トラダさんの投稿一覧

投稿
129
いいね獲得
83
評価5 27% 35
評価4 30% 39
評価3 37% 48
評価2 5% 7
評価1 0% 0
31 - 40件目/全120件
  1. 評価:3.000 3.0

    皇帝がクズです

    ネタバレ レビューを表示する

    よくありますがなんでこの手のファンタジーは皇帝や皇太子に身勝手なクズが多いんですかね。
    一夜で捨てられたヒロインは実はその時に妊娠していて、子供を守るために逃げます。ぶっちゃけ逃げきってほしいほど皇帝にいい点が見い出だせませんw
    でも息子は間違いなく皇帝の子なので最終的には元サヤなんですかねー。
    絵もあまり上手くはないかな。私は最後まで付き合ってられないです。皇帝が生まれ変わるぐらい変わらないとw

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    可哀想すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    病弱な妹と跡取りに比べていつも我慢させられていたヒロインは、芸術病という病を患い大好きな絵を描くとその絵が実体化するがその力を使うほど弱り、寿命を縮めてしまう。家を捨てて北にいる婚約者のもとに向かい、婚約破棄する代わりに残り短い日々をそこで過ごすことに……。
    いや酷い。芸術病の奇跡は凄いけど、絵以外に何も持たないヒロインにはあまりにも残酷な代償。婚約者と心が通い合って彼女を救おうと婚約者は動いてくれるけど……。
    しかし家族と使用人の態度はほとんどネグレクト。その自覚がないのがたちが悪い。家の主治医は妹優先でヒロインが怪我しても放置だし(普通クビでしょ)。
    多分どうにか救いのあるラストになると思いますが。
    絵は綺麗なんですが、北部の寒いところにいるのにヒロインのドレスは胸元を出したデザインばかりw
    これは絵師さんの好みなのかもしれませんけど、病人にこのデザインはないでしょうと気になってしまいました……。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    さすがベテランの作品

    ネタバレ レビューを表示する

    ツイッター生まれでバズって商業化した話のようですが、漫画家さんがベテランなんですよね。なので少女漫画的ではないですが絵の安定感はありますし、お話が非常によくできています。
    娘がプレイしてた乙女ゲーの悪役令嬢の中に中年のおじさんが入った状態ですが、悪役令嬢らしく演じてヒロインを応援しようとするも本人がいいお父さんなので親目線になってしまい、ヒロインも攻略対象もどんどん彼女(?)に対する好感度が上がっていくw
    ただのギャグかと思いきや、意外としっかり設定があるようでなぜこの世界に入ったのか、何をしなければならないのか、少しずつ明かされる模様。独特の転生ものなので、先が読めなくて楽しみですw

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    テンプレと言えばテンプレ

    ネタバレ レビューを表示する

    圧政を敷く王を諫めるも止められず、全部自分のせいにされて処刑された王妃が未来の王との婚約発表日に回帰。その場に別国の王が来ていることを知り、噂は悪いものの実情は自分の元夫より遥かにマシということでその相手との婚約をしようと思いつく。
    婚約当日に顔も知らない相手とってなかなかハードモードなスタートですが、無料で読んだところでは悪くない選択だった模様。まあ当然ですがw
    冤罪回帰パターンとしては普通のお話かなと思いますが、絵はとても綺麗ですね。派手さはいまいちだけど上手いです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    結婚する意味がわかりませんが

    ネタバレ レビューを表示する

    両家の子女のお見合いから結婚なのでこんなものなんでしょうか。大して好感もないままに結婚決めて仲良くなって……で、そのあとだんだん不穏な展開になる感じ?
    無料チャージ1回までだと最後がちょっと怪しい感じで終わりました。
    契約結婚系の話に近いっちゃ近いですね。彼の方は条件が合えば誰でもよくて、彼女はなんでもとりあえず挑戦してみちゃうタイプ。結婚後恋愛するのはそれはそれでいいですが。
    絵は上手い少女漫画系です。彼女がちょっと野暮ったく見えるのはお嬢様だからかえって飾らないのかな。
    好きな人は好きな話でしょう。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    むしろ懐かしいタイプのファンタジー

    ネタバレ レビューを表示する

    最近は現代日本から異世界転生話が多いので、異世界から逆に誰かがやって来るのは新鮮かもしれませんが実は割と懐かしいタイプの設定ですね。
    ただ、本から出てきた暴君ネロを動画チャンネルでバズらせるってのは今どきなんでしょうがw
    無料分しか読んでませんが絵はしっかりしたデッサン力で地味目だけど上手いです。話はまだまだこれからなんですけど、どう考えてもネロが呪いを解くために「真実の愛」を知る相手は主人公でしょうから……ネロはもとの世界に戻るのか、それとも日本で彼女と生きることを選ぶのか?
    最終的にはその辺がオチになりそうです。
    それにしても冒頭の「若い子に婚約者を取られる」は最近のテンプレ通りでちょっと笑っちゃいましたw

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    展開が遅いかなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    なくなった公女の代わりに孤児(実は公爵の私生児)のヒロインが政略結婚に向かう途中、妹が生まれたためかもう役目は終わったと父の公爵の部下により◯される。
    そこから回帰して以前狩猟大会で優勝していた政略結婚の相手と知り合うのだけど、全身黒の鎧をまとったその素顔が出るのは無料チャージ2話目だししぬ前に逃げ出そうという割にヒロインもあまり先を考えてない感。まだ時間があるからかもしれませんが、展開がのんびりしててあまり惹かれませんね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    安定して面白いとは言えます

    ネタバレ レビューを表示する

    話は世界観がしっかりしているし、虐待されていた主人公が少しずつ仲間を得て心も強くなっていくのはよくできています。実の娘を生贄にするほど母親が歪んでいるのはよくわかりませんが。
    個人的には登場人物が多すぎて(翼が9人もいる必要あるのか?)そこそこ、という評価になるんですが人気はありますね。
    辛い場面も多いのですがちゃんと救われるからですかね。
    絵は普通かな……下手ではないですけど上手いというほどでもないような。きれいな絵柄ではあるんですが、キャラの描き分けにちょっと難がある気もします。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    何年経っても色褪せない

    少年漫画史上に残る名作だと思います。
    鳥山明先生がジャンプ漫画を変えたのは間違いないかと。若い方には珍しくもなんともない話だと言われることもありますが、おそらくその方々が比較している作品はドラゴンボールがあったから生まれたものでしょう。ある意味いろんな要素の「元祖」です。
    今読んでも楽しいですし、リアルタイムで読んでいた頃のワクワクする気持ちが蘇ります。
    ドラゴンボールに会えて、悟空に会えて良かった。
    鳥山先生、どうぞ安らかに。
    あなたがくださった感動は、ずっと変わらず私たちの中にあり続けます。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    絵は本当に綺麗

    ネタバレ レビューを表示する

    画集のつもりで読めるほど、絵が綺麗な作品です。
    お話は弟皇子に利用された皇女が転生回帰して弟を更生させようとするのですが、この弟は可愛がったら姉に執着しすぎてヤンデレ化するヤバい奴です。
    本来は皇女を嫌っていた公爵との恋愛要素もありますが、あまりメインにはなりませんね。皇女がある決心をしてからが見どころかと。
    絵師の方が体調不良になって休載されていたりしたので更新は遅めですが、最後までこの絵で読みたいと切に願います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています