りんずうさんの投稿一覧

投稿
218
いいね獲得
94
評価5 37% 81
評価4 34% 74
評価3 14% 31
評価2 11% 23
評価1 4% 9
1 - 10件目/全70件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    期待を裏切らない

    レビュー評価高いし、映画化されるし、「これは」と思って試しに読んでみたら、期待を裏切らない面白い作品でした。それぞれのキャラがみな個性的で、特に蘭丸さんが魅力的です。何が魅力的かと言うと、ビジュアル的にも身体能力的にも申し分なく完璧に見えますが、如何せん勘がこれでもかっていうくらい的外れなところで、笑えます。映画では吉沢亮さんが演じるようで、ビジュアル的にはとてもピッタリだと思うし、映画も楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とても面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のツムギがまず良いです。魔族の世界なのでニンゲンはツムギ一人で周りは曲者揃い(笑)、 そんな中、ひたむきに頑張るツムギは応援したくなります。そして周りの魔族たち、見た目怖いし、口は悪いし、ちょっと近寄りがたい感じだけど、関わりを持ってみると、実は優しいって、もうこれ最高でしょ!って感じで、とても面白い作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    引き込まれる面白さ

    レビュー評価が高かったのと、あらすじがあまりにも簡潔だったので、内容が気になり軽い気持ちで読んでみたのですが、気がついたら作品に引き込まれていました。正直、絵は独特だと思いますが、それもこの作品にはアリだと思えるほど、スミカが少しずつ人間らしくなる様子、昭明さんの教育者としての思考や行動など、どれも心を動かされるものがあり、この世界観に浸ってしまいました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    頑張れフィリップ

    こちらの作品は、話が進めば進むほど、ヒーローであるフィリップを応援したくなります。何故って、フィリップが不器用すぎるからです(笑)。
    フィリップは主人公のヴィオラが記憶喪失のフリを始める以前から、本当はヴィオラのことが大好きなんだけど、それ故に話しもまともに出来ず(ヴィオラにしてみたら空気が重く気まずいだけ)、その関係を変えるために「俺にベタ惚れだった」と嘘をついて、いろいろ奮闘するのですが、元々不器用な人がそんな簡単に器用になれるわけもなく、その一生懸命な不器用さは可愛く思えます。この一途な想いがヴィオラに伝わることを願ってます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    星5つじゃ足りない

    ネタバレ レビューを表示する

    無料話が多く、レビュー評価も高かったので、とりあえず読んでみようと思って軽い気持ちで読み始めたのですが、この作品、とても面白いです。
    何が良いって、まず主人公のナナリーがすごく魅力的なんです。
    恋にうつつを抜かすような子ではなく、小さい頃から憧れていた職業に就くため、学生時代はもちろんのこと、その憧れの職業に就いてからも憧れのお姉さんのようになるため、常に一生懸命な努力家で、応援せずにはいられません。
    そしてロックマン、隠れツンデレで、ナナリーを目の前にすると嫌味を言ったりしてますが、ナナリーの知らないところでナナリーを守っていたりして、素直でないから焦れキュンですが、それがまた良きです。
    魔法に関したストーリーにはワクワクするし、主人公二人のやり取りには焦れキュンだし、最高です。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    この世界観がいい

    こちらの作品のレビュー評価が高いことに納得しました。絵が上手いか下手かで言えば、上手いとは言えないし、個性的だと思いますが、読んでいくとストーリーと相まって、味があってこれはこれでいいなと思うようになりました。ちょいちょいある天然さんなストーリーにクスッとできるし、遼平くんのいい男っぷりにキュンとできるし、読んでいて穏やかな気持ちになれます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最高

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品、ホント最高です!!
    まず、絵がキレイです。
    そして、主人公の2人がどちらも素敵です。
    瑛子さんはピュアでとても可愛らしいし、恋ヶ窪くんはイケメンでコミュ力高くて仕事もできて、その上とっても優しいっていうパーフェクトな人で、恋愛をしてこなかった瑛子さんと今まで恋愛はたくさんしてきたけど、どこか本気ではなかった恋ヶ窪くんが瑛子さんを好きになり、少しずつ関係を深めていく過程は、焦れったくあるけど、とても丁寧に描かれていて素敵です。
    そんな2人を応援せずにはいられないし、最後まで見届けたいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    楽しいです

    敏腕美人秘書の杏奈さんのゲームの王子にマジ恋していて3次元の男性に興味無しという、仕事でのクールビューティーな感じとオフのときのオタクな感じのギャップがとても好きです。そして藤ヶ谷さん、確かに副社長でハイスペのイケメンで、これ以上の優良物件はないとは思いますが、それを自分で口にしてしまうナルシストっぷりで、この二人どちらもキャラが際立っていているので、二人が絡むと面白さも倍増で、読んでいて楽しいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    安定の面白さ

    「自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。」を読んでとても面白かったので、こちらの作品も期待して読み始めたのですが、やっぱり安定の面白さです。バーティアの誰かのために斜め上の発想で猪突猛進する姿は健在で「フフッ」と笑えます。ちょっと変化があったとすれば、結婚したことでセシル様のバーティアへの溺愛っぷりが増し、そのアプローチが積極的なところですかね。そんな素敵な二人のドタバタ劇は最高です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最高

    健気な人間の万理ちゃん、強くて優しい獣人の飛高くん、お互いに惹かれあっていて、これもう最高なふたりです。獣人に対する偏見が根強い世界ですが、そんな偏見には負けないでほしいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています