ミニなっつさんの投稿一覧

投稿
300
いいね獲得
89
評価5 59% 176
評価4 31% 92
評価3 9% 28
評価2 1% 4
評価1 0% 0
91 - 100件目/全112件
  1. 評価:5.000 5.0

    小柳サンが魅力的です♡

    ネタバレ レビューを表示する

    劣等感の塊の藤子さんと、外見ハイスペック男子の実はオネエの小柳サン。藤子さんを叱咤激励する場面はいつも心温まるシーンばかりです。彼の優しさは、オネエである自らに受けた心の傷跡からくるものなのかなぁ。頑張れ藤子さん、自信を持って!この2人が幸せになる場面が見たいので、ずっと読み続けたい作品です♡

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勉強になります☆

    ネタバレ レビューを表示する

    人様の人生の幕引きを、目の当たりにしている作者さんだからこそ、リアルな描写とストーリー展開にドキュメンタリーを読んでいるような迫力があると感じました。
    色々な場面に遭遇し色々な心のざわめきに見舞われながらも、仕事として、サクサクと日々引きづらず、やり過ごしていかなければならないっていう現実。メンタル強くないと、というかメンタル鍛えられますよね。たいがいの事には、動じない
    人間が仕上がっていくのではと。決して楽しい話ではありませんが、すごく興味深い勉強になる作品なので、これからも読み進めていきたいです。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    太陽くんが幸せになれますように♡

    ネタバレ レビューを表示する

    ページをめくるほど太陽くんの置かれていた境遇に胸が痛みました。優し過ぎて、忍耐強いのも
    いい加減にしなさいって言ってあげたいですね。
    背中の猫ちゃんイラストかわいいです♡
    空くんが早く気づいてあげて、彼の気持ちを丸ごと受け止めてくれればいいのにと思いながら、読んでます。でも、なかなか簡単にいかないのがBLです。そこが切なくて焦ったくて惹かれてしまうポイントですね。これからの2人の心模様がハッピーの方に進むことを願いつつ楽しみに読み進めていきたいです♡

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    つい先を知りたくなる展開ですね。

    ネタバレ レビューを表示する

    全体のトーンは、やはりミステリサスペンス的な
    ダークトーンですね。主人公も、殺害された父に
    溺愛されてたにも関わらず、割とキャラが暗めな感じで。登場人物も、それぞれ腹に一物あるのかなぁと勘繰りたくなるような描写がされているような気がします。下手な恋愛物と違って、全く着地点が予想がつかず、今の所は ついつい読み進めてしまいたくなるのが、ミステリーの怖い所ですね。もう少し主人公のキャラに魅力的な要素を加えて頂けると、もっと感情移入しやすいかなあとは思いました。今後の展開が楽しみです♡

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    添田さん頼もしい♡

    ネタバレ レビューを表示する

    恋に恋する大人乙女が、王子様風の容姿に騙されて結婚詐欺に遭うという凹みスタートの物語。
    お相手の添田サンも同じ境遇という、なんという偶然!さすがマンガです。それで、職場の同僚が
    同じ王子様風結婚詐欺師に騙されてるという、これまた、なんという偶然か!、、笑える!!
    この時の添田サンの立ち居振る舞いが、とても頼もしくて、前途有望な偽伴侶でありますね。
    しかし、こんな咄嗟に的確な判断と行動ができる人が結婚詐欺に遭うのかしらん?とか、同僚も
    騙されちゃうとか、ターゲットの職場とか確認してない間抜けな結婚詐欺師だわねー、すぐバレちゃうに決まってるじゃん!とか、ツッコミ所満載ではありますが、2人がこの先どんなふうに心を通い合わせていくのか、見てみたいので、読み進めるのを楽しみにしています♡

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    人生色々あるけど無責任はいかんなあー

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん、よく結婚式当日に花嫁が強奪されるとか
    映画やドラマのシーンにあるけど、私は それってどうなの?っていつも思うんだよねー。逃げ出した側しか描かれてないけど、逃げられた方はそれからの人生に相当のトラウマになるよね。
    あまりにも無責任過ぎて、なんか次の恋愛を素直に応援する気にならないかなぁー。自分の事しか考えてないなぁって感じるんだ。誰でも幸せになる権利はあるから、間違ってたら軌道修正はもちろん有りだけど、相手だって幸せになる権利あるんだし、そこは逃げ出すんじゃなくて、ちゃんと真摯に向き合わなくちゃでしょう、、とモヤモヤしちゃいましたー、今後に期待してます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    お掃除上手はモテの要素なんだー

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ、読み始めたばかりなので、タイトルの溺愛にまではたどり着けてません。なんなら、そのカップルの関係性も、認知できてない感じです。
    優秀な人達に囲まれて、ただの使用人なのに、掃除の才能が認められたからなのか?その人達に特別扱いされている設定とか、ちょっと非現実的で、んーって感じですが、まぁマンガですから、そう固い事言わないで、飲み込みましょうって感じですかね。まだ この世界観に馴染めてなくてごめんなさいです、今後に期待してます♡

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あーちゃん、私も好き♡

    ネタバレ レビューを表示する

    あーちゃん、すっごく優しいくて温かくて私も好きだなぁ。いいお兄ちゃんだよね。カイくんも
    ワイルドで大雑把な脳天気な感じが、またいいね。まーちゃんの拗らせ具合は、結構深刻で心療内科レベルですね。しいちゃんが記憶喪失だから
    トラウマのあたり先がみえなくて迷走してる感じですね。記憶喪失のしいちゃん2号と前のしいちゃん1号は、どうして同一人物とは思えないほど
    人格が乖離してるんでしょうね。本質は2号で
    色々な生い立ちや環境で、1号に変質していったって事なのかしら?
    優しいあーちゃんが、しいちゃんが嫌いって言ってた記憶。あーちゃんを邪魔者扱いしていたママ母らしき人、、これは、でも、しいちゃんとまーちゃんのお母さんなんだよね。
    なんかまだまだ、見えてない背景がありそうで
    ワクワクしながら読み進めてます。この作者さんの作品、好きかもーって思ってます♡

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    八神サン素直で可愛い♡

    ネタバレ レビューを表示する

    八神サンが素直で可愛いから、つい応援したくなります。黒崎サンは、腹の底がしれないというか
    飄々とした狸だなぁと思いました。私は、基本
    わかりやすい人間が好きなので、ちょっとややこしそうで、苦手だなぁーと感じました。なので、彼女が、彼に惹かれていく部分があんまり共感出来ていなくて、今一つ話しに心が入り込めぬまま無料につられて読み進めています。今後の展開に期待です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    疲れないかなぁと思うよー

    ネタバレ レビューを表示する

    実際、こういう人いるのかもしれないけど、心の中まで、覗いてみたいとは思わないから、知らなくていい事のような気がしますね。
    こんなに損得をいちいち計算しながら、人と接しているなんて、読んでるだけで疲れるし、そんなふうに人を利用する為に人間関係を構築している人がいるのかと想像するだけで、悲しい気持ちになりますね。もう少し笑える感じで、コミカルに表現出来てたら、読みやすかったかもしれませんね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています