なんだかんだ、ルースが一番の理解者だよね。マクシーもいの一番に相談するのがルースだし。
-
5
24725位 ?
なんだかんだ、ルースが一番の理解者だよね。マクシーもいの一番に相談するのがルースだし。
外伝は蛇足でしかない…。
大多数の読者はこんな展開は望んでいなかったのでは?リーチとカイルがロリ○ンってさぁ…。
王族に対して不吉だの何だの庶民が言っちゃうのもやべー。皇帝が温厚で思慮深いディランだったから許されたのかも知れんけど、フツーに考えたら不敬罪でしょ…。(自分の子供が侮辱されたんだから、親として怒ってほしかったわ)
あと、『ディランとリナリーの双子の姉』って表記されるとディランとリナリーが兄妹でその上に双子の兄弟姉妹がいるみたいに感じてしまう。
『イキがってて』
相手のことめちゃくちゃ見下してて笑った。
“泣き虫”って設定でいくらかぼやかされてるけど、この主人公性格悪いよね。子持ちの人に対してもやたらと攻撃的だし。
前は月に2話分ずつの配信だったし中身もあって面白いマンガだったのに、最近はいい歳した大人(しかもバツあり)がトクンして終わるだけの三流マンガになっちゃいましたね。
ドラマ化されて稼いだし、ドラマ終わって話題性も落ち着いたからもういいやって感じなのかな?
そもそも当初のテーマ=セ○ク○レスから離れすぎ。今は精神年齢が中学生の大人がトクントクンしながら恋愛ごっこしてるだけ。
なんで皇帝の敵であるアステルの父親が、皇帝の命を背後から狙えるようなあんな位置に居れるんだろう…。
黒幕はカイルではなく他の人。
リナリーとディランが吸い込まれた魔法陣は黒幕が作ったものではなくカイルが2人を助けるために作ったものだと予想。
話は面白いのに、縦になったり横になったりでものすごく読みにくい。
その服装と髪の長さ、船から水面までの高さ。
屈強な海の男でも助かるかどうかってレベルです。
初めて海を見た深窓のお嬢様なら、落ちた瞬間にショックで気を失いそのまま溺死です。
主人公が溺死ENDとはなかなか斬新な漫画ですね(笑)。
オークの樹の下
060話
第60話