ORMFさんの投稿一覧

投稿
325
いいね獲得
98
評価5 1% 4
評価4 44% 143
評価3 55% 178
評価2 0% 0
評価1 0% 0
141 - 150件目/全256件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那は奥さんの手料理や気遣いを当たり前だと思って暮らしていた。それが奥さんの努力と気遣いによって成り立っていたとも知らず。会社で若い娘と不倫して、奥さんにばれて離婚。 奥さんは作家業をしていたが家庭に支障ないように仕事をセーブ、馴染みの喫茶店でお茶をすることが唯一の息抜き。そこで働いていた男子大学生が実は好意を寄せていた。ひょんなことから同居するようになり。。あ・り・え・な・いー、と思いつつも読み進めています。眼鏡っ子が実は美人だった、というありありのあり、も。登場人物、みんな美男美女。眼福ですね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    マウント、よくないけれど。

    ネタバレ レビューを表示する

    マウントしていた相手に大人になってからまうんと返しをされる。娘が幼稚園になり幸せなマウント生活を送っていたところに、下に見ていた同級生が越してくるところから始まる。元同級生の娘は自分の子供より利発でなんでもそつなくこなす。自分の娘は頑張り屋さんだけれど不器用な感じ。自分の娘がマウントされているのをうまくかばってあげれない。。自分の幼い頃に母親に「秀でたものがない」と言われお稽古事はなんでも極めるまで長くやらせてもらえなかった過去もある。これから元・同級生家族との関係はどうなっていくのか? 読み始めはマウントを見てるのが辛くて読むのをやめようかとも思ったけれど、マウントしないとやってられない、的な過去や気持ちが書かれるようになり、おう少し読もうな、という気になりました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料3話分を読み終えたところです。1年間の契約結婚(どこかで聞いたような。。)その契約終了日に事故に遭い、夫は記憶喪失になってしまう。そのため、離婚届は出せていない。互いの両親からもこれまでの生活をして記憶が戻るように協力するよう言われ、再び一緒に暮らし始める。ってところまで。一緒に暮らしていた時は冷徹な夫だったけれど、記憶を失った夫は別人のように優しい。これからお互いに愛が芽生えて?! 線の細いタッチの絵が不安定な心を表ているのかも。読み続けるかは迷い中。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    染色老舗の娘さん。親戚のテキスタイル会社で修行中。そこに因縁のある(と本人は言っている)いとこ(社長の息子)が米国から帰ってくる。そこからお話が始まる。無料分だけなのでなんとも言えませんが「お互いに好き」だけれど、素直になれない、ってところでしょうか。ほんわかした楽しみな内容ではあります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    結婚の意味

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルは知っていました。こんな内容だったとは! イケメン40代の旦那様と20代妻。妻の父の紹介で出会う始まりがすごいけれど、周りから祝福されて結婚したカップル。まだ途中回ですが甘々な新婚生活に前妻との関係や妻の幼馴染、父と離婚した母親、など登場人物が増え彼らとのエピソードも語られます。出会った時の二人は、過去に出会った人との関係から成り立っていること、二人の出会いから新たに二人の歴史が築き上げられていくこと、など。結婚の意味が少しずつ理解できていく気がするお話です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    女子校の男の先生。

    ネタバレ レビューを表示する

    シュールだ。絵も話も。で、面白い。いいわ。しりとり、サイコー。女子ばかりの学校の経験がないので違っているかもしれないけれど、生徒はのびのびしてるんだろうな。クセ強な女子の中で、自分を失わず淡々としている星先生、さすがです。話を読み進めるとわかるかもしれないけれど、星先生なんで女子校の先生になったんだろ。知りたいかも。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    このお話、好きかも。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分11話までを一気読みしました。契約結婚がテーマですが、社長令嬢であるヒロインと婿入りした高柳部長。男嫌い、女嫌い同士のカップル。ヒロインは社長令嬢で甘やかされて育ってはいるけれど、ちゃんと躾けられた良いお嬢さん、って感じ。高柳部長も会社一仕事のできる男で努力の人。二人ともちゃんとしてる。利害関係が一致して結婚した訳だけれど、礼節を持って、というかお互いを大事にできる夫婦になるんじゃないかな。愛や恋から始まると結婚式がピークであとは下降〜、っていうオアターンもあるので、お見合いでゼロ(マイナスか?)からのスタートだとあとは良くなるしかない。話の展開が楽しみです。

    • 3
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読めば読むほど怖いー。タイトルでは「ほんわかハッピー」を予測させるのに実際は。。怖い、怖すぎる。映画化もされたそうで。このストーリーなら納得です。夜に読むと怖くて思い出しちゃうそうなので、昼間に読むようにします。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    よくある始まり、と思いきや

    ネタバレ レビューを表示する

    始まりのシーン、めちゃ既視感。ワガママ王子が婚約者であるヒロインから乗り換えたnew婚約者をお披露目する。どこかで見た設定だわー。が、しかし、いやー。そこからが違う。バイオレンスー。ヒロイン強いっ。第二皇子の妻となるべく、育てられてきたヒロイン。美しい姿、我慢強さ、賢さを身に着けている。追加で武闘も。第一皇子との絡みも出てきて、先が読めてない。面白いかも。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い!このヒロイン好きです!!厳しい父に英才教育を受け、子供の面倒も見れて、農業もできて、ダンスもできて、頭も良くて、異常な体力を持ち、そして美しい。なんでも持っている、が、旦那様である伯爵には嫌われている、という始まり方。そりゃ愛していた女性との婚約を解消され、政略結婚させられたんだから仕方ないかもしれないけれど。ヒロインを嫌うのはちょっと違いますよね。借金作って死んだ先代と要領の悪い自分を恨まないと。ヒロインもイケメンな伯爵よりも、賢くてハゲの高官の方が好みだし。どちらも嫌いから始まっているから、あとは好きになるしかない状況。タイトルに「離縁」とあるけど、ラブラブになる未来なんじゃないかな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています