負けたら悔しいものだけど、ベリルに負けた時のスレナの表情は喜びに満ちていた。改めてベリルの凄さを感じる。その事に本人が気づいていないのが残念。
-
5
406位 ?
負けたら悔しいものだけど、ベリルに負けた時のスレナの表情は喜びに満ちていた。改めてベリルの凄さを感じる。その事に本人が気づいていないのが残念。
襲ってきた魔法使いの腕輪を見てフィッセルが危機的状況にあることを察したリベル。でも回りを冷静に観察する所は流石。
ここまで教え子に慕われるなんて、ベリルは本当に幸せだな。ただ説得するために国王の命令書まで考えるなんて、怖い。
騎士団のNo.1とNo.2を感服させても謙虚な態度。ベリルの強さの秘密はここにあるのかもしれない。
改めてリベルの凄さを再認識。ヘンブリッツも身を持って知る。一番知らないのはリベル?
開始と同時に踏み込んだヘンブリッツ。それを受け、逆に1本取ったリベル。正に絵に描いたような後の先。
リベルは修練場の騎士の立ち居振舞いだけでその凄さを知る。ドラウト副団長はリベルにその実力が知りたくて、手合わせを望む。そこに二人の力量の差があるのかも。
アリューシアとリサンデラの気のぶつかり合いは正に一触即発。その二人が心から信頼されているのですよリベル先生。もっと教え子を信じなさい。
婚姻届を書いたのに、ほかの女性と付き合うなんて最低です。しかもその人に悪口を言うなんて最悪です。
ベリル、見事に退路を断たれる。もう腹を括って前に進むしかない。
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
018話
第8話「おっさん、スレナとガチバトル??」(2)/おまけ