コケダマさんの投稿一覧

投稿
112
いいね獲得
37
評価5 46% 52
評価4 19% 21
評価3 13% 14
評価2 9% 10
評価1 13% 15
51 - 60件目/全78件
  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい~

    わかいころ、いや子供のころかな?

    読んでました。この漫画読んで、朱雀とかの言葉の意味を知りました。年とっても、今も好きです。東西南北より、朱雀のほうがかっこいんもんね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    登場人物が魅力的

    とてもおもしろかったです。登場人物もみんな、とても深い魅力があって。
    宮本さん、渋くて素敵。主人公の雪人君のぶれない
    ところ。
    マタギのじーちゃん譲りというのもなんとも言えません。

    人間描写が素晴らしいです。ほかの方もありましたがドラマ化して欲しい作品だと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    微妙なお年頃

    31歳の女子の思いがとても素直に描かれていると思いました。素直な女の子、でもって、好きになった男の子も好感持てる子
    で安心して読めた。

    変にドロドロしてなくて、普通の恋のお話。等身大で生きてる主人公達なので、読んでて、いやな気持にならないお話でした。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    絵がとてもきれいで読みやすいです。動物園で見たオオカミの眼を持った青年社長とお金持ちの家系で育ったけど、精神的に

    恵まれてなかった自己肯定感の低い若い女性の物語。

    結婚してから、お互いの距離を分かり合おうとしながら、恋をしていくようで、素敵でした。性的場面も必要以上になくて余計に読みやすかったです。

    大人の男女の関係というと、そんな場面ばかりがうんざりするほど、多いものが多いので、逆にこれほど少ないとお互いの大切に思うまじめな気持ちがよく伝わってきて、私は好感が持てました。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    とても分かりやすい

    私も同じ病気を抱えながら数十年生きてきてるので、とてもよくわかります。

    こんな風に描いてもらえて感謝しかありません。ほんとにありがとうございます。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    なんかなあ

    頑張って途中まで読みました。好き嫌いが分かれる作品かも。

    私はこの手の男子無理かも。

    もう、勝手にやってという感じ。これ以上、読むのはしんどい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    愛は育てるもの

    2人のお互いの思いを大切にしながら、関係を作ているのを読んでると、愛は育てるものかもという思いがします。

    若い男女のガーと激しい思いと違い、年齢差があるからこそ、少しずつ少しずつ、育てようとする。互いをお思い大切にする気持ちがよく伝わてくる、優しい気持ちになれる作品だと思います。

    派手さはない。でもその分、誠実さが伝わりました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    登場人物が魅力的

    今どきのマンガによくあるすぐに性的な関係を持とうとせずに、あくまでも登場人物のココロの表現が、現実的にあるような感じで表現されているので、安心して読めます。

    特に大人だからこそ、自分のことだけで、つっぱしらないのがいいと思います。あるよねえ、お母さんだと・・・。そういう部分が、大人が、安心して読める作品だと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    心の病とは

    私もうつとパニック障害を抱えて生きてます。

    時代を感じますね。今ではこういう風に分かり易くかいてあるマンガが出るなんて。

    私の若いころに欲しかった。とても丁寧に書いてありますね。理解が進めばと望みます。

    そして精神科の利用ももっと進めばいいとおもいますし、精神科医も人して素晴らしい人材が増えればと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    それぞれの思い

    登場人物が愛情や切なさや怒り、悲しみを抱えながら。精一杯、生きてるのが、すごく伝わってきます。みんな、すごく魅力的な人物。
    まだ、途中ですが、これからどうなるんだろうとワクワクします。大人が読んでもじゅぶん満足できると思います。おすすめです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています