結局悠介は助からなかったのか…さぞかし無念…いや彼自身はコレで「救われた」と思ってるのかな…?「行き先」が天国か地獄かわからないけど…
で、コレで事実上「主人公不在」のまま話を続けていくコトになるワケか…まだ20話以上も残ってるけどw…悠介が「悪魔」になってしまった経緯、原因とかこの後解ってくるようになるのかな…!?🤔
-
0
647位 ?
結局悠介は助からなかったのか…さぞかし無念…いや彼自身はコレで「救われた」と思ってるのかな…?「行き先」が天国か地獄かわからないけど…
で、コレで事実上「主人公不在」のまま話を続けていくコトになるワケか…まだ20話以上も残ってるけどw…悠介が「悪魔」になってしまった経緯、原因とかこの後解ってくるようになるのかな…!?🤔
網田さん、まさかの退職撤回!?😯
青井くん、ナイスアイディア!👍😁
富士山ビュー、外コタツ、燻製体験…「星のや」最高すぎかよ…!?(^◇^;)
コイツらには「罪悪感」というモノが無いのか?…ないだろうな…w
今は娘さんの命のほうが最優先でしょ…?だいたいあんなノートそんなに大事か…!?そもそも本来の持ち主は「死神」なんだし…しかし2人ともスゴいビジュアル…😅
絢子もホントしぶといな〜( ̄◇ ̄;)…しかし敏恵といいカヤといい超人的なヤツが多いなこの漫画…😅なんかだんだんSF・ファンタジー化してきたみたいな…!?
…で、結局今回も「最終回」を拝めず…もうココまでくるとさすがに作者自身、終わらせる気がない?終わらせたくないのか?と勘ぐってしまうよね…読者の大半はもはやシビレ切らしすぎてストレスが限界…みたいな状態だろうし…読者を引きつけるために意図的にそうしてるのかもしれないけど、ほどほどにしとかないと読む側もだんだん離れていってしまうんでは…?余計なお世話かもしれないけど…
自分が亡くなった後も掃除をしに来るマメなお婆ちゃんだったんですね…
今回はなかなか深い内容の話でしたね…そう言えば外でお茶漬け食べたコトまだなかったかも…!
コイツらホント最低…💢絵茉が可哀想すぎる…!
君が僕らを悪魔と呼んだ頃
133話
第134話