4.0
推しがテレビから出てきた
天気コーナーのお兄さんが上司になった。
しかも、毎日癒されてた!
いいですね。
会社に行くのが楽しくなるね。
-
0
2843位 ?
天気コーナーのお兄さんが上司になった。
しかも、毎日癒されてた!
いいですね。
会社に行くのが楽しくなるね。
小さなころから奴、隷として働かされていた女の子が突然引き取られて行く話。
先の家には3人の兄がいて。
なにか特別な、力があるらしい。
それぞれの兄がどうでてくるのか。
30話まで読んだけど、ゆっくりです。
じれったい。
うわさから怖くなって逃げ出した珠子。
その代わりに嫁ぐ羽目になったいとこの朱弥子。
製薬会社の社長の黒田。
でも、結婚の立場はどっちが上?
華族の血筋が欲しいのであれば、初対面でそれはないよ。
結納金はすべて珠子が使ったのか、朱弥子にはなし。
これもかわいそう。
タイトルから、溺愛が始まってから珠子が出てきそう。
似たようなパターン。
なにか捻りがあるかな。
あやはは下着がなくなったのは気のせいかな。と思っていたところに、調査のためにきた警察の中に幼馴染の海人がいた。
不審なことが起きていないかをチェックしに来たよう。
その時に気になっていた下着の話をすると。
警察官が幼馴染で、助けてくれて同居までしてしまうのは、ちょっとないかな。
そこまでの偶然って。
まあ漫画だから。。
でも、今時、下着をベランダに干すかな?
しかも上でしょう?
外から丸見えじゃん。
とってくれと言わんばかり。
洋服はともかく、下着は家の中に干した方がいいと思うよ。
クエストのおすすめに入っていたので、読んでみることにしました。
金髪で青い目を持つリンは孤児院から宿屋、そして公爵の家に連れていかれる。
公爵家では、娘の専属次女になることに。
それは、皇女に似ているから。
娘、エリザベスは、皇女といつも比較されるために彼女が嫌い。
エリザベスのおもちゃとして連れてこられたわけで。
嫌いな人に似ているリンをいじめて快感。ってものすごく性格が悪い。
父親も知っていて、咎めているものの、全く変わらない。
あまり構ってあげていないから余計に捻くれるんだと思う。
でも本当は彼女が自分の娘ではないことを知っているからではないかと。
リンは公爵の息子を心の支えにして頑張っている。
でもひょんなことから体を・・
彼もリンを皇女の代わりと考えていたのかな。
ちょっと顔と唇のバランスが悪い感じがする。
特に、リン。。。
このタイプの絵は、、苦手です。
27歳の雫が結婚したのは、エリートでイケメンの高晴と結婚することにする。
格好いいけど、口下手で気の利いた話もできず振られることが多い高晴。
小さい頃に何度か会っているみたいだけど、いまいち覚えていない雫。
お互いのことを知るより前に結婚してしまったので、口下手だし何も伝わらず、前途多難。
まあお見合いなら、そんなものかな。
これからじわりじわりと??
気がついたら、最終話まで毎日無料になっているので、最後まで楽しませてもらいます。
クリスティナは異母妹のミュリエルにはめられて、一度目の死を迎えた。
全ては嫉妬から生まれて仕組まれたことだった。
女の嫉妬って怖いね。
この話の場合、愛人の娘だったミュリエルは引き取られてから邪気にされてはいなかった。
でもひねくれたがミュリエルは、クリスティナの婚約者が欲しかったよう。
無念の死を迎えたはずなのに3年前に戻って来た彼女。
ミュリエルだけではあんなことはできないと、今世は性格悪く生きることに。
ミュリエルの策略の黒幕は誰なのか。
クリスティナは味方を作れるのか。
そして3年後の事件を阻止することはできるのか。
ゆっくり読み進めていこうと思ってます。
コレットとリリアーヌは姉妹だ。
でもリリアーヌは病弱で両親からの愛情を全て受けている気がして、コレットはどうしようもなく羨ましかった。
それでも両親から見てもらいたいと思うコレットは学業を頑張るが、それでも認めてもらえない。。
リリアーヌはそんなことを知ってか、コレットの気持ちを逆撫でしてくる。
ついに、コレットの婚約者まで奪うのだ。
でもね。
妹のプライド?なんでしょうけど、嫌いな姉のお下がりって嬉しいのかな?
だた奪うのが楽しいだけ?
それって相当性格が悪いでしょう。
コレットが幸せになっていくのでしょうが、病弱なリリアーヌがどう出るか。
その設定を外さないと無理なんじゃないかな。
仕事ができるのに、専業主婦に憧れるってよくないのかな。
珍しいのはわかるけど、本人の価値観だと思う。
あすかは仕事が好きだけど、自分のママのように専業主婦に憧れている。
婚活でもその話をすると、引いていく人も多い。
竜は逆に結婚に対して憧れも何も、いいイメージもないから、したくない派。
それが2人が出会って、お互いに変えていく。
相乗効果。
途中、どうして!!と思った話もあったけど、ラストは二人らしくていいなと思いました。
リディアは侯爵令嬢として、王家のために自分の義務を考えて行動していた。
幼馴染の王太子は交換留学として隣国に出る際に、リディアとロジェと留守を頼まれる。
結局5年の月日が経ち、リディアとロジェは婚約することに。
婚約してすぐに、王太子が帰国することに。
そのパーティでファーストダンスを踊ろうとしたときに、邪魔が入るのだ。
エイミーは、ロジェとリディアの関係を壊そうと、デビュタントだからとファーストダンスを申し込んでしまう。
ロジェは何故か快諾。
リディアの面目は潰れてしまう。
そんな時に王太子が助けてくれるわけです。
エイミーは始終人のせいにして。
でも、王太子の初恋が実ってよかったです。
リディアも良かった。
絶対天然のロジェだったら、本当に苦労すると思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
推しのち上司、に溺愛されて【フルカラー版】