Doramiko さんの投稿一覧

投稿
604
いいね獲得
331
評価5 34% 204
評価4 35% 213
評価3 25% 151
評価2 6% 36
評価1 0% 0
71 - 80件目/全490件
  1. 評価:4.000 4.0

    父親も娘もクズです

    ネタバレ レビューを表示する

    フィーネは腹違いの子供として、伯爵家の令嬢のはずなのに、冷遇されていた。
    父である伯爵にでも。だ。
    それでも子供を作る行為をしたのはあなたなんだから、娘が責任を取るのではなく、父であるあなたが!と思ったりします。
    馬小屋に軟禁してしまうだなんて。
    自分の立場を守るためといえ、クズです。

    でも勤務先?の戦場で重症のレオンと会う。
    レオンの症状を見て聖女の妹は匙を投げるけれど、フィーネは違う。
    完治させたのだ。

    それを持って、フィーネに婚約を打診するレオン。
    フィーネは妹の代わりだろうと思い込んでいるし、妹はなぜ私が選ばれないの?と。。


    まあよくあるパターンです。
    レオンはフィーネのその性格を認めたのに、妹が嫉妬してもかないようがありません。
    邪魔をすればするだけ、性格の悪さが露呈するだけです。

    それでも奪い取りにいくでしょうね。
    その時の顔が楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    好きだったからこその言葉

    ネタバレ レビューを表示する

    リーゼは小さい頃からアレクシスを慕っていた。
    でも彼は辺境伯の息子。
    自分はその騎士団長の娘。
    身分が違うと恋心に蓋をして騎士団のために働いていた。

    ある時、辺境伯と息子のアレクシス、騎士団も一緒に出かけたところに賊にあって、大きな被害を受ける。
    道が雪で進めなくなったために雪の塊をどかそうとしているところに奇襲をかけられたのだ。

    アレクシス以外は大きなダメージを負い、、
    辺境伯を継いだアレクシスは心の傷を負い、性格が変わってしまった。

    それでも辺境伯。
    跡取りを残さないとリーゼと結婚することに。
    リーゼは嬉しいけど、アレクシスは、、


    アレクシスはずっとリーゼのことを思っていたのです。
    でも彼も身分を考えて、気持ちに蓋をしていた。。

    時を戻ってから、性格が変わった原因の奇襲を避けるためにリーゼは奮闘します。
    奇襲の賊を捕まえるために2人協力した時に、アレクシスは、、リーゼに惚れ直すわけです。


    リーゼの戦い方がまたいいですね。
    女性らしくて、さすが騎士団長の父を持つだけあります。
    身分差なんてなんのなんの。
    皆が生きていたら、それだけで幸せなのです。

    きっとこれからは2人力を合わせて辺境を盛り立てていくことでしょうね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    また読めて嬉しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    祐紀はダンスが好きな、アメリカ育ちの明るい女の子。
    宮苑で彼女が成功して成長していくお話です。

    ずいぶん前に読んだことがあって、忘れられなかった漫画だったので、めちゃこみで読めて嬉しかったです。
    劇中劇のレディアンを探して。
    これも大好きです。

    宮苑の男役頼りのポリシーを変えていく2人の姿は、いいコンビだと思いますね。
    本当に名作だと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    最後はハッピーエンド

    ネタバレ レビューを表示する

    修道院に住む記憶喪失のマリアは、突然自分の家族だという二人の男女に会う。
    自分の兄と母だという。
    兄はまだ良いとしても、母と言われる女性は違和感だらけ。

    マリアは元々の名前をビアンカといい、公爵の娘だった。
    王子殿下に失恋して海に飛び込み自殺をしたというのがもっぱらの噂だ。
    でも、その場で具合が悪くなったり、記憶が少し戻ってきたような。


    結局は、自殺ではなく突き落とされたために海に落ちたのだ。
    その真相と、公爵家の闇の真相と、失った記憶とで話が進んでいきます。

    ちょっと次兄の最後はわかりにくかったけど、予想通りの結末でした。

    彼女が記憶を失う前に太っていた理由が、そんなことだったとは。。
    笑えます。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    レベッカの未来を変えよう。

    ネタバレ レビューを表示する

    弟の娘のレベッカを引き取ったアラン。
    彼がソフィーアの契約結婚の相手だ。
    実家の借金も払ってくれて、白い結婚だし、ありがたいと思っていたけど、、
    ソフィーアは予知夢?を見た。
    レベッカが処刑されることになったシーンだった。。
    しかもレベッカはガリガリで、、

    さて、ソフィーアの奮闘は良い方向に向かうのか??

