3.0
10話まで読みました
ストーリーは悪くないと思うんです。
田舎の貧乏伯爵の令嬢、本の読みすぎで牛乳瓶の底のような眼鏡をかけている。
ある日眼鏡をなくし、眼鏡無しで友人と買い物にいく。
調度品のお店で美しい細工に見とれていると、男性に声をかけられ意気投合して話し込んでしまう。
眼鏡がなくて見えなかったけれど、男女ともにその美しさに魅了されて、理性を失うという第三王子だった。
気に入られて王子のアプローチ攻撃が始まる、それを応援、援護する王太子や高貴な幼馴染み
こんな身分違いな私…にどうして?と令嬢
そうなんです、なぜ?「王子は顔は美しいけどあのド天然…だから」と周りは言う、「令嬢だってかなりのド天然かも?」とも。
「ド天然」がキーワードなんだと思うんですけど、王子にも令嬢にもド天然さを感じない。
周りが心配するほどのド天然さが、もっとハッキリ出ていたら先も気になったと思うんですけど
ド天然さはこれから現れる?でもそこまで待てないです。
-
0
瓶底メガネ令嬢ですが、婚約者の顔がよすぎてつらい