心を溶かしたのはチョコレートでしたね。
待ちに待った恋が舞い込んできたかな。
-
1
70位 ?
心を溶かしたのはチョコレートでしたね。
待ちに待った恋が舞い込んできたかな。
凝り固まった心はなかなか柔らかくならないけど
不思議なものでふとした一言で、くにゃってなる時もあるから
人生って不思議って言うか面白いのかもね。
新菜、まりんちゃんが変なのに絡まれないように
直ぐそばに居て、もっと睨みを利かせて
ってあなたには無理な相談かな。
雨ちゃんとのこと。
違和感があるならそれは雨ちゃんとはそういう事が無かったんじゃないのかな。
海は雨ちゃんの事そういう目で見てなかったんじゃないのかな。
雨ちゃんの気持ちは違うかもだけど。
じゃあ誰と使ったのって事になるけど、
もしかしたらもしかするんじゃないの???
誉の元カレ。
いい加減にして欲しい。
確かに世間では運命が勝ってしまうかもしれない。
でもね、そうじゃない例もあるのよ。
もう、誉にも遊真にも関わらないで!
早く消えてよ!
意地も頑固も執着も好きが故
なんだったんだろうね。
由良ちゃんを肌で感じたら、好きが勝っちゃって
そりゃあ離したくないよなぁ。
キスはタツミがリュウを試したって事?
組を思ってのタツミの遣り方だったのかもしれない。
だからリュウは動揺したのかも。
雨宮弦として蓮見紗和子に向き合って言う言葉って言ったら
もう一つしかないよね。
でも、こんなところで終わらないで~~~
律はなんて返事をしたのだろう。
あっかんべ~ってしてたりしてね。
弦は確かに律の優しい嘘で守られていたのかも知れないけど
真実を知った今、本当にそれが弦にとって救いだったのか
よっくんさんが言ってたように微妙でよく分からない。
人の心は些細なことに揺らめいて、それを優しさと感じたり
悔しさや悲しさが大きくなったり、
きっとずっと行ったり来たりするのかも知れないね。
それでもやっぱりこれからの人生の方が長いんだから、
律は弦を守りたかったんだろうなと
救いたかったんだろうなと思って生きていって欲しい。
何時もじゃ無くていい。
時々思い出して、自分よりずっと若くなってしまった兄に
微笑みかけて欲しい。
今宵もお待ちしております【マイクロ】
021話
10th cup アレキサンダー -2