裸踊りですか!? 爆wwwwww
中々の機転!
バッカじゃないのアンタタチ、ってところだけど、これでいいのだ!!! 笑
-
2
14618位 ?
裸踊りですか!? 爆wwwwww
中々の機転!
バッカじゃないのアンタタチ、ってところだけど、これでいいのだ!!! 笑
夫が入院していたときに、嫌な予感がして。。。
助からないって告知されていたからかとは思っていたけど、病状が悪くなるにしたがって病室を移動させられ、次にあの病室の患者が亡くなったら、夫がそこの病室に移動だよね、と思っていたらその通りになり、でも、夫は、そこを無事にというか良くなるわけでもなかったけれど、普通の生活ができる状態だったから退院しました。
そして、食欲もあって普通に日常が送れる状態でしたが、ある日を境に食欲が無くなり、夫はそれで力を落としてしまい、かねてよりの覚悟の行動を実行したのです。
でも、私が助けたんだけど、それが裏切りだと夫は言って、次の行動を言おうとしませんでした。
私も用心はしていたけど、私の気力が続かずに気を抜いた隙に、お迎えの使者が来たようでした。
外出して・・・雪の中で凍死しました。
その後、夫は、私の夢に出て来て、家に帰ろうとするのですが、足は動くけど、一歩も前に進まないのと頭部が真っ黒に覆われた様子でうなだれていました。
この時代の避妊方法って、どんな?
あったのかなあ~笑
堅物の旦那様みたいだから、浮気はしないのでしょうけど、
先が楽しみですね!
ハハハハハ面白い!
そういえば、細川ガラシャの最初も最期も知らなかったです。
今の時代でも真実は分からないことが多いけど、大昔のことはましてですよね。
でも、細川ガラシャさん幸せな一生を送ることができたのは良かったと思います^^
親から無条件に愛されたことがないと、自信が持てないような気がします。
この男性、この後、どうなったのでしょうか。
これは本当のことですね。
私も、教師の標的になっていたところがあって、ただ、勉強がそこそこできたから、滅多なことはなかったんだけど、何かの拍子に私のやり方が違っていたら、不必要に注意されたというか、嫌がらせみたいな言い方でなじられたことがあります。
また、先生のお気に入りのコが授業中に話掛けてきたから、何?とその子コの方を見ただけでも、
この目腐れ~~~!って罵られて、ナンノコッチャ? と。
先生たちの名前、サラシタロカ、と思うことが度々ありますよ。
この夫人と同じ振舞いをする人がいるんです!
私の知り合いは、夫婦そろって、悪げもなく、やってくれていました!
これ、性分だから、やめませんね。
私の場合は、迷惑をかけられた都度、かなり、きつく苦情を言いいましたが、関わりを断つにはしばらくかかりました。
なにしろ、家がお向かいなので、中々、大変なんです。
明るい内容なので、安心して読んでいられます。
何にもまして、絵が可愛い!
続きが楽しみです!!!
このコミックは、読んでいて、とっても幸せな気分になります!
甘い物好きの山神さまが、愛すべき存在に感じられて!
絵がかわったみたいな・・・
斎が、よく言えば、若くなった? 悪く言えば、線が細くなって心もとない感じに?
まあ、どちらでもいいですけどね 笑^^
残り物には福がある。
027話
残り物には福がある。(27)