母の素敵なセンスと感性が娘には受け継がれなかった。娘は何て言うか…俗物?笑
-
0
604位 ?
母の素敵なセンスと感性が娘には受け継がれなかった。娘は何て言うか…俗物?笑
圭織ちゃんて、なんか、癖のある感じね。
あー、そういう繋がりね。
生前の関係が良くなかったのかしらね。
ケーキを三等分にするなんて、難しい。私も最近まで知らなかった。そもそもホールケーキを3つに切り分けることってないよね。そんなに重要なことかな。
世話焼き人だなあ、千秋。素敵や。
母親、鈍い?なんか呑気だね。
音楽って贅沢品なんだな。芸術全般が選ばれし者しか学べない。
千秋の面倒見の良さに、皆が気付いたようだね 笑
朋章いい奴だな。こんな大人びた男子高生いるんだろうか。
お、ワクワクする展開になってきた。
真澄のことを"もじゃもじゃ"って呼んでる。ぷぷっ。一気に距離が縮まって良かったね!そう言えば"真澄"って男女兼用の名前よね。
七つ屋志のぶの宝石匣
147話
Story.61(3)