4.0
無料分まで読みました。なので正直面白いかどうか分からないんですが、異能を持ってる設定じゃないので好感もてました。ヒロインの才覚や不撓不屈の精神で幸せを掴むストーリーのようで好感が持てました。、
-
0
4343位 ?
無料分まで読みました。なので正直面白いかどうか分からないんですが、異能を持ってる設定じゃないので好感もてました。ヒロインの才覚や不撓不屈の精神で幸せを掴むストーリーのようで好感が持てました。、
きれいな絵で本当にゴージャスでおもしろいです!かなり昔の作品というのが驚き。
時々あるホラー回は本気のホラー過ぎて涙目です。
主人公のまわりの人たちの性格が好きです。おおらかにたくましく生きている人に憧れるので読むと元気をもらえます。
凪が自分の生き方、あり方を模索するのがただ愛おしいです。慎二のことも好きなので、凪に不器用なところには胸が痛む。凪はこんなハラスメントされた相手とは距離を置いてしまうのに。
どんどん絵もきれいになっていきハマっていきました。ドラゴンボールとかみたいに主人公が馬鹿馬鹿しいくらい強くなっていって多少鼻白むことはありますが金木がどうなるか見届けてしまいました。
人事がこれだけ公平公正に適材を適所に配置してくれたらなぁあーと自分の職場と比べて考えてしまいます。いいなあ久我さん。憧れます。
凛とした初瀬さんがスパッとたしなめるのが爽快でいい。
年相応、みかけ相応の格好をしているか気にしてあまつさえ周囲も同じように見張ってる因習から解放してくれますね
海街diaryのすずのあの母親方の弟の物語。海街diaryが好きなので読みました。
親に左右される子どもたちに胸が締め付けられながらも叙情的な本作の魅力にハマりました。
有名だからひとまず読んでみるかと何も期待せずに読んだけれど予想外の展開に引き込まれました。アイがすぐに亡くなってしまうなんて思いもよらなかった。
全く興味がない業界の作品なのにおもしろくて楽しく読み進めてます。登場人物の内面に入り込みすぎてないけど言動にやけにリアリティを感じるんですよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
くれなゐの花嫁~大正北國恋物語~