ミニなっつさんの投稿一覧

投稿
293
いいね獲得
75
評価5 59% 172
評価4 30% 89
評価3 10% 28
評価2 1% 4
評価1 0% 0
101 - 105件目/全105件
  1. 評価:4.000 4.0

    前向きに生きる教訓になるぞ!

    ネタバレ レビューを表示する

    千春の痣、寛志の妾の子差別、ともするとトラウマになって、その人の人生や心に大きな陰を落とすけれども、2人ともその事を自分の中で消化して、前を向こうとする姿勢や、模索しながら悩みながらも、前に進もうとする場面が、清々しく潔い素敵な主人公達です。何もかも揃っていて順風満帆な人生を歩む人よりも、傷みを知っている分
    人に優しくなれるのかもしれませんね。
    苦難を、2人で乗り越えいく様子をもっと見たいです。また、そんな彼らを支えている人々も素敵な人達で、類は友を呼ぶという事でしょうか?
    梅さんが、特に大好きです(*≧∀≦*)

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    美波さんが一途で可愛い

    感情的にならないで、落ち着いて自分の心も分析しつつ相手の心も理解しようと歩みよること。
    ありのままの相手を受け入れて自分の出来る事をする。大人の恋愛だからって事ではなくて、愛情というものの本質な気がします。
    理さんへの四年間の思いをつづった卒論は、すごく素敵です。心に響く良い作品でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    麦ちゃん、頑張って٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    麦ちゃんの真面目で正直な所が好きかなぁー。
    クラスの女子間のかけひきとか苦手な所も。
    あるよね、うんうん、わかるーって、、面倒臭いよねーって、私も女子多めの環境にいるので共感してました。
    なんかストレートしか投げれませんみたいな感じが、とても好感がもてます。ピンクは麦ちゃんのこと?ピンクっていうより、透明に近いブルーって感じかなぁー。黒瀬くんは、変化球だらけで
    本心が見えにくい、辛口なとこは まさにハバネロですね。実際にいたら、ちょっと苦手かもー。(*´Д`*)今後の展開、ますます楽しみでーす❣️

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    人生は迷っても結果オーライ٩( ᐛ )و

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤きっと誰もが味わった事のある恋愛の躓きや苦い思い出がこのストーリーと重なって、感情移入しやすかったんだと思います。そして、つぎの恋がそれを乗り越える原動力になる事も、みんな知ってる、そうだよねって思いながら、納得しながら読み進められる所が、良かったです。そして一番良かったのは、ハッピーエンドで終わってる事、ここが着地点じゃないけど、これからも続いていくだろう幸せを予感させるラストは、そうそうって、いっぱい頷いちゃうよ。こうでなくっちゃってね。大好きハッピーエンド╰(*´︶`*)╯♡

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    あれ〜レシピ本??

    シロさんの作る料理が、美味しいそうです。
    読んでる時は、今度作ってみようかなぁとか思うんですけどね。シロさんは、お料理が趣味で好きでしてるんですよね。まだ、ケンちゃんへの愛情が原動力なのか?ただこだわりがあって自分が好きでやってるのかは、読み解けてません。キャラ的には、緩い感じのケンちゃんの方が好きかなあー。これから深く読み込みたい作品です(^^)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています