はれひれほれさんの投稿一覧

投稿
597
いいね獲得
203
評価5 37% 222
評価4 20% 121
評価3 32% 192
評価2 9% 52
評価1 2% 10
11 - 20件目/全426件
  1. 評価:4.000 4.0

    『マガジンポケット』連鎖中の少年漫画ですが、女性の私が読んでも面白いです。
    色々と受賞してるだけありますね。
    読んでて心が清らかになっていくような感じがしました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    『腹黒王子のイジワルはもはや愛』が面白かったので読んでみました。
    こちらの作品も原作者さんがいるけど、また秘密の関係ですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    葵には賛否両論あると思うけど私は星5以上

    ネタバレ レビューを表示する

    前半、葵の毒牙にかかって行くようで面白かった。
    読み進めると、葵は拗れてて面倒な奴だった!
    葵の身勝手さ加減には賛否両論の意見があると思うけど、彼の性格が複雑だったからこの作品が面白かったのだと思った。
    真っ直ぐな華子と対比になってたと思うし。

    葵が華子を好きな理由がわかってから華子の魅力が増したなぁ。

    初キスを他の人に奪われちゃうのも、この作品ならではで面白かったな。
    そのあと、大野が華子を好きになったのは雑な感じがしたけどね。
    大野と葵の過去に何があったか、当然描かれると思ってたら掘り下げなかったね!
    最終話まで読んで、このレビュー書いてて気付いた。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    この社長、ときめけない

    ネタバレ レビューを表示する

    昔好きだったからって馴れ馴れし過ぎる。
    あと、「昔からそうだったよね」的な事を言い過ぎてる。そんなに、ついつい言っちゃうかな。
    主人公、聞こえてるよね。なぜ聞かないの??

    作品名に惹かれて、どんな復讐するのか期待してたら、よくある話。
    成敗したのはいいけど、元カレの写真や音声はどうやって手に入れたの?と思った。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    よくある設定だけど人物が生き生きとしてる

    秕さん。「しいなさん」って読むんですよね。
    漢字得意なほうだけど、最初読めずに調べました。

    『デキる刑事は夜、野獣に変わる』というTL漫画、前に読んで面白かったです。
    この作品も登場人物、特に主役2人が魅了的。
    続きを読みたくなりました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    設定が似てる漫画があるけどこちらも良い

    ネタバレ レビューを表示する

    幼馴染がモデルから俳優になる話の漫画って他にもあって、私はそちらを先に読んだから相手役とキスシーンがあってショックなのとか似てると思ってしまった。
    そちらは恋愛のほうはあまり拗れなくて微笑ましくて記憶喪失や兄弟との確執が描かれてるけど、こちらは恋愛のもどかしい切なさを堪能できると思った。
    設定が似てると思ったけど、それぞれ良さがあるなぁ。
    幼馴染との恋愛ってだけでも憧れるのに、それがイケメン芸能人って夢の世界を描いてくれてると思う。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    主人公だけ思い出せないやつ

    ネタバレ レビューを表示する

    恋人が記憶喪失。他は覚えてるのに、主人公のことだけ思い出せない。
    この手の設定、ドラマや漫画でたまにある。
    都合良い話だなー。と思っちゃう。
    主人公の本家に無意識に行けたのも凄いな。

    元カノ、典型的な悪い女。なぜ付き合ってたの?と思うほど。
    諏訪先生は予想外。けど、悪い奴じゃないから憎めない。そして、これも何故あの女を好きなの?
    もう1人、主人公の敵のような奴が出て来た。ストーカーか?

    元カノを何度も家に上げたり優柔不断だった婚約者。
    主人公を意識し始めたので、機会があれば続きを読んでみようかな。
    記憶が戻って幸せな2人に戻れたらいいね。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    どっちもデキるのが理想だね

    ネタバレ レビューを表示する

    「デキる」はシゴデキか。もう死語?
    「デキない」はあっちね。漫画で不能の男性がたまに出て来るけど実際はどのくらいいるんだろう。

    美男美女で仕事が出来るって似た者同士だね。
    デリケートな問題もあり、ゆっくり初々しく進んで行くのがいい。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    階級を気にしながら読んでる

    ネタバレ レビューを表示する

    国王、公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵の順だっけ。漫画で覚えた!
    家柄を重視する話だけど、姫は王家。双子弟は公爵家。他に女がいる婚約者は侯爵家。主人公は伯爵家だったかな。
    双子弟は公爵家だから、姫が結婚したがるし、劇場で注目あびたのよね。

    今後、姫が怒りそう!

    双子兄がクセ強いな。
    亡くなってるなら本人は何かして来ることはできないよね。物語にどう関係して来るのか気になる。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    全話読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    虎白、学校の廊下で何しとんじゃい!?
    付き合ってもないうちから思わずそんなしちゃう?
    とは言え、キュンキュンしちゃいました。
    虎白と小鳥は良かったし、いじめっ子と対峙するのも良かった。その後、一緒にご飯食べようはすぐ言えるかな。綺麗に描き過ぎのような。
    あと、パンダさんだと思ってた槙と小鳥でもう少し何かあるのかと思った。
    最後も唐突で、あっさり解決して、ハッピーエンド。兄を登場させといたほうが虎白の悲しみや悩みが伝わって来て深みが出たんじゃないかな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています