けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
864
いいね獲得
551
評価5 22% 187
評価4 26% 226
評価3 44% 383
評価2 8% 67
評価1 0% 1
31 - 40件目/全695件
  1. 評価:4.000 4.0

    賭から本気に

    ネタバレ レビューを表示する

    何かの1位に選ばれて女性からの猛アタックにウンザリするヒーローの話はよくあるけど
    それに仕事絡みの賭けでヒロインが彼に近付くという発想が面白かったです。
    でも一番面白かったのは、賭けを言い出したバドが
    「負けたら、向こう1年間スタッフ全員に感じよく振る舞う」って言ったこと。
    彼は自分が職場で感じ悪い人間だと自覚していて、こういうキャラには珍しいですね。
    それにしても、2人の初チューがレストランで食事中、
    つまり食べた物の味がするチューなのには少しビックリです。
    私なら場所も変な味がするのも嫌だなぁ。
    それとヒーローの顎がトンガリ過ぎなの少しが気になってしまいました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ストーリーは面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    前世が美容部員で転生後その知識を活かして頑張るキャロルはとても応援できます。
    ただ、他に残念な所がチラホラ。
    まず、王子もヒルダ姫も王族らしい特別感がない。
    それとドレスがイマイチ素敵じゃない。
    特に学園のパーティでのヒルダ姫のドレスが微妙に可愛くない。
    あ、でもキャロルの妹のドレスは下品でピッタリだった。
    そして、キャロルのお相手と思われる王子があまり素敵じゃないんだよね。
    長女を隠していた男爵家がその後キャロルをどう扱っているか
    配下の1人に調べさせるぐらい簡単だと思うんだけど、
    王子は優しいけど詰めが甘いんだよね。
    逆に、学園には気の利いた事ができる先生がいて安心しました。
    ストーリーはとても面白いので、この先キャロルが美容知識を駆使して
    応援してくれる仲間を増やして、親妹の嫌がらせに負けず楽しく生きる姿を見たいですね。
    それと、国王の体調も治すのではと期待しています。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読んで大正解のクエスト作品

    ネタバレ レビューを表示する

    クエスト対象作品の中で、いつもとは違うタイプを選んだら大正解。
    私が学生、勤め人の頃には陰キャ・陽キャという言葉もなく
    ほんの少し調子のいい奴が人気物で女の子に若干モテていたぐらい。
    空気読むまでいかないけど、多少の協調性は必要かな〜ぐらいだった。
    それに比べて、偽陽キャの大地は自分で自分の首を絞めているね。
    会社では多少仕方ないにしても、彼女の前でも偽を演じていたら絶対どこかで破綻する。
    だから、裏で人を小馬鹿にして自分の精神をコントロールしているんだろうな。
    それに対して我が道を行く曽根くん。
    先輩や上司に理不尽な事言われたら自分の意見が言えるのは凄いと思う。
    会社の風通しをよくする為に彼を採用した人事担当者は先見の明があるね。
    曽根くんに影響を受けて大地がどう変わるか、元カノと元鞘に戻るか
    失礼な事してブロックされた子といい関係になるか、気になります。
    それと、会社で大きな顔している陽キャの先輩が大恥かく所が是非見たいですね。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    緑の指を持つサラと火の指を持つエラン

    ネタバレ レビューを表示する

    かわしま先生の作品、傲慢なヒーローが多いのですが
    今回は、肉食獣的な秘書に狙われて女にはウンザリなシゴデキ男がヒーローです。
    新しい秘書サラは早速エランに「誘惑禁止」と念押しされますが
    仕事熱心な中に時折見せる優しさに惹かれていき、そしてエランも…
    それでも、仕事ではいい関係を保っていたのに、サラの妊娠で急展開。
    子供の為という口実で嫌っていた父親と同じ事をサラにしてしまい苦悩するエラン。
    そこはエランに「野生馬」と言わせたサラが早い決断で行動したので早期に関係を修復。
    馬と言えば、最後にサラが乗る汽車を追いかける時にアランが乗った老馬が、一番の活躍でした♪
    それとサラのように植物を育てるのが上手な人は「緑の指」を持っていて
    逆にエネルギッシュで「火の指」を持つ自分は彼女を萎えさせてしまうと自信がないエランに
    「たとえ萎えてもあなたの愛の言葉で何度でも蘇るわ」とサラが言う箇所がとても好きでした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    可愛いくてキュートなヒロインにベタ惚れ

    ネタバレ レビューを表示する

    4姉妹の恋愛を描いたシリーズ4部作の最後。
    末っ子トプシーが父親探しで出会ったダンテと恋に落ちる話です。
    とにかくダンテのセリフにもありますが、トプシーが可愛くてキュート。
    そんなトプシーに「タイプじゃない」と言われたダンテは
    ミハイル(トプシーの義兄)とトプシーがランチすると聞いていたのに
    ホテルの部屋に入るのを見ると色々想像しちゃう可愛いやつです。
    億近い値段の車をトプシーにボコボコにされても怒らないダンテ、
    結局ヒロインにベタ惚れじゃあないですか。
    そしてトプシーもドンドン惹かれていくけど、事情があって素直になれません。
    この話、妻思いのミハイルが本当にいい仕事をしてくれて流石100点満点な男。
    お陰で腰抜けで性格マイナス5億点のダンテもトプシーの誤解を解く事ができます。
    ミハイルはシリーズ1作目のヒーローですが途中まで読んだので
    ポイント貯めて是非最後まで読みたいです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    口が悪いヒーローと可愛い気がないヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の4話しか読んでいませんが、ヒーローは俺様で口が悪くて
    ヒロインは中居としての気然とした態度は良きですが、少し可愛い気がないです。
    2人の仲の進展に料亭の経営状態が絡んでくるのかな〜と想像しています。
    実は昔ヒロインに会った事があって、その時から好きだった〜
    という展開だけは勘弁してほしいですね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ヒーローより弟の方が人を見る目があった

    ネタバレ レビューを表示する

    大地主のヒーローはルーシーの過去のスキャンダルを知っているにしても
    ルーシーや弟、娘への態度が威圧的で嫌な感じがしましたが
    読み進めると、亡くした奥さんが関係していて、単に不器用な人だとわかります。
    そんな彼、最近からめっちゃルーシーに惹かれています。
    なのに、脳内では「こんな女でも体だけは無条件に惹かれる」とかこじつけています。
    しかし、自らの行為でスキャンダルが嘘だと知ったヒーローは、真相を知り彼女の高潔さに打ちのめされ
    偶然会った嘘のスキャンダルを流した張本人にガツンと言ってくれたのでスッキリしました。
    素敵なお話でしたが、人物の表情が少し乏しく、愛し合っても盛り上がりに欠けるのが少し難点かな。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    コメディぽくて素敵なお話

    ネタバレ レビューを表示する

    ある意味よくある話なんですが、大好きな星合先生の作画なので最後まで読んじゃいました。
    亡くなった孤児院友達の息子マイケルを育てているケイト。
    ヒーロー(偽名リック)はマイケルの亡くなった父親のまた従兄弟で億万長者。
    自分が留守の間にマイケルの養育権を手に入れたケイトからお金の力を使って
    養育権を奪おうと訪ねたら、彼女は彼を男のベビーシッターと勘違い。
    彼女は非の打ち所がない養母で、リックは卑怯な手を使ったら
    逆に何よりもマイケルを大切に思っている事を再確認できただけ。
    そしてケイトが「大切な時にいない人間を誰も信用しない」の一言にリックはノックアウト。
    彼は自分が異国で1人で病魔に脅かされた時の不安な気持ちを思い出し…。
    相変わらず星合先生が描くヒロインはチャーミングでヒーローはイケメンですが
    今回はガタイのいいイケメンがマイケルの育児に振り回される姿が必見で
    正体がバレた後のケイトへの口説き方も最高でした。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    中々素直になれない2人

    長崎先生は不思議な魅力的な絵を描かれる作画様です。
    ハーレクイン作品は男女の絡みが全くない作品が多いのですが
    私が読んだ長崎先生の作品にはそういったシーンが少しありますが
    いやらしさが無いけど適度に濃厚で素敵に描かれているのが気に入っています。
    女性漫画では白抜きとかされてゲンナリする事がありますが
    こちらではそういう表現もなく、女性の胸が美しく描かれているのも良きです。
    ストーリーは気はあるけど素直に言えなくて、理由探してプロポーズするお話です。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    よくある傲慢ヒーロー

    ネタバレ レビューを表示する

    財産狙いだと思ったヒロインの事が誤解だったとわかった途端に猛アタックするヒーロー。
    実はヒロインの父が昔のヒロインの写真から想像して描いた絵を見て、その絵のヒロインに恋していたと。
    そんな話信じられない?と思っていたら、訳ありな表情をするヒーロー。
    傲慢なヒーローはハーレクインにはよくあるけど、このヒーローはあまり好きになれませんね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています