3.0
貧乏貴族令嬢が国中の適齢期の令嬢を集めての大公妃選びに臨むお話。ヒロイン持ち前の賢さとガッツで他のご令嬢や周りの人に助けられて、たくましくなっていく。最終的に大公妃になるのかお望みの官僚になるのかわからないけれど、可愛らしい絵でホワンとなりますね。
-
0
16617位 ?
貧乏貴族令嬢が国中の適齢期の令嬢を集めての大公妃選びに臨むお話。ヒロイン持ち前の賢さとガッツで他のご令嬢や周りの人に助けられて、たくましくなっていく。最終的に大公妃になるのかお望みの官僚になるのかわからないけれど、可愛らしい絵でホワンとなりますね。
貴族の娘であるヒロイン、一度会っただけの婚約者の屋敷に向かい置いて欲しいと頼む。2ヶ月かけ、婚約破棄の書類を持ち、おこづかいで場所を乗り継いで。ヒロインは貴族の家の四人兄弟の長女。兄と双子の弟と妹がおり、妹は病弱。ヒロインは家ではお姉ちゃんだから、といって我慢をさせられ薄い関心、ないがしろにされていると感じていた。そんな日々で医者から余命1年と告げられていた。これから婚約者の家でどうくらしていくのか、病気は治るのか?!内容盛りだくさん、心をザワザワさせながら読んでいるところです。見やすい絵でテンポよく読み進めていけそうです。
ヒロインには双子の姉がいるが、双子であることは隠されていた。姉が婚約していた皇太子の前方消えてしまった後、ヒロインが秘密裏に代わりを務める。ここでも双子のお話。双子であることを隠したり、どちらかが養子に出されたりという設定は流行り? 姿を消した姉がどこにいるのか、どんな陰謀があるのか、お話は始まったばかり。楽しみです。
「1」はストーリーと絵の綺麗さでファンになっておりました。「2」だ始まるなんて!こちらも「生き直し」。冒頭アレクが戦いに行ってしまう場面から始まり、やきもきしましたが、時間を遡り別のストーリーが始まっていく。これからの展開が楽しみです!!
ヒロイン、実家では実父と義母(元平民)&姉(腹違い)と折り合いが悪くて。領地の仕事、家では使用人として虐げられてきた。公爵との婚姻後、公爵家にいついていた嫌な輩を追い出すことに成功し、実家で気遣ってくれた執事も公爵家勤務となり、悪者を排除しつつ、問題も解決し、主人公二人は信頼を深めていく。が、しかし。ヒロインは17歳ということもあり、公爵は夫婦関係については時間をかけて、ということらしい。それはよいのですが、話の進行が丁寧、悪くいうとテンポが遅くて読んでいるとじれったくて。1話が短いこともあり読み疲れております。ちょっとお休みしたくなりました(今、70話)。
ヒロインが皇太子に婚約を破棄され、その帰り道に事故に遭ってしまう。ヒロイン亡き後、元婚約者、実家、妹、メイド、彼女に悪意を持っていた者たちが自業自得で「ざまあ」されていく。ヒロインの生前の姿、生い立ちなど織り交ぜながら。このお話好きです。絵も独特ですが綺麗!魔法や転生などなく、テンポよく読める作品です、
めっちゃくちゃ顔のイイ先輩のいる高校に入学したヒロイン。リアル先輩はマジで顔がイイ。SNS、本人は開設していないのに先輩の姿が掲載されると閲覧数は爆上がり。先輩実は単位があぶなくて退学の危機。校長から高校のSNSフォロワー数10万超えしたら退学を免除と言い渡されている。ヒロインがSNS中の人になって、フォロワーを増やすべく先輩の写真をアップしていく。そんな中で二人の関係が近づいていく姿が本当に可愛い。魔法とかないお話で安心して読めるのもよき。
小説の世界に転生したヒロイン。原作のお話とちょっとずつずれつつ、原作にはなかった方向に進んでいく。ひらきなおって、状況を受け入れていくことに。たくましい。登場人物の姿が美しく、かわいいし、テンポよく進むので現時点で楽しくよんでいます。
政略結婚といえば近いかも。上流階級、元華族の家柄だと現代社会においても一般人にはわからないしがらみなどがあって大変そう。。ヒロインはお茶農家の娘で煎茶道も身につけている。ヒロインの母親は実は由緒ある家の出であることがほのめかされている。背景は色々とあるけれど、主人公二人が可愛くて初々しいのでつい読み進めております。絵が可愛くて好みです。
以前勤めていた会社で婚約者に裏切られ、無実の罪を着せられ辞めさせられたヒロイン。優秀なシューズデザイナーであったが同業に3年間は勤められない仕打ちを受け、その後実力でアイリーンに入社する。ヒロインは能力を発揮して楽しく務めることができている。社長との関係、元婚約者とその結婚相手である前職の役員の娘、色々な人間関係がからんでいてヤキモキして読んでいます。話のテンポがゆるやか、というか感情移入することがちょっと自分には難しいかな、と感じています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大公妃候補だけど、堅実に行こうと思います