    しかし、、
    アランの弟もとんでもないやつだ。
    婚約者がいながら、違う人と子供を作り、虐待していたとは。
    そんな親ならいない方がいい!!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    陛下とは、誰を指すの?

    ネタバレ レビューを表示する

    ルーニアは呪われた公爵こと、リーデュスに嫁ぐことに。
    実家には後妻との息子がいて、肩身の狭い思いをしていたのだ。
    彼はルーニアより年上。
    前妻の娘であるルーニアには立場もない。

    リーデュスの呪いを解けるのは自分だけだと思い、薬を使って一夜を共にするルーニア。
    でも、後悔の念があって、その夜家から逃げ出してしまう。

    その夜に身籠ったルーニア。
    しかも双子。

    隣国にいたところ、探し当てたリーデュスと一緒に戻る羽目に。
    でも彼はすでに3年前から居場所を知っていた??

    陛下っていうのは、リーデュスのこと?
    殿下ならわかるけど?

    この双子がどう言った形で呪いを受け継ぐのか。
    夢に見た2人の決闘シーンはいつなのか。
    3年前には居場所がわかれば。と言っていたはずなのに、今になって迎えに来るとは?

    1話が長いので、読み応えがありますが、まあスペースが多いので。
    でも課金してまでは読まないと思います。。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    草を食べて生き延びているアメリア

    ネタバレ レビューを表示する

    伯爵令嬢のアメリアは、侍女を母にもつ不貞の娘として、邪魔者扱いされていた。
    離れでほぼ軟禁状態でほっとかれている彼女。
    食事もままならないので、庭の草をアレンジして食べている毎日。
    そんな中、公爵令息のローガンから縁談が持ち込まれる。

    今までの生活が酷かったから、毎日3食食べられるだけで幸せを通り越して申し訳なく思ってしまうアメリア。
    ローガンも彼女の価値観に驚きながらも、庇護欲をそそられて、溺愛していく。。
    アメリアの才能がローガンを驚かせて。

    ざまあの話ですが、お約束通り実家が落ちぶれていくので、また笑えます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    家出をして正解!

    ネタバレ レビューを表示する

    重箱の隅をつくような、小言ばかり言われるうちに、諦めて実家を出ることにしたリリアーヌ。
    養女になったニナに嵌められて怪我をしたのにも関わらず、それすら信じてもらえなかったからだ。

    自分がしてもらったことをしてあげればいいと母親は言ったけど、リリアーヌが注意する前に母親はニナのことを褒めまくる。
    リリアーヌは理解できない。

    ライノルドも、何か1つでも勝つことができたら求婚するとか言いつつ、何も前に進めてもいないのに、リリアーヌの母親からは、リリアーヌが家でをしたのは、そのせいだとか言われる始末。

    厳しく育てたせいで、リリアーヌはとんでもない天才に育ったわけだけど、だからいいと言うわけではなくて。。


    今まで大変だったのだから、訳ありフレドと幸せになって欲しいなと思うのです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    賢くて鈍いマルグリット

    ネタバレ レビューを表示する

    敵対する家に王命で結婚することになったマルグリット。
    妹のイザベラが拒否したから、おはちが回ってきたのだ。

    実家でかなり酷い仕打ちを受けていたマルグリットは、これはチャンスとばかり喜ぶけれど。。

    彼女、嫁ぎ先で使用人からすらいじめられていたとしても、痛くも痒くもない。
    実家のほうが酷いからだ。
    何をされてものほほんとしているマルグリットは、周りを巻き込んで、敵対していると言う事実も緩めてしまう。

    ルシアンも根本的に優しいけど、母親の影に隠れていたことが多かったために自分の意見を言えない。
    その辺、王妃と第3王子がいい仕事をするわけです。

    でもルシアンに、愛するつもりもないといわれ、愛さなくても結構です。と答えたマルグリット。
    それで傷ついているのがルシアンだとは思ってもいないでしょうね。

    マルグリットは実家でも領地経営に携わっていたのだから、良い公爵夫人になるでしょうね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    求婚システムが複雑すぎる。

    ネタバレ レビューを表示する

    リュゼットは、何度も求婚されたけど、いざ顔出しとなると、相手が挙動不審になって。。
    なぜかと思ったら、名前が似通った人との人違いだった。

    妙に破談にすることに対して、慣れてきたリュゼットの次の求婚者は、ローレスだった。
    彼はエリートで顔も良くて、、
    これもきっと人間違えだから。と思っていたのに、なぜか???


    求婚する前にきちんと人の名前を確認しなさい!!
    本当に失礼な人たちだ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています