トラダさんの投稿一覧

投稿
238
いいね獲得
306
評価5 28% 66
評価4 29% 70
評価3 38% 90
評価2 5% 12
評価1 0% 0
1 - 10件目/全222件
  1. 評価:3.000 3.0

    なお王子はク……です

    ネタバレ レビューを表示する

    クズですw
    よくある妾腹の娘が実家で使用人扱いされてたところ、顔のいい実業家に縁談を申し込まれて奥様になるのですが……夫は醜女好きで、美人が嫌い。まあ何か事情はあるんでしょうが、妻にしたのは父親が美人じゃないと嫁を認めなかったせいで愛人囲って家を省みません。多分夫の母は美人だけど親子関係がよくなかったとかそんなところかな?
    主人公が妾腹なのも美人なのも本人はそう生まれただけでなんの咎もないし、性格は単純でいい子。
    それだけにそのうち変わるんだろうと思っても夫がクズなんで気の毒です。
    嫁いだのち溺愛話が多いのでひねったんでしょうが、読んでて気分が悪くなります。ギフト券だけで結構です。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    不倫を美化する話なのかどうか

    ネタバレ レビューを表示する

    何不自由なく親と婿入した旦那と暮らす38歳の女性が26歳の美青年と出会って変わっていく話、の模様。
    まあいい人のようで夫は結構自分勝手だし、軽くモラハラ気質の片鱗も見える。主人公が今の生活が恵まれてると自分に言い聞かせつつ抜け出したいと思うのはわからなくもないけど、なんだか不倫を美化していってしまう予感がしますね。個人的には夫に不満があるなら関係改善を試みるかダメなら別れるかしてから次に進めよと思うので、この手の話はちょっと……ですね。
    もう少し主人公の境遇に問題があるならシンデレラ願望あっても許せるんですけど。お好きな人はどうぞ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    絵が惜しい……

    ネタバレ レビューを表示する

    金獅子と呼ばれる戦場で戦う金髪の王女が、魔法を操る強国との戦闘中突然敵軍が引いたことで城に戻ると敵国の王都が魔法の暴走により王を亡くし幼い王太子が跡を継ぐ羽目になったと知らされる。そして終戦となったが、王太子の後ろ盾を求めて王女と先刻まで戦っていた敵将との縁談を持ちかけられて父王はそれを承諾していた……と。
    面白そうな設定なんですけど、絵柄に華がなくて少年漫画みたいです。残念ながら、私はこの絵では続きを読もうとは思いませんでした。無料分で各自ご判断ください。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    タイトルまんま

    ネタバレ レビューを表示する

    謎の空間に召喚された主人公が100の異世界で勇者パーティーに入った後追放されるのを繰り返せという説明のもと追放されるたびにチートスキルを手に入れ年齢はリセットされつつほぼ100年かけて遂に100回達成。元の世界に戻れると信じていたら、追放後に時間が経った異世界を見ないと戻れない模様。そして最初に追放された異世界へ行くと、勇者が魔王を倒すどころか魔王の世界支配が進んでいた。
    で、生き残りのエルフと再度冒険するっぽいです。
    チートスキルを入手した経緯はわかりますが、最初に召喚されてこんな目に遭ってる理由は不明。そのうちわかるんでしょうがそんなに目新しい話でもなさそうなので、ギフト券までで結構です。絵はまあ上手い方ですが少年・青年漫画系なのでさして惹かれません。なんでギフト券来たのかわかりませんけど、華やかな少女漫画系の絵柄の方が好きですからw

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ヤンデレ……?

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙は主人公の彼氏ではなく、おきまりの腹黒後輩女子と彼氏に浮気された主人公を言葉と行動で救ってくれる相手です。
    無料分以降もしばらくはあまり怪しいことはなさそうですが、表紙が表紙なのでこの男もヤンデレかストーカー系か、何かしらヤバいんでしょうね。
    絵は言うほどきれいでも上手くもないし普通。
    別にヤンデレ系が好きなわけでもないし、主人公がしっかりした好感の持てる女性なのでダメ男の次に寄ってくるのもまともじゃないのは読みたくないなーと。
    絵や序盤の展開でお好みならどうぞ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    最新話まで読んだけどツッコミどころは多い

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚式当日に花婿に逃げられた副社長秘書が、参列するはずだった(?)副社長に(彼氏と姓が一字違いで同じ名前という好都合もあり)代わりに結婚すると申し出られる。
    両親と顔合わせもしてなかったのと混乱していたヒロインは副社長の手を取り結婚式へ。その後彼とはワケアリ契約結婚のような形で入籍と同居に至るのだが、実は副社長は前々から秘書の彼女を好きで……と。どうやら幼い頃に出会っていたようですが、何やら事故があったらしく彼女は覚えていません。
    副社長もさっさと本気で好きだと告げればいいのに、強引に結婚してしまった罪悪感もあり鈍感な彼女に踏み込めきれない。最新話ではようやく彼女も彼に惹かれている自覚が出てくるのですが。
    まあシンデレラストーリー系なんですけど、金持ちを描きたいならもうちょい取材してそれらしく描いてくれませんか。たかがブランチのルームサービスで「一流ホテルのスイートはこんなことしてくれるんだ」って世間知らずにも程がある。ちょっといいホテルでは普通のシングルでも使えるサービスです。編集さんもツッコまなかったのか?
    日本全体貧乏なせいか最近の漫画の金持ちが全然それらしい描写できてないんですよね。そもそもの結婚式の顛末からご都合主義のストーリーありきの設定なので、せめて設定に合った描写はしっかりしてほしい。
    話自体はまあまあなのと絵が割ときれいなので読み進めましたが、無駄に長くなるようなら途中で辞めますね。

    • 8
  7. 評価:4.000 4.0

    ラブコメ変化球

    ネタバレ レビューを表示する

    怪我だらけの表紙から想像するようなイジメや虐待ものではありません。ただただ不運で生傷が絶えない矢野くんと、彼が気になり始めた委員長女子のラブコメですw
    なんというかドリフのような状況で「単に不運」で片付けるようなものじゃないだろ、というぐらい矢野くんは怪我しっぱなしなんですが、なかなかにスピード感のある展開で笑えてほっこりしてしまいます。
    ギフト券いただいた分まででは委員長の片想いだけのようでしたが、どうなるんでしょうね。私は課金するほどではなかったですが変わった設定で面白い漫画だとは思いますので、冒頭で気に入ったら読み続けてみるといいんじゃないでしょうか。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    二人回帰+異世界転移

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の元いた世界は現代日本ということになってますが、その世界ではエスパーと、その能力の暴走を鎮めるガイドという能力者がいる。主人公は一方的に想っていたエスパーの夫をガイドとして救い死んだあと、小説世界へ異世界転生。が、その世界はもともと夫が生きていた世界で、日本から召喚されたガイドの能力を持つ聖女に嵌められて強制的に日本に来ていた。主人公の死後ショックで再び能力が暴走して夫は死に、もとの世界に回帰して戻る。ところがそこには主人公=夫にとっても実は愛する妻がいて……。と、なんだかいろいろ設定が混ざってますw
    だからといって展開が目新しくはなく、例によって小説ヒロインの聖女は腹黒だし元夫とは気持ちのすれ違いがあるし……。
    似た話はたくさんあるので好きな人にはいいと思いますが、ちょっとテンプレを捻ってみたところでわかりにくいので無料分だけで結構です。無料分だけだと夫の人となりや夫婦だった頃のあれこれはよくわかりませんが、あまりいい夫でなかったことは確かなようです。それもありがちですね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    華麗な夫人とヘタレ伯爵

    ネタバレ レビューを表示する

    愛する婚約者がいたのに亡き兄の残した莫大な借金のせいで悪党の子爵の娘と結婚させられた伯爵と、好きでもないのに父の命で結婚したため金を貯めて離婚して自由になりたい夫人の話。
    伯爵夫人、ローザが虐待というのとはちょっと違うけど父の駒として実家でも働かされていたため、貴族らしからぬ家事や農業もできながら社交術にも長けていて、好きな女も守れず借金をどうにかする甲斐性もない伯爵を歯牙にもかけずに生活する様は、確かに華麗です。立ち位置的には悪女ですが、非情に現実的で立派な女性。魅力的な主人公ですね。
    比べて、伯爵は最初彼女を誤解していたのはわかるとして、謝罪もできずにもだもだしてるだけ。兄ほどではないにしても、名家の伯爵としてはあまりに情けない。領主の器量が序盤はまるで見えません。もと婚約者も頭がお花畑ですし、伯爵とは残念な中身もお似合いだったのでさっさとローザと別れてしまってほしいぐらいw
    でも実際には伯爵はローザを好きになってしまうんでしょうねえ。まあテンプレですが、絵は綺麗だしローザが魅力的なのでギフト券の分だけでなくもう少し先まで読んでみたいと思います。

    • 4
  10. 評価:4.000 4.0

    キツい話

    絵は上手く構成もしっかりしたサスペンスですね。
    内容が子供への虐待をメインにしているので、その手の話に弱い人間には辛いです。話も絵も上手いだけに妙にリアルで……。
    ギフト券いただいた分まで読みましたが、先まで読み続ける勇気はありません。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています