしれないけど、彼女は彼女なりに本気ですね。2人の今後が気になります!
主人公の女の子、こんなに可愛いらしいのにー!
こういうのをサイコパスって言うのかな…
そしてこういう人って案外日常生活で普通の人として、彼女のように紛れ込んでるんだろうな。
なんて言うんだろう。話はとても独特ですが、とてもきれいなストーリーで心にすっと入ってきます。個人的にはものすごく素敵な漫画だなと感じました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふたりで恋をする理由