けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
764
いいね獲得
440
評価5 23% 178
評価4 28% 211
評価3 41% 314
評価2 8% 60
評価1 0% 1
291 - 300件目/全607件
  1. 評価:5.000 5.0

    サスペンス物ですが恋愛も有り

    ネタバレ レビューを表示する

    トップモデルのケンに会うのが目標で上京したメイクアップアーチストの卵のたぬきちゃん。
    師匠のロッキー先生の買い出しで、魚屋の水槽を眺めるケンに遭遇し意外な面を知る。
    そんなケンがイタリアのショーでのメインモデルに決まり、ロッキー先生に頼まれて花束を自宅に持って行くと
    大きな複数の水槽で熱帯魚が泳いでいた。そして話している内にお互い好意持っていると気付くが
    そこにモデル仲間のレイカが泣きながらやってくる。
    レイカは最近自殺したモデルのリョウの婚約者で自殺はありえないとケンに相談に来ただけ。
    でも、たぬきは2人は特別な関係と思ってしまう。
    その後、ファッションショーのメイクの仕事でレイカに会い「殺してやる」と言う声が聞こえる。
    たぬきちゃんには、触るとその人の声が聞こえる特殊能力が生まれた時からあったが
    母親の死と共に封印されていた。それがある事がきっかけで解かれてしまったのだ。
    自分の力をケンに話、その力を使って2人で犯人探しを……
    犯人もその理由も意外な結末です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ディスコで見たヒロインの素顔は?

    ネタバレ レビューを表示する

    槇村先生の初期の作品。
    絵の感じが最近の作品と随分違い、ストーリーも若い人には?かも知れませんね。
    高校では大人しい文芸部部長のヒロインがディスコでイメチェンして踊っていたら
    同じ高校の同級男子に発見されてしまうが……。
    ヒロインは学校では大人しくしているが、実はディスコでの方が素の顔?
    ドタバタコメディ系でヒロインを好きになってしまう小野くんが
    ヒロインとその家族に振り回される様子がいかにも昭和の少女漫画で
    おばちゃん世代の私は懐かしくて楽しく読ませてもらいました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    よくあるパターンの能力差ある姉妹の話

    ネタバレ レビューを表示する

    忌み子とは?と思って読み始めたけど、またこのパターンかとガッカリです。
    姉妹で能力差があり、能力無い姉が他の家族から蔑まれる。
    そして、妹の代わりに姉が犠牲になるはずが実はそうならない。
    長雨を止ませる為に龍神様への生贄を選ぶ儀式で選ばれたのは巫女で美人の妹なのに
    生贄を無能な姉に変えるとか儀式の意味ないし、変えたら雨止まないじゃない!
    代わりに姉を生贄に差し出すと、龍神様はイケメンに変身し
    姉は嫁として連れていかれ、実は凄い霊力の持ち主だと龍神様から教えられる。
    姉は龍神様との過去の出会いとか思いだし、良いムードになっていくが
    イケメン龍神様の嫁には自分の方が相応しいと思う妹と父親が2人の中を邪魔するのも定番。
    絵は好みですが、続きは無料分の追加で読めれば十分です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ビアンカも良いけどオデリー王女が大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな素晴らしい作品の本編全てが待てば無料で読めるなんて、感謝感激です。
    個人的にはオデリー王女が大好きでした。
    ご自身の庭園を自ら手入れされる頬かむり姿が眩しすぎて、惚れてしまいました。
    ビアンカの元侍女を利用して、ビアンカの悪評を風潮した貴族令嬢を侍女にして
    躾し直すことを自ら申し出るなんて、その場合を収めるのに何て機転がきくんだろう!
    そして後日、王女の庭で剣の練習をするビアンカに言うセリフ
    「私の侍女はこの庭園で起きたことを、けっして口外致しませんので」
    ビアンカも好きだけど、格が違うな〜って、再度惚れました。
    あの第二王子ですら監視できないオデリー王女の庭園。
    オデリー王女は結婚商売には?で、王家の財力で気ままに暮らす事を望んでいると口では言っていたけど
    自然と王族としての能力が備わっていたんだよね〜。
    この時から、王位はオデリー王女が継げば?って、内心思っていました。
    悲しい事に第二王子の策略で第一王子が亡くなり、陛下も決心されて、私の希望通りになってしまいましたが。
    王女は生涯結婚せず、第一王子の息子に次の王位を継承させると宣言していますが
    結婚しなくても、あのカスティアの騎士様と夫婦でも恋人でもない強い絆で結ばれて
    幸せになって欲しいです♪

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    スルーできるかどうか?

    たった3話しか読んでいないのに?がいくつあっただろうか。
    ヒロインは自分さえ我慢すれば丸く収まると思った選択肢を最悪のタイミングで覆した。
    どう考えても損害賠償案件だし、信用も大きく失う。
    極度の睡眠不足状態での車の運転もやり過ぎ。
    ストーリーを盛り上げる為であり、普通の事を描いていては読者に受けないと思うだろうが
    漫画だからね〜とスルーできる範囲か微妙。
    もう少し読むと面白みがわかるのかも知れないけど、今の所無料分で十分ですね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で3話まで読ませていただきました。
    可愛いくて料理上手、でも女グセ悪いのはトラブル起こしそう。
    おまけにいきなりチューは躾ができていないね。
    なので、飼うのはどうかなぁ〜
    まあ、平凡な日常に飽きて刺激が欲しい人なら
    飼ってみるのもいいかもね〜です。
    無料分追加されたら続き読みたいぐらいですね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    コメディぽいです

    ネタバレ レビューを表示する

    美大生のヒロインと女優志望の準ヒロイン。
    先に夢を叶え且ついい男と結婚できる力がある方が40億以上の価値がある土地家屋などを相続できるからと、相続レースのスタート。
    コクーン壮に住む2人とその住人との絡みもいい塩梅で
    美大生活、漫画家さんのお手伝いとかなり詰め込んでいますがガチャガチャしていなくて
    読者を飽きさせないストーリー展開で楽しめます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    槇村作品、大好き!

    確かに古いけど、最近の漫画にはない良さがあります。
    超お金持ちでも、ハイスペックでも、超イケメンでもない
    ちょいイケメン男子と普通女子の恋愛。
    特別でもない普通の日常生活がストーリーのメイン。
    それでも心に訴える物があるなんて、さすが大御所漫画家ですね!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    お嬢様とカメラマンの恋

    ネタバレ レビューを表示する

    槇村先生の作品、大好きです♪
    恋も知らないのに結婚させられるお嬢様が、運転手の目を盗んで車を飛び降りる。
    そして、今までやりたくてもできなかった事を次々にやるんだけど、
    最初にやったことが歩道橋を渡るには笑っちゃいました。
    カメラマンの男性と出会い、仕事をして、恋をする。
    でも、身元がバレて、カメラマンの男性の仕事がキャンセルされてしまい
    ヒロインは恋を諦めるけど、もちろん男性はヒロインを諦めません。
    多少悪者が出てくるけど、話しを盛り上げるのに
    ほどほどで、ドタバタ感も丁度いいです。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    定番のオンパレード

    ネタバレ レビューを表示する

    最近こういうパターンの漫画が多くて笑えますね。
    いつも思うけど、ヒロインはクズ彼氏に何故尽くすのか?
    記念日スルー、横柄な態度をとる彼氏の浮気を疑わず
    もうすぐ結婚話が出るのでは〜と何故期待してしまうのか?
    浮気相手は職場の若い見た目可愛い子が定番で
    彼氏との仲に何故ギリギリまで気づかないのか?
    振られたヒロインをイケメン上司が救うのも定番で
    彼氏と同棲する部屋に戻れないヒロインと上司が同棲するのもお約束。
    この話のイケメン上司は私好みで
    背中に表紙の様な模様が本当にあるかは気になりますが
    課金して読む程ではないな〜ですね。

    • 5

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています