3.0
珍しいシチュエーション
天才とも思える少年を主人公にした作品。本人は楽しみたいだけなのに、あまりになんでも出来てしまう主人公に対して、嫉妬や妬みなどが出てきて、何処に行っても長続きしない。なんともかわいそう。でも野球は合ってるみたい。今後の展開が楽しみです。
-
0
2203位 ?
天才とも思える少年を主人公にした作品。本人は楽しみたいだけなのに、あまりになんでも出来てしまう主人公に対して、嫉妬や妬みなどが出てきて、何処に行っても長続きしない。なんともかわいそう。でも野球は合ってるみたい。今後の展開が楽しみです。
バツがある女だけの家族って、設定がおもしろいです。でもありそう。非現実的ではない。主人公が好きになる金髪の男の子も、その二人の会話もいい。若さゆえの生きづらさとか、ありそうだし。
他の作品に似てるって評価がかなりあって、私もそう思います。でも私は好き。絵もキレイだしおもしろい。二人の関係性がとても良く出てます。感情移入もできるし。良い作品だと思います。
ギフト券が来たから読んでみました。よくある青春モノっぽいけど、絵もいいし、医学生の設定でなんか面白そう!結構気に入りました。無料分終わったけど、迷わず課金します。
最初のころは、青春って感じでじれったいのもなんとなく我慢できたけど、ちょっと引き伸ばしすぎかなーと思います。行き違いとか勘違いの原因は、単に主人公の優柔不断と自分の気持ちを言葉にしなかっただけ。なんだかイライラしちゃう。
好きな人と結婚するか、結婚相手として会う条件の人と結婚するか?ハイスペックの弁護士から「好きではないけど結婚相手として一番だと思った」と言われたヒロイン。弁護士先生は冷静に夏来を見て判断しているようだから、いいんじゃないかなぁと思いながら読んでます。
ギフト券が来たから読んでみたけど、まじおもしろいです。主人公イーラの勘違いぶりと、たくましさと、仕事大好きぶりがとても好感がもてます。素敵です。まだ4話だけどこれからどうなるか楽しみー(^^♪
領土と領土民を守るために1年間の政略結婚を受け入れたヒロイン。しかし非業な舅に復讐すべく立ち上がる。そんな彼女にひかれていく夫。。。なんとも気になる展開です。この後どうなるか、気になります。
娘が亡くなって、孫と一緒に住むことになった早乙女さん。仕事ひと筋。葬儀社を営んでいることから、ちょっと達観したようなことを言ったりするけど、孫のニタくんと触れ合うようになって、少しずつ変化していくところがとてもいいです。
漫画だからねー、と思いながらも、退職届をみられたから「好きです」って言うとか、展開がちょっと幼稚。会社内の話とは思えない。部長の髭(?)がちょっと変。イケメンなのかどうか微妙です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ダイヤモンドの功罪