けしごむ39さんの投稿一覧

レビュアーランキング 2443位

作品レビュー
投稿 258件 / いいね獲得 101件
話コメント
投稿 739件 / いいね獲得 157件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

121 - 130件目/全183件

  1. 評価:3.000 3.0

    甘い牙はどんな牙?

    ネタバレ レビューを表示する

    大企業で社長秘書をするヒロイン望愛、社長が急病で倒れて入院、急遽社長の息子渉が社長に就任。
    前の社長は穏やかな人だったのに新社長は真逆で、しかも会長になった前社長秘書を続ける条件として望愛は新社長秘書も兼務するように要求。
    株主総会に新社長就任パーティと社長秘書の仕事はいつも以上に激務、しかも効率よくする為に社長の直ぐ横で仕事をする望愛。(これは嫌がらせ?)
    無料分まで読んだのですが、たしかに渉社長はモンスター、では甘い牙は今後の展開なのでしょうか!
    コーヒー入れても無言の社長、たまにはありがとうと言ってほしいと思うから望愛、前社長が優し過ぎた気もします。
    大企業の社長なら秘書が1人でも実際の業務は分担してもいい気がするし、案外渉社長は望愛を気に入っていて1人に全部の仕事を
    させたいのでしょうか!
    社長就任パーティの服装を用意していない望愛を伯母の店に連れて行きドレスを選びますが、忙しいなら伯母に任せればいいのに
    わざわざついて行くのは、望愛のドレス姿を単に確認しておきたいだけか特別な意図があるのか疑問です!
    とりあえず、イケメンの秘書課室長が望愛と一緒にいると過剰に反応しているのは確実ですね。
    会長は渉が本当に社長に相応しいのかじっくり考えると言っていたので、それについても今後の話ではっきりするだろうし、
    こんな社長と望愛との関係も室長も絡みながらどうなるか気になりますが
    残念ながら、渉社長のお顔が私のタイプではないので、課金はしないと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    暴君から溺愛上司に

    ネタバレ レビューを表示する

    理不尽な理由で大手企業を辞めさせられた後、やっと就職できた会社メトロで事務の仕事をする清家梓、アットホームな雰囲気で楽しく仕事するも
    社長が実家の手伝いをする事になり、メトロは社長の友人進藤の会社クレアシオンに売却されることに。
    クレアシオンでも前会社同様の事務をすると思っていたのに、いきなり社長秘書への辞令が。
    進藤は梓が以前常務秘書をしていたことも知っていて、今までの梓を観察した上で、梓は秘書業務に向いている事を指摘
    この会社で君の仕事は社長秘書しか無いと詰め寄られ、仕方無く、社長秘書の仕事をうける。
    最短2時間で辞めた人もいる社長秘書を始めて1年半になり、梓を少しずつ社長が厳しいだけ人でないことに気づくようになる。
    社長室に帰る途中に合コンに誘われる梓、その会話を聞いていた社長は、彼氏が欲しいなら俺がなってやる!
    それからの社長、俺様、嫌暴君なのに、時おり見せる微妙な甘さがなんとも言えませんね〜
    出張先で仕事を終えた後、急いで帰る必要ないだろうといきなり水族館でデート?
    水族館なんて初歩的なデートコースだけど、あのクレアシオンの進藤部長が行くとなると
    ありえない光景にもうギャップ萌ですよ!
    バレンタインにクリスマスのお返しだと言って、チョコ色の万年筆インクを渡す梓、
    随分回りくどい告白だな!と言う社長
    深い意味は無いと大袈裟に告白を否定する梓に大笑いする社長
    もう、これは恋人同士の戯れあいですね♪
    遅い時間に社長を訪ねてきた美人、秘書が知らない社長の個人的な知人に恋人では?と悩む梓、恋する乙女ですね!
    そして社長も最初のエレベーターシーンと比べると、表情が柔らかくて、梓を見つめる目が愛に溢れていますね。
    メトロの社長によると売却は梓が目当てだったと、意外に進藤社長は梓に一目惚れだったりしてね!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵はとても私好みです

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの静紀が彼氏の敦のLINEの誤送信で二股ではと思い悶々としているところに
    同じ部署の後輩が敦との結婚発表を聞きショックを受けるヒロイン。
    それとは対照的に、後輩は二股事情を知っているかどうかは不明だけど
    静紀に、仕事続けるので今後もご指導くださいとニコニコ顔。
    冒頭の頭に鹿みたいな角が生えた男性との結婚と話がどう繋がるのか、興味がありますが
    課金して読み続けるには判断材料が少し不足気味です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    恋愛に目覚めた課長が見たい!

    ネタバレ レビューを表示する

    美味しい食べ物に釣られて実家に帰った桜庭ひかりを待っていたのはお見合い話、しかも週1回のペースでお見合いが
    できる程の釣書の山、お見合い回避の為に、結婚したい人がいると嘘をつくが、実は8年間恋人無し。
    会社にいても仕事に身が入らずミスして氷堂課長にお説教され、偶然友人とひかりの会話でお見合い対策に
    偽の婚約者が必要と聞いた氷堂課長がその役を引き受けることに。
    無事婚約者としてひかりの親との顔合わせも終わり、お礼に食事する2人、何故偽婚約者を引き受けてくれたか
    聞いているうちに酔いが進み、課長の女性関係の話題で絡み始めるひかり、彼女作らないなら遊び人タイプですか?
    酔っ払いのひかりを自宅に送る課長も何故かキスの話に
    桜庭、俺とキスしたいと思うか?と問う課長
    シュミレーションしてみますね〜と答える酔っ払いひかりに
    キスできるな、と実際にキスしてしまう課長、実際するのは想像と違うな!
    え〜本当にお付き合いした事ないんですか?(この年でファーストキスもまだなの?)
    恋愛に興味がなくても経験しておくべきだと考える課長に、女性との付き合い方教えますと言うひかり
    酔った勢いかひかりちゃんも凄い大胆な発言ですね!
    もちろん、課長が他の女性と付き合う姿見たくないからなんだけど、こんないい男、好きにならない女はいないよね!
    逆に、こんないい男の課長がお付き合いしたこと無い方が疑問です。
    女嫌いか、付き合うのは面倒くさい、仕事が忙しいからとか、理由が知りたい!
    でも、いきなりのデートで洋服プレゼントしたり、ひかりが好きなエビ料理の店に行ったり
    仕事ができる男はデートも直ぐにマスターしてしまうのでしょうか?
    とにかく、偽婚約者の2人が、ひかりの恋愛指南で付き合ううちに、ラブラブな2人になるか楽しみです♪

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    真面目顔の主任のテンパる姿が見たい

    ネタバレ レビューを表示する

    仕事を何個も掛け持ちしても完璧にこなす冷川主任、仕事に厳しく部下が持ってきた書類を見ては厳しくダメ出し。
    いつも淡々と仕事をこなす鉄原さん、冷川主任に依頼書のチエックをお願いしても表情ひとつ変わらず、
    主任のダメ出しもなくこちらも完璧に仕事をこなす。
    無料分では2人の完璧な仕事振りが語られているが、題名通りこの冷川主任のテンパる姿が見られるのは2話以降のお楽しみなんですね!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    脇キャラも楽しめます!

    ネタバレ レビューを表示する

    アパレルメーカーのウエディングドレスのデザイナーになったあさ美、父と食事のつもりで料亭に行くと実はお見合いで、しかも相手は自社のCEOの孝文。
    孝文は自社を若くして継ぎ、その時に資金難になり、唯一投資家であるあさ美の父が助けてくれたと言う恩があり
    このお見合いを受けたので、自分からは断れない。
    それが、このお見合いを断っても次々とお見合いの話がきて面倒だからとか断られたら燃えるタイプだとか言って、あさ美と結婚すると言い出し
    卑怯にも、お見合いを断れば、会社をクビにすると脅し、あさ美は母の好きなブランドのデザイナーの仕事を続ける為に結婚を承諾する。
    でも、孝文のマンションに同居するようになると、意外に孝文は優しく、たまに嫌味を言いながらもあさ美のデザインを褒めたり、2人の距離は少しずつ縮まっていく。
    そんな中、あさ美の尊敬するデザイナーの雅が海外から帰ってくる。喜んでいるのも束の間で、雅と孝文が昔特別な関係で、雅が孝文との復縁を望んでいると知る。
    そして、雅にあさ美と孝文が夫婦であることも知られてしまい、雅は孝文奪還のために、あさ美のデザインを自分のデザインだと発表してしまう。
    この事件で2人は夫婦の危機に陥るけど、最後には絆を深め、やっと真の夫婦になれて、良かった良かった。
    雅はデザイン盗用と言うデザイナーとして最悪の行為をして、2人を苦しめるけど、お陰で問題解決の為に2人は様々な誤解を解くことができたし
    悪役がいるとお話盛り上がるからこれはこれで必要悪かな!
    でも、悪事を働いている時の雅さんの顔、ちょっと怖いですよ、てゆうか不気味〜
    それと、あさ美パパ、亡き奥さんを今でも愛していて奥さん似の孫が欲しいとか、顔に似合わず奥さんラブで素敵です!
    孝文の母も子作り推進派で2人を部屋に閉じ込てみたり無茶振りが面白いです。
    あさ美パパの秘書をしている幼馴染の俊介、多分あさ美を好きみたいだけど、あさ美の幸せの為にいい仕事してくれました。
    雅さん問題解決で無料分終了、完結までにまだ18話あるのでまた一騒動ありそうですが、ポイント貯めて読みたいです♪

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    重度のシスコン、その先はどうなるの?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみ読みました。
    非の打ち所がないイケメン男子だが、ご近所さんが残念がるほど重度のシスコンの義理弟に好かれるヒロイン
    いきなり朝もチューで起こしてもらえるなんて良いではないですか♪
    以前は平気だったのが、最近溺愛振りが気になると言うことは、男性として意識し初めていると言うことでしょうか?
    問題は、弟くんがシスコンの範囲内の気持ちかそれ以上かが話の鍵だね!

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    執事、見習いなのに良く頑張っています!

    ネタバレ レビューを表示する

    お嬢様と執事が主従関係を超えて好きになる話。
    執事の神楽は見習いなのにお嬢さんの梨々香の為に良く頑張っているんだけど
    梨々香の方は中身が子供っぽ過ぎて、あまりにも世間知らずですね。
    悪い物に染まら無いように、ご両親もかなり過保護にしているようですが、
    娘が可愛いなら尚のこと、世間を知る機会を与えてあげてほしいな。
    神楽も梨々香を好きなら素敵なレディーになれるように、時には厳しくね!
    この作家さんの作品を他にも読んでいて、絵はとっても好きなんですが
    今回は無料分で終わりかな〜

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    仕事しかしていない男はモテないよ!

    ネタバレ レビューを表示する

    8歳のリリアージェと18歳のエルクシールドは歳の差はあるが国同士の都合で政略結婚する。
    リリアージェは最初からエルクシールドに幼いながら恋をして、エルクシールドに釣り合う淑女になろうと
    義理母の元でお勉強や音楽など貴族の娘としての教養を身につけるべき努力する毎日。
    それに対してエルクシールドは、相手が幼い事を好都合と皇太子の留学に同行、帰国後も皇太子の側近として仕事に没頭、
    そしてリリアージェの16歳の社交会デビューでは妻のいない所で学友に、子供を妻に押し付けらて迷惑だ、
    成長しても女性として見ることができないなどと話してしまうなんて、もう最低な夫!
    (リリアージェはその会話をきいてしまう。)
    18歳になったリリアージェは義理母と皇太子妃を味方に付けて、エルクシールドを好きが故に離婚を決意。
    エルクシールドはそれを聞いて驚くけどそこでまた離婚すれば世間から自分が笑い物になるとトンチンカンな受け答え。
    エルクシールドは今まで彼女をほっておいたことを後悔しているのに、美しく成長したと思っているのに素直な言葉が何故かでない。
    リリアージェは16歳の時に聞いた学友との会話が彼の本心だと思っているから、離婚すれば彼を嫌な結婚から解放できると思いこんでいる。
    更に、義理母と皇太子妃は仕事人間との結婚では女は幸せになれないと離婚を強く後押し。
    エルクシールドくん、離婚を撤回してもらうには、世間体とか言ってないで本音でぶつからないと難しいよ!
    リリアージェも本気で離婚したいなら、本心をもっと曝け出して、ちゃんと話し合わないと、あとで後悔するよ!
    無料分しか読んでいなませんが、この先どうなるのか全く予想がつきません。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    オリビア、サッパリしていて且つ可愛いです

    ネタバレ レビューを表示する

    過去への巻き戻しの話はあまり得意ではないのですが、この話はハマりました。
    夫は戦地に行ったままで3人の義母にいびられる毎日のパーネル公爵夫人のオリビア、夫に改善を訴える手紙を送っても母親の見方ばかり。
    前の私はこの生活に耐えていたが、やり直しの人生だから、思い切って今の夫と離婚しよう。
    その為に取った作戦が、自分の不倫ネタの歌を流行させること。
    そして、不倫相手に選んだのが、不能男と言われるイアン・タイロン公爵。
    歌は瞬く間に流行し、イアンからカフェで会いたいと手紙がくる。
    カフェでオリビアは積極的にイアンに求婚?
    両親がいない事、口数が少ない事、妻に関心がない事は理想的で、不能は全く問題ないと言い
    何度も結婚しようと繰り返すうちに、遂にイアンは結婚を承諾。
    オリビアの作戦は成功のはずが、イアンは口数は少なくないし、オリビアに無関心どころか逆に関心大有り。
    そして究極は、オリビアにはアレが普通以上に機能する事。
    オリビアよりイアンの方が上手という事ですかね。
    イアンのオリビアへの溺愛は加速して、いつも付けているネックレス(母の形見)にも嫉妬するほど。
    オリビアも前夫とは違う夫婦生活に戸惑い距離を取ろうとしますが、いつの間にかイアンと身も心もラブラブに。
    この話脇キャラも面白い。
    イアンは皇帝陛下の従兄弟なんだけど、イアンに対しては甘々で、もちろんオリビアに対しても愛するイアンの奥さん〜て感じで
    イアンは皇帝陛下の隠し子ではとオリビアは疑っているけど、真相は?
    オリビアの友人のロメオ、皇太子(女性)の皇配候補なんだけど、オリビアの為に歌の流行に協力してくれたオリビアの強い味方。
    でも、皇太子との結婚が上手くいくかなんか微妙でオリビアも心配顔。
    どうも皇太子はイアンがオリビアとラブラブで、皇帝陛下がイアンを溺愛しているのが気になる様子。
    あと、前夫のジェームス。離婚の知らせをもらいこっそり戦地から帰ってきたのでオリビアになんかしそうで心配。
    でもジェームスはオリビアが好きで、愛情表現が下手で戦地に行かなかったら円満夫婦になれたかもしれないしちょっとお気の毒。
    オリビアは前世で出産に良い印象が持てず子供が苦手と言っているけど、イアンが相手ならトラウトを克服し可愛いベイビーを授かり
    イアンの更なる溺愛振りが見れそうなんだけどなぁ〜どうなる期待しています。

    • 2
全ての内容:全ての評価 121 - 130件目/全183件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています