3.0
よくあるお話
格上の貴族に嫁ぐ貴族令嬢が妹に嵌められて婚約破棄されて
代わりに妹が嫁ぐことになる、最近よくある話。
無料分読んだ内容では、よくある他の作品との差異が無く
この先、ヒロインを救う偏屈王との出会いがあるのでしょうが
課金してまで読みたい程ではないですね〜
-
0
19位 ?
格上の貴族に嫁ぐ貴族令嬢が妹に嵌められて婚約破棄されて
代わりに妹が嫁ぐことになる、最近よくある話。
無料分読んだ内容では、よくある他の作品との差異が無く
この先、ヒロインを救う偏屈王との出会いがあるのでしょうが
課金してまで読みたい程ではないですね〜
冤罪で断罪されたヒロインが逆行するが、ヒロインのやり直したい希望だけではなく
ヒロインの断罪後、不仲だった義兄が魔神になってしまい世界が最悪な方向に向かってしまうので
それを回避する為に女神様が時間を戻してくれたので、意外にスケールが大きい。
故に、義兄の魔神化を防ぐ為に先ずは義兄との関係改善がヒロインの課題。
ヒロインは孤児院から公爵様に引き取られるんだけど、この公爵様がきな臭いんだよね〜
付き合いがあった女性の子だけど、実子かわからないヒロインを公爵家に迎えるのは
将来は政略結婚の道具にする気では?
そんなヒロインを義兄は無言で睨みつけ、塩対応だけど
ヒロインが女神様から聖女並の加護を頂いてからは多少変化が。
でも、「ああ」「そうか」とか「来い」じゃあ、何考えているかわかんないよ〜
まだ、無料分8話までしか読んでいないけど
義兄は妹としてヒロインを溺愛するのか、女性として溺愛するのか?
公爵様は見た目通り、きな臭いヤツなのか?
よくあるストーリーなので課金はないけど、無料分追加されたら読むかも?です。
クエストから無料分読ませていただきましたが、
1話の読み始めと5話読んだ後では印象がどんどん変わり
なんじゃこりゃ〜って感じですね。
病弱な大金持ちのお嬢とその世話係瑛との妙な関係は変わらないけど
世間ズレした溺愛かと思っていたら、お嬢の命令なら瑛は手段を選ばない人みたい。
そして、お嬢の実家の火事での不気味な笑みから、瑛は何かよくない隠し事をしているみたい。
確かにお嬢の願いは叶い、瑛と一緒には居られるようになったけど、これは幸せと言えるのか?
なんかサスペンス要素が濃厚な昼ドラのようで、これから先は親戚同士のドロドロが沢山出てきそう。
サスペンスは好きだけど、ドロドロはちょっと遠慮したいかな。
クエストから知りました。
表紙と題名から、オジサンが悪徳令嬢に転生する話だと思って読み始めたけど、逆だった。
他にはない発想で面白いんだけど、正直言って読んでいても臭い匂いがしそうで鼻摘みそう。
生まれ変わったら清く正しく生きるとか誓って転生したヒロインが
貴族のプライドなんてゴミ箱に捨てて、臭い匂いを断つ為に自ら風呂で体を磨き、部屋を掃除し
それでも臭いから最後は布団まで洗ってしまうのには笑っちゃいました。
今まで侍女にしてもらうのが当たり前だった事を自分でやり遂げて爽快感に浸りながらも
やっぱり臭いと呟くヒロイン。まあ、加齢臭だから撃退は難しいよね〜
無料3話しか読んでいませんが、これから先は部屋から出て他の人間に会い仕事する中で、
世の中でのオッサンの扱いにどう衝撃を受けるか、
そして、自分が生きていた世界との違いにどう驚愕するか、超楽しみです♪
随分前に紙媒体で全部読みましたが、今読んでもとても面白いです。
厄介事に巻き込まれ易い由貴と普段はクールなのに由貴のピンチには必ず助けてくれる昌吾。
こんな素敵な男性が保護者なんて羨ましい限りです。
天才マジシャンの昌吾が何故引退して由貴の保護者として一緒に暮らしているのか?
その理由を知った時は本当に驚きました。
高階先生の作品はオリジナリティに溢れたストーリーで
そして人物、背景が丁寧に描かれていて、特に人物の表情が豊かで、さすが大作家先生ですね。
性悪の聖女の罠にハマって断罪と逆行繰り返すヒロイン。
発想は面白いと思う。
100回目にして、ヒロインが心の声がわかるようになり、皆がヒロインの味方だと知り
聖女の正体を暴き、断罪からも身代わりを立てて実質回避するまでは
聖女が懲らしめられて気分爽快でよかった。
で、その後どうするかと思ったら、いきなり森の守り人になって
スローライフを楽しんでいるのには、びっくりです。
ヒイロが一緒に執事服のままで生活しているのもびっくり。
そして、ヒロインが断罪されたと思っている元婚約者の皇子は
川で流されてきてすぐに再会してしまうのは、ちょっと話に無理あり過ぎかな。
話の続きが気になる〜とも思わなかったので、課金はないですね!
クエストから読み始めました。
ヒーローがコミュ障なのは覚えていましたが
読んだストーリーがあまり頭に残っておらず
新しい話を読んでいても、話の繋がりがわからなくなり
面白く読めそうにないので、無料途中で挫折してしまいました。
周囲の勝手な解釈がヒーローを無視して、そのまま話がドンドン進み
何か説得力のようなものがなく心に残らなかったようです。
無料2話だけ読ませていただきました。
退院って急に決まらないし、診断書もいきなり書いてとお願いされない物だし
急な代診だから書けないのは仕事の段取りが悪いんじゃあないですかね〜
それと、ヒロインの医局秘書の仕事が土日休みで残業ほぼ無しで給料が良いなんて
そんな美味しい仕事が今どきあるんですか!って気がしました。
今時点で不仲でも何かがきっかけで溺愛モードになるんだろうけど
課金してまで先が読みたいほどキャラに魅力を感じませんでした。
絵は好みなのですが、ストーリーは微妙。
幼馴染で部下のライルが極度に女性が苦手なのを治す特訓を
ジーク自身の親友エマにお願いするのですが、それが今一つ。
4話から8話までが特訓なんだけど、イケメンのライルにエマの方がドキドキで
口では緊張しているというライルは無表情だし、特訓内容もなんだかね〜
こんな特訓してもエマに耐性できるだけで、他の女性には緊張するに決まっているし。
それと、獣人と聞いたらモフモフを期待していたのにライルもジークも
どう見ても人の姿だから、がっかりしてしまいました。
これから面白くなるのかも?だけど、とりあえず課金してまで読もうとは思わないですね。
最近の漫画にも精霊が出てくる物がけっこうあるけど、アマゾンの密林で育てられた人間に精霊が宿ると言う考え方は神秘的ですね。
ヒロインは悪い人が本能でわかるし、森を破壊する者達も両親を殺めた犯人も懲らしめられて良かったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
捨てられた花嫁は偏屈王に見初められる