はれひれほれさんの投稿一覧

投稿
408
いいね獲得
100
評価5 43% 176
評価4 21% 86
評価3 28% 114
評価2 6% 26
評価1 1% 6
1 - 10件目/全315件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ずっと読みたいから、すれ違ったままでいて

    ネタバレ レビューを表示する

    本っ当に面白い!!
    柳と九条のやり取りをずーっと読んでいたい。
    柳父が登場するところまで読んだけど、もうすぐ最終巻だしそろそろ終盤の雰囲気になって来た。読み終わるの、寂しいよぉ。
    2人のやり取りが面白いから、このまま想いが通じなければいいとすら思ってしまう。
    でも、やっぱり2人が幸せになるのを見届けたいな。
    柳は小学校から想い続けてるんだものね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    片想い10年以上の反動

    ネタバレ レビューを表示する

    王子やめてからの稜がいい。両想いになってからの学校での稜、天真爛漫でこっちのほうがいいわー。
    亘は本当に咲花を好きだったのかな?2人を付き合わせる為だったのかな?
    あっさりしてる感じもするけど三角関係でドロドロしなくてハッピーエンドでめでたし!めでたし!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ読んじゃった!これもネタバレです

    ネタバレ レビューを表示する

    藤原くんは“だいたい”正しいんだ?
    それって、ちょっと間違ちゃったってこと?

    続きが気になってネタバレレビュー読んじゃったんだけど、ヒツジちゃんは白滝くんと付き合うらしい。
    藤原くんとヒツジちゃん、惹かれ合ってるのにな。
    藤原くんの言動がキッカケなのだろうか?
    気になります!!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    病みつきになる面白さ

    1話が短いのでサクサク読める。2人のやり取りが可愛い。オチにキュンキュンさせられて、どんどん読みたくなる。
    田口くん、世間一般的に見るイケメンとは違う。けど、カッコいい!!
    画が個性的。他にどんな作品を描いた方なんだろう?と思って見たら、『愛重くんは病んでいる。』じゃん。全然、違いますね!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    最後まで読んだネタバレレビューです!

    ネタバレ レビューを表示する

    陽翔、やっとだね!
    キスは沙月とプライベートでも撮影でもした千影のほうが勝ってそうだ。
    この2人、意地の張り合いじゃなくお互いに高め合えるようになるといいな。
    千影は体当たりの演技したけど、ボディーラインの美しさの評価が上がったのかな?モデルで露出高い衣装だったけど。
    沙月は演技が認められて良かったね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    TVアニメ化されるんですね

    ネタバレ レビューを表示する

    関連作品があるとレビューに書かれてたので読んでそちらも少し読んでみました。
    飛高繋。飛高花。同じ名字ですね!
    表紙画だけ見ると無理があるように思うのに、読むと繋もサナティも性格が男前だし色気もあって好きになるのわかる。
    TVアニメ化って、青春ラブストーリーになるのかな?発情期あるし、キスも舌が長くて艶かしいけどどうなる?

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    毎日、同じ服を着る女

    ネタバレ レビューを表示する

    旅行中のワンナイトをキレイな話にしてるけど、同じ貞操観念の2人ってことだよね。
    宮野が紳士すぎる。優しい上司で料理も上手。
    完璧すぎて面白味が無いのが欠点かもな。読書の私から見たら。
    沙知と宮野の会話、小っ恥ずかしくなる!

    あと、沙知が会社に着て行ってる服が毎日同じなのが気になる。どうして毎日同じ服を?ブラウスくらい変えない?

    それから、前話の繰り返し無駄に思える。作品名までスクロールするの面倒くさい。
    …と、なんやかんや思いながらも読んでます。

    • 3
  8. 評価:3.000 3.0

    クズじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    ほどよいクズ男かと思ったら、クズってほどクズじゃない。
    思ってたのと違ったけど、面白いです。
    でも、まあ… もう少しクズでも良かった。
    美幸は好きだけどね。作品名からクズ男を想像してたので。真面目じゃん!って思った。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    もしも遥夏が登場人物にいなかったら

    ネタバレ レビューを表示する

    どうしても遥夏を応援してしまう。
    雪灯にはデレデレしやがって!と腹が立つ。
    宝生の言葉は燗に障る。
    主人公2人が惹かれ合うのが嫌で仕方ない。

    いっそのこと登場人物に遥夏がいなかったら良かったのかも。
    そしたら陰のある真面目男子と不良少女の恋のお話として主人公2人を応援できた気がする。
    2人が惹かれ合う度に遥夏の顔がチラつくから。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    人気作品なので読んでみました。
    ごめんなさい。画が私の好みではないです。
    評価が高いので読んで行けば面白いのだとは思いますが、私が疲れ目のせいもあり読みづらく感じました。画がごちゃごちゃしてるように見え、セリフが多くて文字だらけに見えます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています