Doramiko さんの投稿一覧

投稿
604
いいね獲得
331
評価5 34% 204
評価4 35% 213
評価3 25% 151
評価2 6% 36
評価1 0% 0
21 - 30件目/全490件
  1. 評価:3.000 3.0

    印象は最悪

    ネタバレ レビューを表示する

    マリオンは姪と父と3人で慎ましやかに暮らしていた。
    そんな時、領主のジョスランがプロポーズにやってくる。
    ジョスランの第一印象は良くなくて、マリオンはそれに戸惑う。

    ジョスランは陛下に借りがあるから、それを返したくて、マリオンと結婚するという。
    それにしても、ジョスランのマリオンの扱いがひどい。
    そんなだから3度も離婚するんだ!って言いたくなった。

    12話では心を開く2人だけど、仕掛け箱の中にあった紙がなんだったか。で終わってしまった。
    また不機嫌なジョスランに戻ってしまった。
    せっかく人間らしくなってきたのにね。

    課金してまでは、、どうかな。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    3話だけ読んだ

    ネタバレ レビューを表示する

    穂乃果は継母の連れ子の顔の傷を盾にされて、家ではこき使われていた。
    会社の同僚と付き合っていたけれど、その彼は妹に心変わり。
    継母はすでに離婚していた。
    会社が危ないとわかっていたから。
    そして社長である父親は交通事故で亡くなった。。。

    そんなお葬式の時に、彼と会う。
    桐ヶ谷製菓の社長だ。

    ここから、契約結婚をしていくのでしょう。
    親の仇だと思っていた彼は、、


    でも父親が事故死したのは、彼のせいではないでしょうね。
    桐ヶ谷製菓が契約を切らなかったら、と思っているようだけど。

    それより、妹の顔の傷は穂乃果のせいではないでしょう。
    母親のせい。

    もう少し落ち着いて、先を考えてね。
    妹は勝手に自爆するだろうから、ほっときましょう。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    ただのクズ

    ネタバレ レビューを表示する

    由香は社内に旦那がいる。
    ここ最近、旦那が冷たいなと思っていたら、なんと後輩の女の子と一緒に歩いていた。
    そこからホテルに行ったらしい。。。

    他の同僚にも手をつけている様子。

    おいおい、ただのクズじゃん。
    同じ社内でここまでするか??

    由香は仕事もできるみたいだし、離婚したって特にダメージないはず。
    しっかり断罪させて別れた方がいい!
    慰謝料もしっかりとって。


    そして課長といい関係になるのかな?
    寡黙な人の方が誠実そう。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日無料話が多いので、読み始めましたが、、あまり話が進まずでちょっと飽きてきてしまいました。。

    主人公のヘイリンは2度目の人生。
    伯爵に引き取られ匿われて悲惨な最期を迎えたと思ったら、過去に戻っていたわけです。
    でも同じような人生は嫌だと、伯爵から逃げることに成功。

    今度は公爵に捕まります。
    彼は父親なのか。。
    物理的に父親であるはずはないようですが、検査結果が、、

    でも、ヘイリンは2度目だと思えないくらいお子ちゃまです。
    世間知らず?です。

    加えて、ヘイリンのドレスがあまり可愛くない。。のが残念。


    なので、25話で断念してしまいました。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    噂を魔に受けてはいけない

    ネタバレ レビューを表示する

    楓は姉の愛美が嫌がった縁談を代わりに受けることになる。
    愛美が失礼をした人だ。
    冷徹と言われる律人。

    楓が律人の元を尋ねると、噂からよく思っていない律人は、暴言に加え、彼女に水をかける、、
    ・・ってそこまでするか??
    これじゃ、八つ当たりだよ。
    最低だ。

    律人は噂のせいで楓を信頼せずにいるけれど、倉田は楓の心に触れ信頼関係を築いていく。


    実家が傾いたからの律人との縁談だったのに、愛美は変わらず贅沢を。
    自分は何もしていないのに。
    いつまでも楓が下だと思っていたら、足元救われるよ。


    律人も人との会話を学んでほしいね。
    IT会社の御曹司か知らないけど、血の通った人と会話する時に、そんな上から、はないでしょう。

    楓と一緒になってから少しずつ高圧的な態度を改めるようになるけど、、まだまだ足らない。
    そんなモラハラな旦那はいらない。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    まだ序盤だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    おじいさんに認めてもらうために、結婚をしようと考えた蒼一朗。
    萌音が火事で何もかも失ったところに、さっと出てきたわけだから、きっと何かがあるはずですが、まだ5話のために理由は出てきません。
    でも1年で離婚することが前提で、萌音が行きたがっていたパリへの援助もしてくれるそうです。

