京都で路チューですかぁ
ええどすなぁ
-
7
401位 ?
京都で路チューですかぁ
ええどすなぁ
ちょっと!!!
わたしの大量の涙返してよ!
嬉しいけどさ、ボロボロに泣いたんですけど!
恭一、冬彦にそっくりだね。
いや、さらにタチがわるくてキモい。
琴乃婆さんは、過去に心とは裏腹に旦那さんに辛く当たっていたことを後悔して、今、深層心理で心の欲求のままの態度をとって解消してるんだな。
夜寝てる時にみる夢と同じ。
人間の脳は、通常運転とは違う次元で心の蟠りを解消しようとするからね。
無意識層が通常運転モードを凌駕してしまう状態。
自分の心に嘘ついて心理的に無理して過ごしてきた人に起こりがちなので、日常的に心に素直に行動しておいたほうがいいね。
溜まりに溜まったら、それが大きなしっぺ返しとなって、自分のあずかり知らぬところで発揮されてしまうから。
ところで、知り合いにリアル琴乃さんいるんだけど、その人も琴乃さんなんだよね。
もちろんただの偶然。
その人も認知症だけど、心臓悪いけど頭は健在なご主人をなじってばかりで。
きついよね。
たまに見かけて声かけると、赤の他人の私はわかるみたい。
でもご主人のことは“若い頃から嫌いだった誰か“になっちゃったらしい。
一所懸命奥さんの世話してるご主人こそが病みそうで見てられないわ。
ちょっとねえ、妊婦に何やってんの、だよね。
畔上社長の姉もスピーカーかよ。
現実には、こんなシチュエーションは宝くじ1等に当たる確率くらいしかないな。
おお読めたかも!
エカロやババアのそばにいるわけえ奴の狙いは、まさにババアの魂を降臨させようとしているのではないかい?
その事実を知ったババアがずっこけるだろうな(笑)
でもって、あたしゃすでに降臨してるよヨヨヨーン!
ってババアが言うと次はみんながずっこけて終わる、とか(笑)
唯のお腹の子、諦めなくて済む気がする。
尊がいい仕事するのかな?
しかし尊すらも、シャ! を使うとはww
NHKで実写ドラマあったんですねー。
知らなんだ。見たいかも。
田之倉くんの落ち着きは、このヒジョーに落ち着きのない年甲斐もなくデリカシーすらない親父が反面教師になってるってことだと思って良いかな?
こういう親父は私は大嫌いなんで、花笑さんも最初にしつこく手相みるとか言ってきた直後にたとえ父親だと判明しても怒って良かったと思うな。というか怒るべきだったかもよ。この手の親父はずっと調子こくからね。田之倉くんが好きでもその親父まで好きになる必要もなく、私なら絶縁するレベル。
マジお調子者オヤジは大嫌い。タヒってヨシ、逝ってヨシ。
まい、な。
頭の病気で可哀想だね。
思い込み激しくて粘着質で、まさにストーカー体質。
このままだと傷害沙汰もあり得る。
佐藤さんこそが危ない。
でもまだ犯罪まで発展してないから、裁判所に接近不可措置とってもらうことすらできない。
対処しようがない。まいに会社もバレてるから本当迷惑きわまりないけど、転職して引越ししてってしないといつまでもツケ狙われるね。
まこと、唯殿の閨チャレンジは、そちも楽しみにしておるぞよ。
きょうは会社休みます。
072話
きょうは会社休みます。⑤(5)