jyu jyuさんの投稿一覧

投稿
132
いいね獲得
885
評価5 70% 93
評価4 11% 14
評価3 8% 10
評価2 9% 12
評価1 2% 3
11 - 20件目/全91件
  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

     パティシエの33歳独身女性が、筆頭公爵家の令嬢であり王太子の妻の少女に転生したお話しです。

     婚約破棄のドタバタ劇ではなく、暗殺未遂や死人が出たりとサスペンス、ミステリー的な作品なのですが…ヒロインがパティシエの前世を活かしてお菓子を作ったり、内面歳上妻になったヒロインが王太子と理解しあっていくなど全体的にふわふわした感じで暗い作品ではありません。
     謎が解ける後半からは少し暗い感じになりますが、色々な謎が解明してスッキリします。
     何故他の同年代の人との婚約ではなかったのか、産まれてすぐに王太子の妻と決まったかなども後半で明かされます。
     個人的には後半ではハプスブルク家を思い出しました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    待っていた続編

    ネタバレ レビューを表示する

     情熱のままに爆走するバーティアが好きで、いつめちゃコミで続編見れるか楽しみにしていたので嬉しいです!

     前作が幼少期〜青年期、今作は結婚直後の成人期…バーティアが何をやらかしてくれるのか楽しみ。
     仲良しメンバーに囲まれている姿や親バカなお父様の不敬な発言など相変わらずで続きが楽しみです。
     前作ラストの番外編の育児期もあるのかな?
     バーティアを奪い合う姿や、あざとい息子も可愛かったので見れたら嬉しいな〜と思いながら楽しみます!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    謎が気になるストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

     30代独身女性の千尋さんが、王城の片隅で行き倒れた幼女に転生した事から始まるお話しです。

     少女の記憶から少女の両親は王と王妃みたいなのですが、何故かメイドに小部屋に押し込められ、食事も与えられず衰弱した少女に憑依したヒロインは食べ物を探し這いずりまわり厨房にたどり着きます。
     優しい見習いコックと出会い食料を手に入れ、さらに運命の優しいお父ちゃんまで手に入れ…

     千尋さん自身が珠算二級だったり料理ができたり園芸の知識があったり、運良くラッキー展開ばかりじゃなくて前世の知識や努力で運を切り拓いていく場面が多く共感できる部分があったり…何故王女である少女が閉じ込められていたのか、王女失踪を誰も騒がないかなど謎も多く先が気になるお話しで魅力ある作品だと思います。

     個人的にはヒロインが何のスイーツを作るのか、甘味のない時代にそれがどれだけ周りに影響を与えていくのかグルメ漫画が好きなのでとても気になりますが…一番の魅力は可愛い少女が一生懸命頑張る姿や、その姿に惹かれていく周りの優しい大人達との関わりで癒される作品です。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

     先のレビューにもありますが、この主人公は夫をあんた呼ばわりです笑
     中世ヨーロッパの制度だったらありえないし、そういった史実に近い世界観で読む方々には理解できなかったり不快だったりするのかな?とも思う作品です
     …が、私は受け入れ派です
     それをヒーローの夫が受け入れて注意しないのもあるけど…場末感はありますが、あんたって身内感ないと出ない感じがするからかな?
     これがお前なら上から目線、愛情がない感じがしますが、夫や愛人にお前さんあんたって言っていた感覚と思うとヒロインのあんた呼びにも愛情か愛着があるんだろうな〜と笑えます
     他社に対してそういう発言は控えているし、社交はせずに武力や魔力で成り上がってきた家系&ヒロインだからかな?

     口調が丁寧でも男を手玉にとったり、男に頼ってその地位を自分の地位と間違えるようなヒロインよりも、多少口調が令嬢らしくなくとも自分自身で過去に抗うヒロインは私は好きです
     侍女に嫌がらせされても夫に告げ口したりせずに、きちんと自分で対応できているから口は悪いけど人としての品位が高いヒロインで応援しています

     …勘違い侍女や自分よがりの夫側近の方がウザい

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    珍しい内容

    ネタバレ レビューを表示する

     王子のラディウスと愛馬ルカのお話

     人間の結婚のように運命の馬がいる世界線なのですが、ルカが死にそうになった時に人間の少女に変化して…次は人間としてラディウスと向き合っていくというお話しです

     元が馬だった、動物だったからかヒロインは純粋で優しく好感があります
     一方、過去の辛い時にルカに出会って救われた王子は愛馬の死を受け入れられずに苦しみから逃れられないまま
     そんな王子に前を向いて進む事や、ルカだけじゃなくて側にいるみんなも王子の事を大切にしていると気付かせていくのが少女になったルカ…という内容です

     愛馬だったルカは死んでしまったのか、王子が立ち直れたら少女のルカはどうなってしまうのかなど気になる事が沢山あるので先の展開が楽しみです

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    最初に思った作品とは違いました

    ネタバレ レビューを表示する

     かなり前に数話読んだのですが、タイトルとストーリーにしっくりしないで放置していました
     恋愛要素が少ない、ヒロインが幼くて設定が理解しにくかったのですが…
     無料数が増えたのと1日12話をきっかけに再度読み始めたらこういうヒロインなのね!と俄然課金派になるほどハマりました!
     ヒロインが魔王の過去を活かして活躍したり夫がヒロインを溺愛した頃まで読んでみてほしい作品です
     そこからは単調なヒロインの反応もヒロインに沼っていく夫や周りにもみんな可愛いな〜となるほのぼの作品で癒されます

     大量に無料で開放してくれたからこそ最初にわからなかった面白さがわかったし…ここから先は課金してヒロインの活躍を応援します!

