けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
707
いいね獲得
405
評価5 24% 170
評価4 28% 201
評価3 39% 276
評価2 8% 59
評価1 0% 1
91 - 100件目/全144件
  1. 評価:5.000 5.0

    とにかくヒロインが大好きです!

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品、私が読んだ時は次がと〜っても気になるところで無料分が終わってしまい
    続きが読みたくて月会員になった、私にとって思い出深い作品です。

    政略結婚で最初は嫌な相手が同居しているうちに好きになってしまうとてもよくあるパターンですが、
    とにかく乃梨子が可愛いくて大好きです!
    蓮司に嫌われるためにあえて蓮司が苦手な茄子料理で攻める所、
    特に茄子を仕込んだ餃子を食べる蓮司をじーっと見る乃梨子のキラキラお目々が何とも言えません。
    両想いになってからは、実家を継いで忙しい乃梨子を気遣って我慢しているだけなのに
    夜に求められないのは飽きられたんだと思い、夜のハウツー本まで買ってしまうし
    勘違いまでもが可愛いです。
    でも、1人娘だからいつか白川花壇を継ぐ事を覚悟して学生時代には生花市場でキツイバイトしたり
    蓮司さんのホテルでの仕事振りも甘える事なく、可愛いだけではありません。

    蓮司さんはホテルの面接で乃梨子に嫌みたっぷりでしたが、
    乃梨子と日帰り温泉旅行では、男性の目に無頓着な乃梨子にヤキモキする姿が何とも言えません。

    言葉足らずな二人だから誤解しちゃって、乃梨子は同居解消を決意するけど、
    引っ越し当日に乃梨子の感情は大爆発、蓮司との誤解も解けて、やっと両想いに。

    「箱を見ればわかります」と白川花壇を信用してくれた茶道家元。素敵な方でした。
    そして、2人のキューピット役とも言える乃梨子の上司の橘部長、お疲れ様でした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ランは可愛いしユスはカッコいい!

    ネタバレ レビューを表示する

    交通事故にあった大学院生が、自分が作った作品の世界に転生してしまい、名前もつけなかった脇役悪役キャラ(ラン)に憑依してしまった話。
    無料分の50話まで読みました。
    最初は、トラウマを負わせてしまった血の繋がらない弟ユスタフが成人した時に
    良い状況でラチア公爵家の当主になれるように奮闘しているランの姿を楽しみに読んでいましたが
    いつのまにか転生物である事も忘れて、この鈍いランがユスタフの思いにいつ気付くのかとか
    ユスタフ、こんな遠回しにな言い方じゃランに気持ち伝わらないよ〜とか思いながら読んでいます。
    ランはどんどん可愛くなっていくし、ユスタフは見た目カッコいいだけでなく頭も良いし剣の腕もたつし最高です!
    特にランの名誉の為に皇太子に決闘を申し込むなんて、ユスタフは男前過ぎです!
    おまけに2人の衣装が素晴らしく綺麗でカラーが映えます♪
    題名になっているラチア公爵夫人が身につける緑陰(エメラルド)の冠をユスタフの隣で冠るランが早く見たい〜です!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    飾らない日常を淡々と語っているのがいい

    ネタバレ レビューを表示する

    2人の日常生活が淡々と書かれている中で、ここ感動する所でしょ〜と押し付けがましい所がないのが良い。
    姉と不仲だった故に、朝の事を愛せないかもしれいと槇生は言っているけど
    親戚を盥回しになる事なく朝を引き取った時点でそれは一種の愛だと思う。
    優しい言葉をかける事だけが愛じゃない。
    思春期真っ只中の高1女子と暮らすのは、きっと実の親でも大変な事。
    自分以外の人間と暮らすのが苦手な槇生だから朝に伝えられる事があり
    逆に、槇生をよく知らない朝だから槇生に話せる事がある。

    この次どうなるの〜と思わせぶりな展開があるわけでは無いのに、次が話が読みたくなる作品だ。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗なんだけど繊細すぎかも

    ネタバレ レビューを表示する

    竜が騎士を選ぶのはいいけど、騎士の伴侶まで選ぶ?なんか凄い話ですね。
    白の女王の竜騎士であるヒューバードはかなりメリッサが小さい時に竜の祝福を受けた将来の伴侶だと知っていたのに
    メリッサの成人を忘れていたなんてなんてこった。😨
    まあギリギリ、竜騎士を退役し辺境伯として帰郷するのにメリッサを侍女として連れて帰れたんだけどね。
    そして亡くなった兄の婚約者がヒューバードの妻の座を狙っていてそれを撃退するのに偽の恋人役をメリッサにお願いするんだけど
    兄の婚約者一味の悪巧みに振り回されて、メリッサ自身が白の女王が認める真の伴侶だと知るのに時間がかかった。
    本当にメリッサは竜に好かれる特別な子だね!王竜の青にも好かれちゃったから国にも目をつけられて大変な事に!
    お陰でメリッサとヒューバードのイチャラブがあんまり見られないのが残念😢
    お話はとっても面白いのですが、なんか字も多く絵も綺麗だけど繊細なので、老眼気味な私は拡大しながら読んでいます😭

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    恋愛慣れしていない同士の追いかけっこ

    ネタバレ レビューを表示する

    純真無垢なロウィナは友達に騙されて借金を背負わされて
    偶然知り合った公爵が借金を肩代わりしてくれて愛人になるが
    男がいると思われて捨てられる。
    その後妊娠がわかり公爵似の男の子を出産するが
    公爵に見つかり、子供のことを考えて愛人に戻る。
    そして、愛する息子第一でどうしたらいいか考えて、公爵の機嫌を取り
    息子の家庭教師に味方である小説家の叔父を雇ってもらい
    どうしたら公爵から逃げ出せるか相談する。

    ロウィナを公爵は最終的にはどうしたいんだろうか?
    亡くなった婚約者に似ていたのはきっかけだと思うけど、嫌なお見合い回避の道具ではなく
    その人柄を知り愛していたと思うけど、男がいると聞かされあっさり捨ててしまうし。
    でも居なくなったら特別な存在だとわかり探した訳だ。
    それと、ロウィナの息子を自分の子供だと微塵も思わないのは何故?

    26話まで読んだ所で無料期間が終わってしまった。
    二人は両思いなのに公爵は側にいる人の偽情報で判断して
    ロウィナを捨ててしまった。
    信用できる人が側にいることは重要だね。
    お互い本心を言わないから誤解が誤解を呼び、話が複雑化している感じ。

    今の所公爵は単に恋愛に不器用な人だと思う。もちろん、ロウィナも恋愛初心者。
    本気で「ロウィナ、愛しているよ!」て言ったら、丸く治る気がするんだけどな〜
    とりあえず、無料期間再開するの待って続きを読みたいです♪

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    比嘉くんは単に騙している訳ではない

    ネタバレ レビューを表示する

    比嘉くんは確かに騙していたことがあるが、ちょっと違う。
    美人で仕事もできるが、初めての交際相手と自宅での気の抜けた姿を見られてたのが原因で別れてから
    お付き合いしても上手くいかず独身生活を楽しんでいるもうすぐ30歳の澪。
    そんな澪に5歳年下のイケメン部下の比嘉が澪の自宅での気の抜けた姿を知った上で告白、
    更に、隣室の火事で住む所も家財道具も失った澪は比嘉と同居することに。
    ある人に頼まれて比嘉は澪に告白したんだけど、好きになったらダメと言う条件付き。
    なんですかそれって思うでしょう!
    見ちゃダメって言われると見たくなるのと同じで、澪を好きになってほしいから立てたある人の作戦。
    ある人は澪もよく知っている人で2人がお似合いだと思っていた訳だ。
    比嘉はダメと言われていたのに好きになる気持ちが止まらない。
    まあ、澪がそれだけ魅力的だってことだけどね〜
    澪のダメな所を10個見つけるまでは体の関係を持たないと約束した比嘉。
    後1個という所で、お互い早くもう1個見つかって欲しいと思う程既に心はラブラブ。
    後は、ある人の真意も知った後思う存分イチャイチャしてください。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    案外相手の方が自分をわかっているもの

    ネタバレ レビューを表示する

    付き合っていないし好きでもないのに夏来にプロポーズする篁先生。
    国内最大級の弁護士事務所のエース弁護士篁は一般的にみて超優良物件の結婚相手なのに
    好きな人と結婚したいからとプロポーズを断る夏来。
    「結婚するなら一番君がいいと思った。でも、恋愛感情はない!」と繰り返し言う篁先生。
    「好きって言われたら、騙されたかもしれないのに〜」と答える夏来。
    そこで何故か強引にキスしちゃた篁先生。なんでキスしちゃったか、キスされたかわかない2人。
    普通に考えたら、好きじゃなに人にはキスしないと思うんだけどね。

    プロポーズをきっかけに今まで接点のなかった2人が結婚について語り合ううちに
    客観的条件だけでなく、相手がいかに自分の事を良くわかっているか知り、いつのまにか好きになっちゃったわけだ。
    篁先生が好きになってくれていると知らずにプロポーズを受け、相手を絶対落とすと意気込む夏来。
    お互いの本心に気付く日はいつになるのか楽しみです♪
    それと、10年前はいたらしい篁先生の好きな人も気になりますね!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    泣きながら結婚して言わせたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    題名通り、里香の玉の輿の条件の多さにビックリです。
    年収5000万以上?だけでもかなりハードル高いのに、性格良くて、家族が一番大切、金遣い荒くなく、ギャンブルはやらない
    マザコンじゃない、ケチじゃない、できたら次男、こんな条件の適齢期独身男性なんているの?
    それなのに、条件に合う伊藤は性癖が受け入れられなくてプロポーズを断るし
    次の候補者の山田は家柄で人を区別するから断るし、本気で玉の輿結婚狙っているの?
    更に、玉の輿超優良物件の高宮燐太郎の初対面プロポーズも顔が良過ぎて浮気を懸念して即お断り。p
    断られて逆に里香に興味を持った燐太郎の「泣きながら結婚してと言わせたい!」は面白い展開!
    涙袋がある女性は情が深いからそういう女性と結婚しなさい。この養祖母の言葉も気に入りました!
    顔が良過ぎる以外は条件満たした燐太郎が恋愛偏差値低い里香にどうやって「結婚して!」と言わせるか、見ものです♪

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    悪女だけど単なる悪女じゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    付き合い始めて8年、大学卒業後は4年間も難関資格の受験を経済的に支えてきた彼氏と自分の友人が結婚、その式に来てと言う友人。
    その友人に言いたいこと言って家に帰るも気分はモヤモヤの奈々美。ネットで気分がスカッとする悪女成敗マンガを読むも逆にイライラしているうちに寝落ち。
    で、目覚めると読んでいたマンガの悪女レイリンに転生。金も権力も家柄もある公爵家の1人娘のレイリン。
    読んだストーリーでは皇太子の婚約者だったのに自分より身分の低い女と浮気されて、それでも皇太子にしがみつく姿にイライラ。
    自分だったらあんな皇太子振って、お金と権力使ってもっといい男を捕まえてやるのに!
    他人の人生だからかお金使って楽しく生きてやれ。でも本来悪女じゃないから身分とかで人を蔑まないのがいいですね!
    平民出身の騎士やレイリンのお金の使いっぷりに惚れた情報ギルドのマスターとかイケメンキャラも順々に登場。
    他にないストーリー展開で久し振りに読んでいてワクワクが止まりません。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    森若さんの観察力は探偵並み

    ネタバレ レビューを表示する

    経理のベテラン社員の森若さんが経理の不正をバッサリ暴くだけのお話かと思いきや、犯人に引導を渡すまでの
    森若さんの細かい心情の描写が思いのほか面白いです。
    そんな森若さんとお近付きになりたい年下営業マンの太陽、最初はチャラ男?でしたが
    不正を暴くのに思い悩む森若さんの心を一緒にいるだけで癒やせる存在にまで成長。
    お似合いの二人だと思うけど、イレギュラーを嫌いイーブンが好きな森若さんの彼氏になれたらそれはそれで大変そうですね。
    この話、脇キャラも魅力的な人が多く、私的には経理のベテラン先輩社員の勇さんがお気に入りですね!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています