2.0
波留がもっと可愛い時と男らしい時でガラリと変わってもいいなぁ。
微笑ましい2人だけど、盛り上がりに欠けるような…。
-
0
2729位 ?
波留がもっと可愛い時と男らしい時でガラリと変わってもいいなぁ。
微笑ましい2人だけど、盛り上がりに欠けるような…。
『月曜日の恋人』も発想が面白かったけど、『山瀬はどこへ行った?』はビックリだよ!
これ、結末どうなっちゃうの?
融合しちゃうの?交代できなくなって主人公が好きな山瀬がいなくなるよりいいけど…。
『原作版 左ききのエレン』を読んで、こちらも読んでみた。
作画の漫画家さんが登場人物達を原作版に近づけて描いてくれてるなと思った。イメージが崩れなくて良かった。
登場人物やエピソードが付け加えられてるのに、何かが足りない感じ。
原作版はラフな画で荒削りだけど、あちらのほうが熱くて心に刺さったな。
まだcanvas01しか読んでません。
映画化されたので読んでみました。
『海月姫』も読んでないし、初めてこの漫画家さんの作品を読みましたが、見た瞬間、“えっ?こういう画なんだ!”と思いました。
文字での説明が多い気はしましたが、絵画教師がクセが強くて続きが気になりました。時間がある時にゆっくり読んでみようと思います。
クエストが“未読の話”という条件があって、対象作品は無料分を読んでしまったのばかり。最近、それでミッション達成できない事がある!
それは、さて置き。この作品、未読だったので読んでみたのだけど、ゾワゾワっと寒気する。
距離感がおかしい。「ご褒美」って言い方も何か嫌。
きっとギャップがいいっていうのを狙ってるんだろうけど、いいと思えん!
『ケダモノ彼氏』って作品名だから、もっとキワドイのかと思ってた。何を期待してたのやら…。『マーガレット』掲載だもんね。
義きょうだい、学園モノ、俺様彼氏などの要素が詰まってて面白い。
月曜日限定の彼女か!
火曜日と水曜日の恋人が登場した!
この調子だと木曜日と金曜日も出て来るぞ。
金曜日って、きっとあの人だよね。
晴臣、拗らせてるなぁ…。
恋愛観を広げるって何よ!?
弓田か先輩か。
最終的にどっちに落ち着くのか気になって、話数が少ないし全話読んじゃった。
結末が知れた満足感はあるけど、どっちに落ち着いてもスッキリしない感じがした。
思ったんだけど、私、主人公みたいなタイプ苦手だわ。
まだ最初のほうの話しか読んでないけど、表紙は主人公と元彼だよね。椎名くんは良い人だけど、元彼とヨリを戻すんだろうな。
恋の途中…消化不良の恋で止まってたんだもんね。再会したら再熱しちゃうよね。
めちゃコミさんって、この漫画家さんの作品を推してるよね。現代の話は初めて読んだ。
漫画で、旦那に浮気された女性が離婚しようと弁護士に依頼する話って多い。
こういう話って、つかみが大事。
数話読んだけど、独創性が無いように思った。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
幼なじみは我慢をやめた。 ~目覚めたケモノは溺愛中~