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    心を読むまでもない…

    ネタバレ レビューを表示する

     そんなヒロインが可愛いくてハマりました!
     皇帝相手に可愛子ぶったところで、慣れていないせいかわざとらくてぶりっ子してるの丸わかりだし、嫌いな相手にも態度に出るわ、何なら本人に直接言うタイプで裏表がない!
     …あまり知らない相手や気の弱い相手に直接文句を言うようなヒロインなら私も敬遠しますが、浮気した婚約者やその略奪者など…ヒロインに怒る権利がある相手に言ってるだけだから全然オッケー!
     使用人などには偉そうにしないでフレンドリーに接しているし、あの2人にジンジャーがきつくなるのは納得です。

     でもでもだってと、2歩進んでは3歩下がるようなヒロイン、もどかしいからこそ楽しめる作品が好きな方々にはヒロインがガサツに見えたりロマンス要素が足りないかもしれませんが、自分で幸せを掴みにいくヒロインや、笑える作品が好きな人は楽しめると思います。

     祖父の形見のネックレスを盗んでこい…は酷い気も一瞬しましたが、よくよく考えたら…人生の伴侶になるはずだった婚約者を盗んだ相手が形見を盗まれても文句言えないよな〜って感想です。
     慰謝料として貰ってもバチは当たらない気がする。
     隠れてコソコソ密会して婚約者を盗んだなら、自分の大切な物を盗まれても因果応報かな?

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    夫すら眼中にないヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

     名ばかり公爵が、お金の為にヒロインと結婚。
     名ばかり公爵の夫ヒューバートには彼に好意を寄せる、足が悪いのを口実に我儘放題のステラとその母親がセットでついていて…家の実権を握る2人と使用人に蔑ろにされ、あろうことか公爵夫人を屋根裏部屋においやる常識のなさ…

     夫は傲慢でプライドだけは高く、お金がない自分を助けてもらっている立場を理解できていない上に、妹のように思っているステラの味方するばかり。
     そんな孤立無援の中でも、領民の為に頑張って財政を立て直していくヒロインに惹かれるていく夫…というお話しです。

     …人間第一印象が大切。
     勝手な思い込みや自分のプライドでヒロインを嫌っていた夫が、自らの過ちを悟ってヒロインに惹かれるていくのはありえますが…
     ヒロインは思い込みもなく冷静に夫の事を領地を放置する無責任な人、歩み寄る努力すらしない人、プライドと見栄ばかりで中身のない人と判断していて、あてにならない夫や周りを放置して領地改革を始める豪胆な人。
     そんな2人は釣り合ってないし、何より自分を虐げた人を愛せる人はいないでしょう…

     何より自分の都合、お金の為に結婚したのに、気にかけたり優しくするどころか邪険にし、蔑ろにするような人間性の人に愛されてもヒロインも迷惑でしかない。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    ヒロインが優しすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

     何度も試し行為を繰り返す婚約者…
     私なら面倒臭くて2度目は許さないかな?笑
     誰にでも間違いはあるから1回目は許せても、2度目はない!
     …そこは私とは違いよくできたヒロインは毎回努力で応えていて凄い。
     そんなヒロインさえ今回呆れさせて?怒らせて?しまった婚約者のバタバタ劇がこの作品のメインですが、婚約者もこれでようやく試し行為の愚かさを学んだかな?

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    可愛いすぎて読んでます

    ネタバレ レビューを表示する

     とりあえずレイの反応が可愛いくて!

     基本ヒロインが好きだったり応援できるかで継続購入するタイプなのですが、この作品はレイの悶える姿が好きで購入しています。

     獣人物や番物は多々ありますが、大半がイケメンすぎるヒーロー、かっこいい系のヒーローで型にはまってる感がするのですが…
     この作品のヒーローはかっこいいヒーローをかなぐり捨てて全力で悶えているので笑ってしまいます。
     ヒロインのアニカに悶えてキュンキュンしてるレイの姿にこちらがキュンキュンしています!

     よくあるイケメンヒーローとすれ違ってとか、相手の気持ちがわからなくて…という作品とは違って、ヒーローが全力全身でヒロイン大好き〜と頑張ってる姿が微笑ましい珍しい作品で、素直になれないヒロインよりも何故か常にレイよりの目線で応援しちゃいます!笑

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています