Doramiko さんの投稿一覧

投稿
495
いいね獲得
246
評価5 36% 179
評価4 33% 161
評価3 25% 122
評価2 7% 33
評価1 0% 0
1 - 10件目/全400件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ツンデレでもここまでしなくても・・

    ネタバレ レビューを表示する

    カイルとルチェッタは政略結婚。
    ルチェッタの爵位と家の借金とで決まったこと。
    婚約期間を得て、結婚式の時に、会場のシャンデリアが落ちてきて2人とも?亡くなってしまう。。

    彼はいつも暴言ばかりだったし、突っかかってくるばかりだったから、ルチェッタは自分のことが嫌いなんだろうと思っていたのに、2回目の人生で占い師になったルチェッタの前にカイルがきて、ルチェッタとの未来を占って欲しいときた!
    本当は好きだったんだ。と。

    ルチェッタには記憶があるけど、カイルにはないみたい。
    2人とも戻ったわけじゃないのかな??

    カイルの本音が聞けて焦るルチェッタ。
    信じられないもの。

    まあ、不器用なりに改善しようと考えているなら、少しは良い方向に向かっていくのでは?


    それにしても2年前に戻ってきたからって、占い師になるとはちょっとずるいよ〜。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    年上だけど、可愛い遥

    ネタバレ レビューを表示する

    28歳、遥ちゃん、可愛いと思うけど。
    仕事ができる女性って家のことまで気が回らないのよね。。

    夏木くんは年下だけど、料理ができるし、気がつくし、仕事もできるし。
    良いんじゃないかな?

    次こそは結婚を視野に入れて。って、肩肘張らずに流されてみるのも悪くないと思う。
    結婚って焦ってするものじゃないしね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    年下の彼も悪くないね

    ネタバレ レビューを表示する

    年下の無愛想な彼から縁談が。

    カフェで働く蘭子は、周りが行き遅れだとかいうけど、どこ吹く風。
    全く気にしていない。
    仕事が楽しいから。

    でもある日、カフェで知らない男性からプレゼントをもらってしまう。
    戸惑っていたら、縁談がきた。
    その年下の彼だった!

    彼は良いところのおぼっちゃまだった。

    蘭子も家の格の違いで戸惑うけど、彼はそんなことを気にせずぐいぐい。
    成人しているなら、年下でも良いのでは??


    フルカラー版もあって、こっちの方が無料話が多いようです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    常連さんが、救世主だった

    ネタバレ レビューを表示する

    両親が大切にしていた定食屋で頑張っているひまり。
    母はなくなって、父と2人だけど、うまくいっているんだと思ってた。
    でも、父は心臓があまり良くないらしくて。
    しかも、お金を貸した先のおじさんの会社が倒産したって。

    店を閉めるしかないと準備をしていたら。
    常連さんだった男の人が、、、


    テレビをじっと見ているな。と思ったら本人でした(笑。

    きっと彼は好きだったのでしょうね。
    でもいきなりそんなことを言ったら引かれると思ったのかも。

    彼と結婚してお店もお父さんも助かるといいね。

    18話で完結するのは、ちょうど良いと思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    NEW
    子供を作るのは夫婦の義務でもないと思う

    ネタバレ レビューを表示する

    不妊治療をしても子供ができず、プレッシャーになると旦那から離婚を言われた莉子。
    仕事は努力すればできるけど、子供はそうではない。
    32歳だからと焦る気持ちもわかるけど、案外プレッシャーから解かれたらできるのでは?

    木村くんはその辺をわかって子供優先に結婚しようと言い出す。

    うーん。
    良いのかな、こんな感じに決めて。
    子供って好きな人の子供だから嬉しいと思うんだろうし。

    体重ねていくうちに気持ちも乗ってくるのかな。
    それなら良いけどな。

    いずれにしても後悔しない道を。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    NEW
    押し付けられても困る。

    ネタバレ レビューを表示する

    いろはは母親の言いなりで今まで生きてきた。
    お見合いをすることになるのは理解しているけど、それまでに恋愛をしたい。と、同僚の柏木さんに偽造恋愛を頼むことに。

    お母さんに押さえつけられて、縛られてしまって、そうすることが良いことだと、自分の意見も言えず。
    初めての反抗。

    結婚だけが女の幸せでもないからね。
    お見合いがうまくいく人もいるだろうけど、いきなりそれは初心者にはハードルが高いから。

    偽装を頼んで、どうにか協力してもらえたけど、だんだん2人の気持ちが・・・
    お母さんがラスボスです。
    凝り固まった概念を壊すのは大変。

    柏木さん、頑張ってください。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    NEW
    いいな、こんな課長。

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚間近の香月さん。
    家族も結婚式を楽しみにしている。
    でも急に破棄されてしまう。
    運命の人に会ったんだって。

    いや、結婚するのに、指輪もないって、親にも紹介できていないって、、、気付こうよ。
    あまり大事にされていなかったってことでしょう??

    塩対応の課長にいつもと違うと気が付かれた香月さん。
    しかも、課長はお見合い攻撃に参っていた。

    ということでバーのマスターが提案(笑。

    まあ会社はどう?
    家族はどうにかなると思うけど。
    あ、招待状も出していないんだ。

    やはり香月さんの相手は逃げる気満々だったと思うよ。
    うんうん。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    NEW
    2人の関係性が面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画家の久留美は、ファンだった俳優が突然休養宣言をしたからと、絶不調。。
    締め切りに間に合わない。と思うけど、頭がついていかない。

    そんな時に大家さんが家賃の取り立てにやってくる。
    その人は、今まで知っていた大谷さんと違って、なんと、、、

    お互いにファンなのが面白いです。
    リアクションもいいですね。
    このままお互いに認め合って高め合って欲しいな。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    NEW
    結婚したのに、顔も知らないとは。

    ネタバレ レビューを表示する

    莉央は10年前に高嶺と結婚した。
    でも会わずに届を出しただけで、顔も知らない。

    京都から東京に出て、もう自由になりたいと離婚を提示するけれど、高嶺は妻がこんな美人だったのかとびっくりして承諾できない。
    莉央は箱入り娘だから、一人で東京で暮らすことも、、できないわけで。
    その辺を見ていたら、ほっとけないし助けたくなってしまう高嶺。

    10年会いもしなかったくせに、高嶺は嫉妬したりするし。
    なんだか、今更。

    解放してあげたら、と思うけどな。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    NEW
    お金がなくてやむなく

    ネタバレ レビューを表示する

    遥は新卒から2年働いたホテルをクビになり、再就職もままならなかったので、家まで追い出されそうになる。
    そんな時に住み込みの執事を九条家が募集していると聞き、男と性別を偽って仕事を得ることに成功する。

    対象の高仁にバレてしまうということだけど、ずっと一緒にいたら、まずバレるでしょうに。
    そこからハッピーエンドに進んでいくんだろうけど、邪魔する人たちは多いのでは?
    たまにコメディタッチになるのがまたほっこりできていいと思う。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています