飾り切り‼️
彼女はほんと素晴らしいよね。
まぁ、海老原も自分でチャレンジしてみるだけ立派だよ。職場の後輩の女の子の一言が、頑張った海老原にはご褒美だよね、そりゃ涙出るよ。
で、意外とコンビニ飯は美味しいんだよ。
昭和のオッサン、カチコチ凝り固まった頭をもっと好奇心で柔らかくしよ。
-
1
116位 ?
飾り切り‼️
彼女はほんと素晴らしいよね。
まぁ、海老原も自分でチャレンジしてみるだけ立派だよ。職場の後輩の女の子の一言が、頑張った海老原にはご褒美だよね、そりゃ涙出るよ。
で、意外とコンビニ飯は美味しいんだよ。
昭和のオッサン、カチコチ凝り固まった頭をもっと好奇心で柔らかくしよ。
フツーは発しない第一声だな(苦笑)
これ、彼はどう返すんだろ?(笑)
なかなか手強いな、クロード。
何がそんなに頑なにさせるのか。
おそらくアタナシア、いやアタナシアのママと出会う前の、兄やその周りの環境下でのクロードへの扱いが、彼の心の闇を作り、容赦ない排除を行っていた当時からなかなか抜けられないんだろうな。
もしくはそれが自分であり、他を受け入れるような自分は自分でないと認めないような、そんなふうに思っているように思える。
アタナシアが描いたパパとアタナシアの何枚かの絵。
それを保存魔法までかけて寝室の壁に貼っていたクロード。
アタナシアのこと、本当はとても大切に思っていたんだね。
そんなことが今になってわかるなんて、すごく皮肉なんだけど、早くこの状態が改善しますように。
アタナシア、一人でお茶するのは寂しいよね。
目の前にある事実を否定し続けるのは、ムリがでてくるよね?
クロード、フィリックスの予想外の圧とともに、もう記憶をなくしていて、アタナシアを娘として愛していたことを認めなさい。
このままだと認めるのも時間の問題かな。
ただし、ジェニットの叔母の邪魔が入らなければ。
ちなみに、ジェニットの手紙はもういいから、イゼキエルからの手紙が見てみたかった(爆)
この男、海老原だっけ?
めんどくさっ(苦笑)
自分の価値わかってる?(苦笑)
なんかいろいろツッコミポイントがいっぱい(苦笑)
皆さんも同じ意見が多いようで(苦笑)
でも王子はカッコいい(笑)
壬氏の「ひとりで寝られない」の意が、猫猫には伝わってない(苦笑)
違うよ、猫猫、壬氏は猫猫と寝たいんだよ‼️(苦笑)
なぜこれが伝わらない?
猫猫は知っててわざとそうしてる?(苦笑)
壬氏がちょっとかわいそうになってきた。
まぁ、猫猫も仕方ないのかもね、相手は皇弟だし。
白鈴ねえちゃんは、何でもお見通しだねぇ。
蝗がキッカケで、これから起こる壬氏(皇弟)にふりかかる非難を未然に防ごうとしてるんだね。
猫猫らしい、壬氏の支え方だね。
猫猫の壬氏に対する気遣いが、壬氏にとっては変な方向にとらえてしまってるところがまた、、、(苦笑)
壬氏よ、いつからこんなキャラに変わってしまった?(爆)
一庶民、、、
猫猫は壬氏にとって、一庶民ではないぞ‼️(笑)
そして、壬氏に対する猫猫の熱烈歓迎への高順のツッコミ‼️(苦笑)
壬氏は素敵な部下をお持ちで(苦笑)
李白と緑青館といえば、白鈴ねえちゃんだよね(苦笑)
李白も猫猫にいいように使われててウケる(苦笑)
そして、あの男は爬虫類攻め?の時のあの見張りの男だよね?
あの時の蛇を美味しそうに焼いて食べる猫猫の姿は、ちょっとやそっとで忘れられるものじゃないよね(苦笑)
緑青館の右叫って人、デキる人って感じ。
猫猫のバックに「狐」と「覆面」がいるのを知っててさすがと思った(苦笑)
っつーか、言い方!(爆)
じゃあ、あんたが作ってみろよ
002話
第1話(2)