5.0
そこまで期待していなかった。
ペレシャティにも魅力は感じてなかったし、よくある「徐々に恋愛に発展する話」だろうなと。
でも大公と結婚してからのストーリーにどんどん夢中になった。ペレシャティの魅力も回を重ねる毎に細かに引き出されていき、大公もその魅力に徐々に、本当に少しずつ気付かされていったんだなと読んでいて感じられた。
本当に魅力的なストーリー
-
1
43822位 ?
そこまで期待していなかった。
ペレシャティにも魅力は感じてなかったし、よくある「徐々に恋愛に発展する話」だろうなと。
でも大公と結婚してからのストーリーにどんどん夢中になった。ペレシャティの魅力も回を重ねる毎に細かに引き出されていき、大公もその魅力に徐々に、本当に少しずつ気付かされていったんだなと読んでいて感じられた。
本当に魅力的なストーリー
リンの儚げな美しさに惹かれて読み始めました。物語の本筋は予想していましたが、ドラマならではの立て続けに不幸な事は読んでいても面倒なので、できるだけスムーズに幸せをつかんでほしいと思っていました。やっぱり言葉にしないと相手に伝わらないことって多いんだなと。
かろりさんのきれいさに心洗われるようです。
自分もこうなりたいなと所作から見習おうかな。気持ちが素敵な人には自然と周りに人が集まるんですね!
女装してこんなめんどくさいことになっているなんて、普段のこの男児たちからは考えられない設定だけど、なんだかいちいちおもしろい!心の叫びが笑える!!
それぞれの友達も含めて正体を知ってたり知らなかったりなんか本当にめんどくさいことになっているけど、今後はどんな風になっていくのか楽しみ!
おもしろい!
アデリーナの魅力に王子がどんどんはまっていく様子がこちらまでドキドキします。
コメディ要素も多めでほんとに楽しいストーリーなのでこちら読者もはまっています!!
引き込まれる
絵の美しさもストーリーも良い意味で現実的ではなく、その魅力にすっかり引き込まれてしまった。動きのあるドラマを見ているようだ。
イヴォナの召喚師としての力が強く、クロードと共に敵を倒していくのが読んでいておもしろい!二人の信頼から愛情も増してきて先が気になります。
冷たかった公爵がだんだんヒロインに惹かれていく…といった、よくあるストーリーかなと読んでいたが、コメディ要素がふんだんにあっておもしろい!それに、なかなか公爵(本来の公爵)が溺愛するわけでもなく、ヒロインの方も公爵を本当に愛してる?かどうかもわからずなので気になりながら読み進めてしまう。状況説明がちな場面があまりないのも飽きずに読められるところかな。
ルカもかわいくて、今後どんな風になっていくのか楽しみではあるけど、一番の気になるところはユディットとリューディガーの関係。期待!
九卿がとても賢く、自立心が強い女の子なので好感が持てる。ストーリーも九卿の計画通りに進むし、もしくは困難にあってもそれを九卿が難なくかわすところも読んでいて気持ち良い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
義家族に執着されています【タテヨミ】