    多分、蒼一朗は少なからず萌音のことを考えているのでしょうが、萌音がかなりの鈍感のようですので、進展は難しいでしょう。

    萌音は画家になりたいようですが、あまり才能があるようには思えません。
    パリに行って開花するのかはわかりませんが、、

    蒼一朗としては、約束は約束だから、1年で離婚してパリに行かせてあげるのでしょうね。


    実家の家事ですが、捜査されないのでしょうか。
    ちょうど出かけていたとかで、お父さんとお兄さんが生きているとかあったら、また話が盛り上がりそうです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    完璧になる必要ないのに。

    ネタバレ レビューを表示する

    子供ができずに妊活に必死になっていたら、旦那に浮気されて離婚。。
    そして32歳バツイチ。
    仕事は完璧にできるのに、なんで努力しても上手くいかないのか。

    そう思っているヒロイン。

    でも肩の力を抜いたら、あっけなくできたりするもの。
    それを木村くんが教えてくれているんじゃないかな。
    何を考えているのかわからない木村くんだけど、きっと心の支えになるはず。


    新しい奥さんがこれまた性格悪い。
    優越感に浸って嬉しいかな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    何がきっかけになるのかな。

    ネタバレ レビューを表示する

    ユーフェミアはパトリック王太子の婚約者。
    皆、ユーフェミアは王妃としてパトリックを支えていくから安心だと考えていた。
    でも彼女は聖女が生まれる直系にもかからわず、聖女の力がなかった。
    逆に、義母の連れ子であるベアトリスは炎を操ることができる聖女だった。
    でも、ある日、パトリックはユーフェミアとの婚約を破棄して、ベアトリスを新しい婚約者として迎えることを宣言してしまう。

    それだけではなく、ユーフェミアの新しい婚約者として、北部のジークフリードをあてがわれてしまう。


    ベアトリスの陰謀でしょうね。
    一応、姉としてユーフェミアを慕っているけど、それは表向き。
    かなり疎んでいるのでしょう。


    今のところ6話まで読みましたが、、
    タイトルのようにジークフリードが溺愛するような展開になっていません。
    それよりユーフェミアをスパイだと思っているようで、追い出そうとしてくるし。

    何がきっかけで溺愛するようになるのでしょう。

    ベアトリスは伯爵家とは血の繋がりも無いから、王太子妃になれるのでしょうか。
    聖女の力だけでは無理だろうし、こんな二人が国のトップになったら、すぐに滅びます。
    王様はどう考えているのかな?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    前向きで好感が持てる

    ネタバレ レビューを表示する

    父親が魔宝石鑑定士だった影響で、自分もそれに憧れていたオードリー。
    でも魔力がない人は鑑定士になれないという規制から、魔宝石商会で下っ端として働いていた。
    父親が望んだ婚約者が、この商会のボスだったからだ。
    彼も優秀な鑑定士の娘だからという理由で婚約を引き受けたけど、父親が亡くなった途端に破棄をしてくる。

    引き続き雇ってくれるという元婚約者だけど、オードリーは水晶の精霊と契約して魔力を得たから、自分の足で前に進もうと考えるわけです。
    まずは鑑定士の試験を受け、父親のあとを継いで。


    クリスタも可愛いし、周りには独り言に聞こえるから、変人扱いされたり。
    ストレートパーマ姿も可愛いし、元婚約者のお馬鹿さんがきっと追いかけてくるでしょうね。

    今まで父親の後ろで努力してきただけあって、優秀なオードリー。
    頑張って平穏を手に入れてほしいですね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    突然消えた元彼に引きずられて

    ネタバレ レビューを表示する

    美都はジュエリープランナー。
    仕事にやりがいを持っている。
    カップルの幸せの手伝いをしているけど、自分のこととなると全然だ。
    会社の後輩には35歳で賞味期限が切れているとか影口を言われ、、
    彼女が恋愛に臆病なのは、元彼のことを引きすっているから。

    イケメン社長が、優柔不断で嫌になります。
    それでも名前も雰囲気も違うのに、よく美都が気がついたな。と感心しますね。

    と、絵がラフなのが気になります。

    35歳はやはり賞味期限が切れているのですかねえ。
    そういえば、随分前に、女性はクリスマスケーキと一緒だという人がいたような。
    それよりマシなのでしょうかね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています